たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎平泉が世界文化遺産

2011-06-27 08:15:29 | 報道・ニュース

☆羽山から見た瀬戸内海 ( 鷲羽山 )ー岡山県倉敷市:今朝8:08

★今朝の当地方は、雨も止み曇り空ととなっている。早朝の気温は21℃で、湿度が低いのか涼しく感じる。昨日はとても風が強く自宅周辺では物が飛び、菜園ではトマトの支柱が倒れていた。支柱の支え部分が弱かったのか、倒れてミニトマト数個が落下していた。昼食後早速修復作業をし、ビニールで覆い雨を避ける用にミニハウスを設置した。トマトの葉は雨に弱い様で、少し葉腐れが起こっていた。もう少し、早くやるべきだったのだが・・・チョット風に対しての対策が不十分だったと反省!
昨日は、「平泉」が世界遺産に登録される事が決まった。国内の世界文化遺産としては、2007年の「石見銀山遺跡とその文化的景観」(島根県)に次いで12件目という。一昨年の秋に東北を旅した時に、ここ平泉を訪れた。中尊寺の参道には大きな杉(樹齢3~400年)が立ち並び沢山の人だった。又毛越寺では、庭園が素晴らしく紅葉が綺麗だった事などが印象に残っている。訪れた時には、何故平泉が世界遺産に登録されて無いのか不思議に感じた位だった。そこで、平泉観光協会のHPから「毛越寺」と「中尊寺」について・・・
尚、一昨年訪れた平泉についてのブログ(2009/11/04)は、カテゴリーの旅行より検索
http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947/e/f6baa2cd4f52a8d6a12dc9549341c364
☆毛越寺
毛越寺は、藤原基衡、秀衡親子により造営されました。藤原氏滅亡後、伽藍中心部が焼失、近世までに往時の堂塔が消滅しましたが、寺院は存続しました。境内には主要伽藍の遺構とともに、藤原氏が造営した浄土式庭園が復元整備されています。

☆中尊寺
中尊寺は、藤原清衝により造営され、関山丘陵一体に大伽藍が建立されました。金色堂を残して往時の堂塔は全て消滅しましたが、経蔵、金色堂覆堂、石製五輪塔・宝塔、野外能舞台の5件の重要文化財建造物のほか、全盛期の遺跡が良好な状態で保存されています。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】

・感動とは、想像を超えたこだわり

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
~今日は何の日~
☆歴史上の出来事
☆記念日・行事・お祭り

☆今日の誕生日
▼横尾忠則(画家・1936),▼渡辺真理(キャスター・1967),▼優香(タレント・1980)
☆クローズアップ!
・奇跡の人ヘレン・ケラー生まれる
 「希望は人を成功に導く信仰である。希望がなければ何事も成就するものではない」 -- 目が見えない、耳が聞こえない、口がきけないという三重苦を背負ったヘレン・ケラーは、家庭教師サリバン女史の献身的指導と不屈の自立精神により、読み書きをマスター、自分の「言葉」を獲得した。盲ろうあ者として世界で初めて大学を卒業した後、体験記『わが生涯』を発表。世界各地を講演し、社会福祉活動に力を入れ、「奇跡の人」と感動を与えた。1880年のこの日、ヘレン・ケラー誕生。

☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・ホタルブクロ(キキョウ科)
・(正義)

☆「きょうの一句」

・ふくらみていよいよ螢袋かな  倉田鉱文(こうぶん)

~心に響く366の寸言~
今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊)
【五 交】

世に五交というものがある。
 一を勢交 (勢力者に交を求める)。

 二を賄(わい)交 (財力ある者に交を求める)。
 
 三を談交 (能弁家に交を求める)。
 
 四を窮(きゅう) 交(困窮のため苦しまぎれに交を求める)。
 
 五を量交 (利害を量[はか]って得な方に交を求める)。

いずれも恥ずべきもので長くは続かぬが、
かく挙げてくれば真の交わりというものも
人世には得難いものである。
☆6月27日(月): 松下幸之助[一日一話]
【策を弄する】
 世の中には、事をなすに当たって、いろいろ策を弄する人があるようです。「弱肉強食は世の習い」とかで、ボヤボヤしていたのでは激烈な生存競争に敗北してしまうということから、何としても人より一歩でも先んじたいという気持が嵩じて「策を弄す」ことになるのかもしれません。しかし、こうした小細工は自然の理に背く場合が多く、結局成功することも少ないのではないかと思います。
「策を弄する」とは、私は智恵才覚をもてあそぶことだと思います。智恵才覚は人間に与えられた偉大な特質ですが、これはあくまでも正しい目的のためのみに使われるべきもので、よこしまな策謀に使ってはならないと思うのです。

タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 702日
URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947


最新の画像もっと見る

コメントを投稿