高梨南部市場

神奈川県横浜市にある中央卸売市場・南部市場の
関連棟卸売りセンター内にある、業務用食材卸店です。

寿司処 魚佐のランチ

2011年12月12日 | お客様紹介欄

先日、お得意様のお寿司屋さん 名瀬の魚佐へ行き
ランチをいただきました。

ちらしとお蕎麦とサラダと茶碗蒸し付き
豪華なランチメニューですね!

マグロ丼ランチもボリュ―ミーですよ!

名瀬 魚佐 http://r.gnavi.co.jp/g438200/

昨日、釣りに行って【イしモチ】が50尾以上釣れたんです。
氷でしっかりしめたイシモチをサイズ小さいけど20尾ほど
持って行き、レシピを教えていただき帰宅しました。

身が締まっているイシモチはプリンプリンでお刺身最高!
そして、蒸し焼き、南蛮揚げ、天ぷらも最高!
おやじさんところでは、どのようなメニューになるのかしら?
なかなか市場に出ないらしく(まあ、小さめなので?)
貴重なお魚だそうです。
是非是非、名瀬の魚佐へ・・

 


やま田 (港南台/割烹・小料理)のご紹介

2011年02月15日 | お客様紹介欄

2月14日 降りましたね~~・・

なんと。今年最初の投稿になってしまいました。
けっして!!閉店したわけではありません
本年度も のんびりと 投稿してまいります。
宜しくお願いいたします。


さてさて。。本日は、お客様のご紹介からスタートです。
港南台駅のそばにある 【 やま田 】という本格和食料理のお店です。
ビルの2階にある、こじんまりとしたお店ですが、お料理は抜群



おばあちゃん家にあったような食器棚が印象的だったな。
食器棚の格子も、ステキな陶器も、私の好みにバッチリ!

親方の趣味?レトロなミニカーが目をひきます。

本日のコースです。

お品書きは・・すみません!明確ではありません・・・
お許しください。。。

 子持ち昆布 からし菜おひたし 海老しんじょう揚げ

カマス焼き 胡麻和え

有頭海老の金染めとゆばの入っている お汁物 少しとろみがあって、上品なお味
一文字ゆずが添えてあります。

お刺身盛り の土台に柑橘?香りよい梅も添えてあり
この器にマッチしていて、いいねいいね!!
ソエ・ホウボウ・カンパチ すっごいプリプリ。脂のりのり。

さわらのなたね焼き 添えの胡桃とかぶもとってもおいしい。

絶品の煮物(海老芋・南京・よもぎふ・京にんじん すりおろしゆず)

自慢の鴨ロース 超やわらか~い。オリジナルゆずドレッシングも美味。

しめは、こしのあるおうどん 

デザートのいちごには抹茶粉をトッピング 

 

本日のグルメツアーには、水産さんとお寿司屋さんに
同行させていただきました。 みなさん、さすがプロですね。
ためになるお話をいっぱい頂き、関心するばかり。
外はボタボタと大雪が舞っているというのに、美味しい料理とお酒
お勉強になるお話にあっという間に時間が経ってしまいました。

煮物が上手に作れるようになったら一人前。

だしは、鯵の干したものをミキサーにかけて作ると絶品。

う~~~ん  補足がいっぱい。。。

とってもステキなひと時でした。
みんな・・ちゃんと帰ることができたのか??
いろいろありがとうございました。
また、このような時間を作っていただきたいと思いました。

 

  やま田 

〒234-0054
神奈川県横浜市港南区港南台4丁目3−1
045-832-9797


2010 南部市場まつり

2010年10月02日 | お客様紹介欄

明日はお天気があやしいですが・・
南部市場まつり開催いたします。

今日は、店のレイアウトとフードショップの仕込みで
気が付いたら、真っ暗になってまして・・・
社長は、てんてこ舞いに動き回り STAFFはヘロヘロ

高梨も 超お買い得商品をいっぱいご用意します。
お買い物された方、すべてにプレゼントを差し上げます。

フードショップもアイティムいっぱい!手作りでおもてなしします。

みなさま、是非是非 遊びに来てくださいね。
STAFF一同 心よりお待ちしております。

なお。。スタートは8時からです。
8時以前には購入できません。 少しだけ、お待ちくださいね。

にんべんつゆ・ピリ辛味噌だれ 超お買い得

 


南部市場まつり

2010年09月24日 | お客様紹介欄

またまた、すっかりご無沙汰してしまいました。。

急に寒くなり体調悪くなってしまいますね・・
食欲の秋です! 管理して素敵な秋を迎えましょうね。

さてさて。。

10月3日の南部市場祭り
高梨南部市場は通常営業のほか、フードショップもやっちゃいます

店頭には特別価格商品をいっぱいご用意

ほんだし・味の素・いの一番などの調味料関係
1kgサイズのマヨネーズやケチャップ・調合ごま油などなど
特別価格にて提供いたします。

つゆのもとで有名な にんべん  の【ピリ辛味噌だれ】
を使った、温かい汁を販売します。

もちろん【ピリ辛味噌だれ】は通常価格¥580を特別価格にて販売しますよ。

ブログ見ました!!の一声で・・・

 フードショップにてプレゼント

 

 

フードショップメニュー

やっぱり生ビールでしょう(枝豆付き)

 ウインナーロール 120円

 ちくわ まるごと1本の天ぷら 100円

 鳥団子のピリ辛味噌汁 150円

 国産鳥もも と うずら卵の照り煮  250円(コラーゲンいっぱい)

まだまだ、いろいろ作りますよ~~。

 

10月3日!!

高梨南部市場 お祭りを盛り上げます

 

イベント会場でも楽しい催しがあるし、是非是非遊びにきてくださいね
お待ちしております。

 

 


バイオの力

2010年04月17日 | お客様紹介欄

おはようございます。


早朝には霙も降り最悪なコンディションで始まりました。
午後からは気温が16℃くらいに上昇するらしいですが、 
どうなんでしょうかね・・?

さて!今日はちょっと変わった商品を紹介します。

バイオボールという商品です。

ホテイ産業研究所 
http://www.e-hotei.com/

環境を考慮し、好気性バイオの働きで
人に優しい効果とロングライフを実現しました。

カビや悪臭の元を除去できるんです。

洗濯物の消臭(部屋干しの場合も同様)

洗濯機槽外周のしつこい汚れ!

カビの原因物質の剥離・悪臭を防止します。

 

 

こちらは[ 洗濯用]

洗濯機に入れるだけで簡単・便利!

部屋干ししてもカビ臭くない!消臭効果!

洗濯槽の汚れやカビの剥離・除去!

3ヶ月長持ち。お取替え時期は、洗濯物がカビ臭く感じた時で!

おトイレ用もあります

タンクに入れるだけで配水管内まで効果あるんです。

お掃除がラクになります!交換も楽チン!

黄ばみ・尿石の除去!

消臭・つまり防止!

担当STAFFが、毎週土曜日来店します。
是非是非、商品の説明をお聞きになり購入してみてくださいな。


我が家でも使用していますが、
部屋干しのなんとなく香るイヤな臭いが
まったくなくなり心地よいんですよ。

 


白だし!勢ぞろい

2010年04月09日 | お客様紹介欄

おはようございます。今日は良い天気ですね
気温は、まだまだあまり上がっていませんが
心地よい感じ

さて!昨日はメーカーの展示会で上野に行ってきました。
店終了後、即行出発。到着後すぐに最上階のバイキングで
ここからの景色は最高です(コレが楽しみなのかも・・)

不忍池と遠くにスカイツリーが見えるんですね

展示品では、サンプル品もいっぱい頂き
明日の土曜特売に間に合うよう注文しました。

 白だしの種類が豊富になりました

白だしは 煮物・出し巻き玉子・おでん・そばつゆ
茶碗蒸しなどなど・・
使い勝手がとっても良いのです。
今までは、1,8Lだけでしたが1Lサイズも置き、
お求めやすくなりました。

明日の土曜日 お天気だといいですね。
ご来場をお待ちしております


気持ちを新たに・・

2010年04月02日 | お客様紹介欄

長い間お休みしてしまいすみません。
4月になってしまいましたが、新規一転、再開したいと思います。
これからもよろしくお願いいたします

春爛漫桜も満開になりましたね。
お出かけするには、最高の季節がやってきました。

高梨南部市場では、4月より毎週土曜日
特別価格商品を提供いたします。
また、ブログ見ました! の声掛けでプレゼント進呈

第二・第四土曜日のイベント情報もお知らせします。

まだまだ、寒い市場ですが・・
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 


馬鈴薯100% はるさめ

2009年07月16日 | お客様紹介欄

梅雨!明けましたね~~。 
大好きな夏の季節になり、海が恋しいです。

さてさて
≪馬鈴薯100%のはるさめ≫売れています。
もちろん!国産です。


この季節には、きゅうり・にんじん千切りにして、
中華ドレッシング(なければ、ごま油・ラー油・醤油で)
混ぜて、
はるさめサラダ 

マヨネーズ和えてのサラダも美味しいですよね~。

お味噌汁は、ちょっと暑苦しい感じなら、ダシをきかせた
おすましに、はるさめと卵をとじて。。

お手ごろ価格にて販売中です


当店のお得意様・・③

2009年03月26日 | お客様紹介欄
呑喰  穴 さんをご紹介します。 
金沢区能見台駅改札口を右方向に坂を登り徒歩10分くらい・・
お米やさんの前にある、お洒落なお店です。  
 
お勧めのお料理
しらすピザ・穴風シーザーサラダ・牛スジ煮込み
お刺身もあり! 私の大好きな【創作料理】のお店です。



お伺いした時、カッコイ~ィスタッフがカウンターに二人。 
その他、厨房にもスタッフいるのかな? 
超満タンの席なのに、宴楽なしで無理やり割り込みしてしまいましたが
美味しい食事やいろんな種類のお酒に、みんな大満足!





 OPEN 17:00~  火曜日 定休   
  横浜市金沢区能見台25-6  

   045-791-1907

是非!是非!お出かけください 

当店のお得意様・・②

2009年03月17日 | お客様紹介欄
今日のお得意様は・・ 大衆酒場 秋 さんです。   
磯子駅から歩いて3分くらいかしら? 
旬のお魚やお野菜をふんだんに使ってのお料理。
日替わりでのメニューも盛りだくさん! 
料理人の稲生さんは、お料理が大好きなんでしょうね~。
頭の中はメニューのことでいっぱいなのでは?(*^_^*)


年に1度のこの時期になると、
イベントで使用された花木を徹夜で購入しに行くそうです。
ご覧の通り、店頭に見事な花木が活けてあります。




稲生さんは、私が伺う時には大好きなタイ料理を作ってくれていたり、
盛りだくさんのフルーツ盛り合わせのような
サラダを作ってくれたり。。

いつも最高のおもてなしをしてくださいます。



  

お酒の種類の豊富。美味しいメニューに合わせて、
 焼酎にしたり・・日本酒にしたり・・



横浜市磯子区森1丁目15番(磯子第一ハイツ内) 
電話(045)752-1295


PM5:00~  定休・・日曜日