goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなスケッチ

日常生活や旅先などで感動(発見)した物や風景を気ままにスケッチを楽しむ…

イチゴ

2010-04-14 | 飲食物

法事で田舎へ帰り とりたての新鮮な大きなハウスイチゴを戴く…
さっそく甘酸っぱい香りを嗅ぎながらテーブルに置いてスケッチ…

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます



焼き芋

2010-01-09 | 飲食物

新聞配達の帰りにコンビニにより石焼き芋を買って帰る…
食べる前にスケッチ 少し冷めたがとても美味しかった… (10.1.7)

闇凍てる夜ざむを長く尾をひきて
      焼き芋売りの笛の音(ね)がゆく
                              (宝塚たかやん)

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます



黄色いバナナ

2009-11-13 | 飲食物

最後に残った 一本のバナナ こちらは鉛筆でデッサンし 水彩で着色…
一時期 マスコミの影響でバナナダイエットが流行し 店頭にあまり見かけなかった
が今ではブームも去り 安く手軽に入り 食べやすい果物です…

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます



バナナ

2009-11-12 | 飲食物

バナナは何度も描きましたが 朝 新聞配達後一本のバナナを食べる前にペンスケッチ…
その後 パソコンのペイントソフトで色つけです…
(09.11.11)

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます



枝つきの柿

2009-11-10 | 飲食物

私は柿が大好きです 柿でもいろんな種類がありますね…
田舎の時 渋柿を米ぬかで熟して食べたこともあり また干し柿づくりも
していましたね…
柿は一年おきに豊作の年もあり 今年はどうなのかな…

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます



2009-11-09 | 飲食物

農家の庭先に真っ赤に実っていた柿 ちょっとひとつ失敬したかったが
じっと我慢してスケッチにして持ち帰る…

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます



2009-11-07 | 飲食物

会社のパートさんから家の庭に実っていた柿を戴く…
さっそく帰って食べる前にスケッチ 来週にはこの絵を
会社の階段ギャラリーに飾ろう…

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます



ゴーヤー

2009-08-01 | 飲食物
いまだに梅雨があけていませんが今日から8月 冷蔵庫にあったゴーヤーでもいかがですか 沖縄野菜の代表格です…
ビタミンCがたっぷり 夏バテ防止にぴったりの元気野菜…
ゴーヤーチャンブルー(野菜炒め)にして生ビールのおつまみに最高…

檸檬(レモン)

2009-02-22 | 飲食物

レモンの形 色に惹かれて3分スケッチ…
フレッシュなイメージがあり ビタミンCがたっぷりでまた初恋のイメージが…

この春に中学進学の優花ちゃん
     レモンのかおりちょっぴり大人

                           (宝塚たかやん)

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます




玉葱

2009-02-21 | 飲食物

冷蔵庫に玉葱があり この薄皮が剥がれそうなおもしろい自然の
産物を描きたくなる…
玉葱って血液をサラサラにし 健康にいいって…

にほんブログ村の村民です
クリックすると入村できます