goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなスケッチ

日常生活や旅先などで感動(発見)した物や風景を気ままにスケッチを楽しむ…

アクテノン2

2009-01-29 | 水彩画

寒い早朝 冬木立とアクテノン 寒さに震えながら立ってラフスケッチ…

演じてはいけない役になりきると
        感情移入に黙す役者は
                         (宝塚たかやん)

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます



よろず屋

2008-12-23 | 水彩画

日比津小前のよろず屋 今ではコンビニのようななんでも揃っている雑貨屋…
宝くじも売っています ここで私もジャンボを買いました ここのお店のご主人も気さくでとてもいい人です

廃業の挨拶文が風に揺れ
     角のタバコ屋シャッターが鳴る
                          (宝塚たかやん)

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます



一枚の枯れ葉

2008-12-19 | 水彩画

すっかりと朝晩冷え込んできましたね 冬至ももうすぐですね
春 満開でした桜の木も今では木枯らしで一枚の葉っぱになりました
その生き残りの色づいた一枚をスケッチしました

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます



常滑(土管坂)

2008-12-12 | 水彩画

常滑の「やきもの散歩道」の坂道を歩くと至るところに産地の赤茶色の土管が目に付く…

寝転んで並ぶ土管は常滑の
       冬の日差しを浴びて昼寝す
                          (宝塚たかやん)

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます


やきもの散歩道のHP
http://www.katch.ne.jp/~happy-i/i/tokoname/top.html


晩秋の洞戸

2008-11-30 | 水彩画

小春日和の晩秋 透き通るような清流 板取川と紅葉 真っ盛りの山々…
河原の小石に腰掛けてのんびりと小さな秋をスケッチ…

赤と黄の絵具ばかりが減りてゆく
         画用紙に描く山峡の秋
                         (宝塚たかやん)

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます



北島康介

2008-08-12 | 水彩画

北京オリンピックで100平で世界新の2連覇を遂げる…
雄叫びを上げながらなんどもこぶしを振り上げる北島康介 200平も頼むぞ…

金メダル得たる男の眼に宿る
         光は涙となりてあふるる
                           (宝塚たかやん)


にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます



水紀行19(木曽川)

2008-08-08 | 水彩画

愛西市の船頭平閘門公園の近くの堤防で穏やかに流れている広い木曽川風景をスケッチ…

もやいたる舟をわずかに揺さぶって
          川は時間をゆったり運ぶ
                   (宝塚たかやん)

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます



 


蝉(セミ)

2008-08-04 | 水彩画

連日 真夏日が続きますね うだるような猛暑 水分を取れば又汗がでる
玄関先にセミが落ちていましたので夏休みの観察のつもりで写生しました
この夏に一生懸命鳴いて 短い生涯を終えたアブラぜミ…(08.8.3)

姿なきあまたの蝉を宿らせて
     大楠(おおくすのき)は炎天を鳴く
                              (宝塚たかやん)

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます



水紀行16(美濃)

2008-07-31 | 水彩画

日本最古の吊り橋がある美濃市の清流 長良川…
橋を渡れば和紙の町 うだつが上がる町並みへ…

対岸は和紙漉きたつき(生活)たつる街
         古き吊り橋風わたりくる
                            (宝塚たかやん)


にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます



水紀行10(付知峡1)

2008-07-23 | 水彩画

涼しさを求めて岐阜県木曽川の源流付知峡へ…
周りは手つかずの原生林が残っておりまた青々した清流に空気がとてもおいしかった…

せせらぎの聞こゆる森の靄(もや)はれて
     木々のみどりの著く(しるく)なりゆく
  
                  (宝塚たかやん)

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます



荒子川公園

2008-07-13 | 水彩画

まだ紫陽花が遅く咲いている荒子川公園… 
休日の午后なのか人出が少なく 木陰は涼しく一人ベンチに座って
目の前の風景をスケッチ… なんだか気持ちよく森林浴をした感じでした
(08.7.12)

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます