goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなスケッチ

日常生活や旅先などで感動(発見)した物や風景を気ままにスケッチを楽しむ…

さつまいも

2008-10-31 | 飲食物

秋の味覚のひとつ さつまいも…
スーパーで買ってきた鹿児島産のきれいに洗って整ったサツマイモ
本当は土から掘ったばかりの形の不揃いの芋を描きたかった…

ベニコマチ、紅赤、金時、ベニアズマ
         辞書にて知りぬ皆さつまいも
                               (宝塚たかやん)

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます



 


ミカン

2008-10-26 | 飲食物

秋の味覚のひとつで蜜柑シリーズを掲載しています
これはちょっぴりと丁寧に色鉛筆で色づいたミカンをスケッチしました

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます


みかん

2008-10-25 | 飲食物

昨夜はCS(中×巨)を目の前の蜜柑をひとつ食べながらTV観る…
迫力ある試合で延長戦になり 次はラジオへ しかし引き分けで巨人が王手…
しかし 今日もあるぞ 頑張れドラ!

賜りし蜜柑ひと箱二つづつ
      儀式のやうに日日に食ぶなり
                            (宝塚たかやん)

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます


青いみかん

2008-10-24 | 飲食物

何産なのか食卓にまだ青いみかんがありましたので
さらりとスケッチ その後 どんな味かなと食べましたが
とても美味しかった…

さし向かい黙してみかんの皮を剥く
         老いの二人の穏やかな幸
                             (宝塚たかやん)

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます


玉葱

2008-10-20 | 飲食物

冷蔵庫にタマネギがあり この薄皮が剥がれそうなおもしろい自然の
産物を描きたくなる…
タマネギって血液をサラサラにし 健康にいいって…

吊るされし軒端の玉葱赤く映え
         兄嫁ひとりこの家に老ゆ
                           (宝塚たかやん)

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます

 




セリにかけられるマグロ

2008-09-18 | 飲食物

勝浦の民宿で泊まり早朝に魚市場へ散策…
セリにかけられる前のビンチョウマグロ…

番号を付されセリ場に横たわる
        マグロそれぞれ目のうつろなり
                                (宝塚たかやん)

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます


イカの網干

2008-09-17 | 飲食物

勝浦漁港のお店に網干してあるイカが3枚1000円で売っていました
ひとつビールのおつまみにイカがですか…

磯風の土産物屋の店先の
      烏賊は吊るさるうすく平たく
                          (宝塚たかやん)

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます


巨峰(ブドウ)

2008-09-07 | 飲食物

秋になってくるとスーパーでも果物や野菜に目がゆく…
ブドウ(巨峰)を食べるためかスケッチのためか衝動買いをする
さっそく食べる前にスケッチしてから冷蔵庫へ…(08.9.5)

「山桜」映画の余韻さめやらず
        巨峰の大粒口に含めり
(宝塚たかやん)

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます


寿司

2008-08-18 | 飲食物

はらしんからお昼を一緒にどうですかと誘われ 近くの寿司屋へ…
いつも回転寿司ばかりですが今日ははらしんさんのご馳走でカウンターの握り寿司へ
とてもネタが厚く ビールと一緒でしたからとても美味しかったです
どうもご馳走さんでした
ところではらしんさんは寿司のむらさき(醤油)で寿司をスケッチされました

胸襟をひらきて語る友と食む
          トロの握りの旨きしあわせ
                               (宝塚たかやん)

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます

 


夕張メロン

2008-08-06 | 飲食物

夏 真っ盛りですね この季節を楽しく汗をかきながら味わいましょう…
頂き物の冷えた夕張メロンでも一口いかがですか
とても美味しいですよ…(08.8.5)

破綻せし北国の町しのばれて
     冷えしメロンの一切れを食(は)む
                              (宝塚たかやん)


にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます