僕のつぶやき

服や音楽が好きな、現代の夢見るフリーターsanboさんがお送りする戯言やイラストなどなどです。

海の日

2005年07月18日 18時29分46秒 | つぶやき

今日は「海の日」です。

そもそも海の日って、何のための休みだか知ってますか?

僕は知りません。

なので、ちょっと調べてみました。ご覧ください。

↓↓↓↓↓↓

私たちの国は、四面を海に囲まれた海洋国で、はるか昔から外国からの文化の伝来をはじめ、人の往来や物の輸送、産業、生活などの各分野にわたって、海に深くかかわってきました。
最近では、海洋開発やウォーターフロントの整備、またマリンスポーツの普及など海を利用する機会は急速に多様化しています。さらに、地球環境の保全という観点からも、海の役割が重要視され、海洋汚染防止などの必要性が一層高まっています。

7月20日は、昭和16年以来「海の記念日」として、海運、造船、港湾などの海事産業や船員等これらに従事する人々について国民の皆様に理解を深めていただくために、全国各地でいろいろな行事が開催されてきました。
このような海の重要性にかんがみ、近年になって国民の祝日「海の日」を設けようとの国民運動が大いに盛り上がり、その結果、平成7年2月に国民の祝日に関する法律の一部改正が行われ、平成8年から7月20日が国民の祝日「海の日」として制定されました。

↑↑↑↑↑↑

だそうです。

さらにそれから海の日は7月20日ではなく、ハッピーマンデー制度で7月の第三日曜日ということになったので、今年は18日になりました。


海の日って言われても、とくに思い当たる思い出もできごともないけど、学生の頃はそのころになると夏休みがはじまる!!ってことで、とてもウキウキしてたような気がする。大人になったらそんな夏休みなんかないって分かってたけど、実際この時期になると習慣として「夏休み」の存在を感じてしまっている。

学生時代の頃はいろいろやれる時間はたくさんあったけど、やろうともしないで、今になって遊んだりしたいと思った頃には時すでに遅く、仕事というものに縛られて時間なんかほとんどなくなった。

…文句はここまでにして


海。
みんなは夏になると、こぞって行きたがるけど… 僕はどうも海は好きやない。

嫌い

汚い水がたくさんあって、たくさんの人が溢れて、独特の磯臭さ、砂浜の暑さ

何もかもが嫌い

どうしてみんながそんなに口をそろえて「好きや」言うのか毛頭わからない。まぁ、人も好き好きだから僕みたいなやつがいてもおかしくないけども。

ただみんなが好きだから、自分は嫌い。

ただの天邪鬼なのかな??



時の旅人

2005年07月18日 18時02分46秒 | つぶやき

♪忘れかけていた日々

 すべてのものが友達だった頃~♪

これは中学校2年のときに校内合唱コンクールで歌った「時の旅人」という歌。毎日、朝とか昼休みとか放課後とかクラスで練習したりしてとても大変だったような気がする。担任がとても熱い人だったから、とても張り切って、生徒は半ば強引につき合わされていた。

僕も例外じゃなかった。

その頃は人前で歌歌うことがとてもはずかしくて、合唱コンクールなんてとっても嫌だった。来る日も来る日も…まだ声も安定してない少年は、一生懸命裏声を駆使してのどを痛めていたのを強く覚えている。今、たまに1人で歌ってみるけど、そのころよりうまくなったと自負している(笑)


それはそうと、今日言いたいことはそんなことじゃなかった。

最近は時間があっという間に過ぎていく。就職して早3ヶ月半。あっという間だった。

もうそんなに?

自分でも驚いているほどだ。毎日「忙しい」「疲れた」なんていいながら過ぎていく日々はとっても早くて、自分の時間がほんの少ししかない苛立ちを覚えることもある。会社にいる時間ばっかり多い気がして、休んだことなんてすぐ忘れちゃう。

勝手な考えなんだけど

休みがないわけじゃないし、遊んでないわけでもないし、でも生活に占める仕事の割合が多すぎてつぶされそうになる。少しつぶされてるかもしれない。


時の旅人は次から次へと時間の壁を乗り越えて進む。

昨日振り返ることばかりで、明日へ進めないことだけはダメだってわかってるつもりでいても、落ち込んだとき、疲れたときにつかんでしまうところにそういうものはあって。 たまにはそれもいいかなって甘えてしまう。

なーんて、誰に対する言い訳なんだろう。って思う今日この頃。