完全フィクション

実在する人物・団体とは一切かかわりがありません。

学校での対策徹底を提言、感染研換気励行し体育祭など中止検討を

2021-08-25 21:25:17 | 日記
『安心安全の体育祭』って言いたくなるよ…

運動会や体育祭の中止を検討するのは当然のことで、仕方がない。
それはそれとして、「は?五輪やったじゃん」「バッハはうろうろとうろついてるじゃん」ってとは言いたくなるよ。

本当に、政府は何処をみて、誰のために、政治をやってるんだ?

「天から悲しみが降ってくる」「今死んでも構わない」壮絶な更年期を“幸年期”に変えるには?

2019-12-08 15:34:01 | 日記
【更年期は老害期】
更年期は、「心身の枯れはじめ」という認識をしっかり持った方が良い。
「誰にでも訪れる」などという楽観的な見方よりも、しっかり備えるべきことという意識が必要だ。
「クスリがある」
「ホルモンが減るのが原因だからホルモンを補充したら良い」
「長寿社会,生涯現役社会なのだから、更年期に対して社会は寛容に対応するべきだ」
そういった甘い認識は、何も解決しない。
パートナーに理解を求めることと、同僚や社会に対して甘えることを混同させては、「更年期=厄介者」と思われるだけだろう。

更年期は、解決するものではなく、soft-landingを目指すものという認識が必要だ。

「母親やめたくなる人も増えちゃうかも」…厚労省が示した体罰の指針案に親たちは「線引き難し…

2019-12-06 13:04:04 | 日記
【子育てに線引きとか指導っておかしくない?】
そりゃ、子育てにも模範解答だとか、禁忌だとかの指針はあると思うよ。
でも、体罰に関して「これは体罰にあたります」って事例をあげるのは方向が違うと思うんだよね。
そんなことしてたら、「罵声も体罰」「怒鳴りつけるのも体罰」とか言い出すことになっちゃう。

「そんな悪い子はお母さんの子供じゃありません」
「そんな悪い子は捨ててくるよ!」
このままだと、「こういった恐怖心を与える行為も広義の体罰です」とか言い出しかねないし、親は何も言えなくなっちゃう。
いや、親が困るだけならともかく、「こんなの誰も本気にしてない」「こんなの形骸化した大義名分で、みんな無視してる」ってなったら、体罰も平気でするようになるかもしれない。

子育てに「1対1の回答」~「体罰はOK?→Yes or No」「罵声は体罰に含まれる?→Yes or No」~で対応するから無理がある。

「子供の過ちを糾すこと」っていうのが目的で、その目的を達成するルートを複数示すなり、ルートを考えてもらうようにしなくちゃダメだよね。
体罰は、場合によってはその目的を糾すかもしれないけれど、多くは「怒られた」「叩かれた」「体罰を受けた」っていう恐怖と屈辱だけが子供の心に刻まれて、過ちを糾すという目的を達することができない。
よく体罰を批判する若者が、「自分もよくわからないことで体罰を受けた」「そんなに大したことではないのに叩かれた」「覚えてないってことは大したことじゃなかったんだと思うけど、殴られた」みたいなことをツイッターで呟く。それって、「起こった出来事」「やってしまった過ち」を、体罰の記憶が
上書きしちゃってるんだ。叩かれた恐怖は当然だけど、子供にも自尊心はあるから、体罰をうけた屈辱っていうのが、その出来事を覆い隠すことだってある。
だから、体罰っていうのは効果に限界があるし、乱用するべきじゃない。

そして、体罰っていうのは振るう側(加害者)を正義と思い込ませるから、他人の眼が無いと暴走しやすい。「自分たちが正義だ」って思い込んだポリコレや左派左翼が暴走しやすいようにね。
体罰をするなら、他人の眼があるところでやるべきで、他人の眼があると出来ないなら、やってはいけない体罰なんだよ。

「アルコールやたばこ、大麻より有害」と指摘した国際NGOリポートの中身

2019-09-18 10:30:37 | 日記
【「大麻のほうがマシだから、大麻を合法化しよう」という大麻ビジネス】


薬物汚染されていない地域へ、薬物を合法的に持ち込んでビジネスをしようって魂胆が透けて見える。

「タバコより大麻のほうが安全」
「酒より大麻のほうが安全」
ってことが言いたいんじゃなくて、「大麻の販売経路がないところに合法的に大麻ビジネスを持ち込んで、薬物汚染を拡大させてやろう」っていう意図だよね。
まさしく、彼らは「21世紀の阿片戦争」がやりたい。

「大麻より危険な煙草を規制しよう」
「大麻より危険な酒を規制しよう」
じゃあない。
「大麻ビジネスを合法的にしよう」というのが目的。
アンフェタミン商売がうまくいかない(規制が厳しい)から、大麻で手っ取り早く稼ごうってことでしょ。

既に文化的な存在になり、税収目的となっている「酒」「たばこ」の完全な撤廃は行われないことを見越して、「酒より安全な大麻」「タバコより安全な大麻」で商売したい。

煙草でさえ、副流煙が問題になっているのに、大麻が周囲に悪影響がないわけないじゃん。
電子煙草だって、周囲に悪影響があるのに大麻が周囲に悪影響がないわけないじゃん。
なんで、喫煙者本人にとっての安全性(抗精神物質としての)だけを取り出して、安全性を誘導するのかな?
「オピオイド過剰摂取で死亡する人が多い国」を対象にするとか、「アンフェタミン中毒患者の多い地域」を対象にしての安全性とかならわかるよ。
でも、日本はそうじゃないし、世界的にみれば「そうじゃない地域」のほうが多い。
それに、「娯楽用大麻の合法化」と「オピオイド中毒やアンフェタミン中毒対策」と「医療用大麻」は、まったく違う問題。「娯楽用大麻」を公衆衛生の問題とするのは詭弁だ。

「薬物との戦争に失敗」した彼らが、「大麻のほうがタバコや酒より安全」だから大麻を合法化しようという行動は、矛盾と悪意を感じる。




年金加入義務強化でパート専業主婦に新たに「82万円の壁」出現か

2019-06-25 08:11:50 | 日記
【壁を手前に持ってきたんでしょ】
この記事の書き方だと、「ヘタに働くのは損」って書き方。
方向としては、「しっかり働いたほうが得」を目的にしてると思うんだよね。
壁っていうよりも、区切りなんだしさ。

『月収8万』で区切りをつけると、調整が効く分だけ『壁』になる。
それを「月収6万円」まで下げると、そこそこ働くと越えてしまうので『壁』ではなく区切りになる。8万円/月から6万円/月にすることで、障壁を下げて敷居にしたイメージ。

パートで時間を調整しつつ月収を抑えるよりも、しっかり働いたほうが得って状況にしたいんだと思うけどね。
記事の方向は、揚げ足取りに感じるなぁ。