たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎石見人

2013-04-09 08:03:02 | 日記
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝8:04

★今朝は風もなく、比較的穏やかな朝である。早朝に気温は、8℃でそれ程冷たくは感じなかった。
昨日は、やはり孫娘から電話が有ったらしい。上さんの話では、入学式から帰ったお昼直ぐごろとの事。生憎出掛けていたので、直接話は出来なかった。長女宅から学校は、5分足らず行けるそうである。ただ通学路は、車の通行が多いので気を付けて欲しいと願っている。クラスは4組あるそうで、広島新幹線口にも近い所に位置している。見ては無いが、ランドセルが同じ生徒が隣のクラスにいたと話していたらしい。
我々が住んでいるのは、島根県の石見地方に位置しています。県内は石見地方と出雲地方に大きくは分かれている。石見と出雲部の境は、三瓶山(サンベサン)の有る大田市である。
言葉の方言も出雲部とは、随分違い言葉が分からない事もある。卒業後一時期出雲部の寮で、出雲地方の人と住んでいた事も有る。方言がまるで全然分からなった記憶がある。
一部では、性格も違うと言う方もおられる。今日は、その正確の違いについて

石見の人              出雲の人

あっさりしている          ねちっこい
飽きっぽい             粘りがある
進取の気性             やや消極的
ハッキリ物を言う          婉曲に言う
人の足を引っ張る          調和を好み協調的
積極的な転換の論理・多様な発想   安定志向の再生継続型
率直で外向的            社交下手で内面的
目立ちたがり            地味で謙虚
直情径行              怜悧
荒々しく力強い           穏やか
新生活が始まり、見知らぬ地で戸惑いを感じながらのスタートの人も多い事だろう。現役時代には随分転勤も経験したが、新天地に慣れるまでは何かと苦労が多いものである。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】

・自分が変わるほど、相手が変わったように見える


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ー「今日は何の日」ー
・大仏の日、反核燃の日(青森県労働組合)、左官の日(日本左官業組合連合会)、
世界海の日(日本海事協会)、美術展の日

▲東大寺大仏の開眼供養(752)
▲平氏追討の令、出される(1180)
▲徳川家康が三好秀次・池田恒興・森長可らを長久手で破り、恒興父子と
 長可は討ち死にする(長久手の戦い)(1584)
▲パリで世界初の美術展が開催(1667)
▲アメリカ南北戦争終わる(1865)
▲初の集団就職列車が上野に到着(1939)
▲日航機「もく星号」が三原山墜落、37人全員死亡(1952)
▲武者小路実篤、没。90歳(1976)
▲西ドイツで反核復活祭大行進(1982)

誕生:ボードレール(詩人1821) 佐藤春夫(作家1892) 大川橋蔵(俳優1929)
   広中平祐(数学者1931) ジャン・ポール・ベルモンド(俳優1933) 
   セベ・バレステロス(1957) 本多俊之(サックス奏者1957) 
   天宮良(俳優1962)
今日の「誕生日の花と花ことば」 (NHKのラジオ深夜便4時台放)
・オキナグサ(キンポウゲ科)
・華麗、告げらねぬ恋

「きょうの短歌」
 翁草(おきなぐさ)咲く丘ありてひとり行(ゆ)く
想(おも)い告げ得ぬ遠き日ありき

☆~心に響く366の寸言~
【【四 恩】)】

 我々はこの天地の中にあって、
 無量の恩恵に生きているのである。
 心地観経によれば、人に四恩が説かれている。
 第一は父母の恩、第二は衆生(しゅじょう)の恩、
 第三は国王の恩、第四は三宝の恩。
 正法念経には一に母、二に父、三に如来、
 四に説法の師の恩を挙げている。
 もとよりそれはいみじきものを挙げたのであって、
 哲学や科学の進歩はますます我々に
 万物の不可思議な因縁と
 恩義とを教えるばかりである。

今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊
☆2013年 4月 9日(火):松下幸之助[一日一話]
【国民の良識を高める】
 民主主義の国家として一番大事なものは、やはりその民主主義を支えてゆくにふさわしい良識が国民に養われているということでしょう。さもなければその社会は、いわゆる勝手主義に陥って、収拾のつかない混乱も起こりかねないと思います。
ですから、国民お互いがそれぞれに社会のあり方、人間のあり方について高度な常識を養っていかなければなりません。国民の良識の高まりという裏付けがあってはじめて、民主主義は花を咲かせるのです。民主主義の国にもし良識という水をやらなかったならば、立派な花は咲かず、かえって変な花、醜い姿のものになってしまうでしょう。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログ開設から 1354日   
http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
・4月8日のアクセス数 閲覧数:176PV 訪問者数:84IP
順位: 19,166位 / 1,854,161ブログ中 (前日比➘)尚、ランキングは上位20000件まで表示。
・先週(3月31日~4月6日)のページビュー数ページビュー数1487 PV(先週比 3%増➚)
訪問者数642 人 ※プロフィールの画像は、2012/10/08ー8:32ー(摩周湖・神秘の湖にて)今回も運良く、湖を観る事が出来た。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿