より練らない言葉

飲みながら腰で聞ける音楽プロジェクト     ”くまごころ ”
リーダー&ソングライター 木栄一のブログ

明日

2009-05-28 23:07:17 | Weblog
いよいよ茨城ライブが明日になりました。

学生時代の仲間をタイバンに楽しくやりたいなぁ。

ニュープロジェクト くまごころ としては初お披露目

らしさ全開でいきたいと思います。


メンバーのウニちゃんがはじめたネットラジオにて一部 くまごころ の音源が公開されております。

ウニラジオ
http://uninotaiko.cocolog-nifty.com/blog/



水戸90east
http://www5d.biglobe.ne.jp/~n-east/
≪出演≫
1:くまごころ
2:PCB
3:ヨシュア
4:拝恵一

OPEN 17:00
START 17:30
入場1500円(1D込)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚ヤロウ

2009-05-28 09:17:34 | Weblog
テレビでコンビニの廃棄弁当が家畜(豚)の餌として使われ始めたニュースを観た。

よくコンビニの弁当ばっか食べてると、豚になっちまうなんて言われるし、事実それで豚みたいになった奴も知っているが、コンビニ弁当を食べてすくすくと育つのはまさにホンモノの豚ヤロウってわけか!

膨大な量の廃棄のコンビニ弁当を、有効利用するんだからいいことなんだろう。
俺にもわけて欲しいなんて思う奴も沢山いることだろう。

添加物とかそんなことは大丈夫なんだろうか?


そのうちコンビニの弁当を餌に育った豚が、コンビニの弁当の材料になってそれを食べることになるのか。

あんまりそういう想像はしたくないけど。




1年半ぶりの茨城凱旋ライブをやります。
学生時代の軽音楽部の仲間を対バンにお送りします。

水戸90east
http://www5d.biglobe.ne.jp/~n-east/
≪出演≫
1:くまごころ
2:PCB
3:ヨシュア
4:拝恵一

OPEN 17:00
START 17:30
入場1500円(1D込)




1年半ぶりの茨城凱旋ライブをやります。
学生時代の軽音楽部の仲間を対バンにお送りします。

水戸90east
http://www5d.biglobe.ne.jp/~n-east/
≪出演≫
1:くまごころ
2:PCB
3:ヨシュア
4:拝恵一

OPEN 17:00
START 17:30
入場1500円(1D込)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同い年の女

2009-05-27 10:52:16 | Weblog
同い年なら女の人の方が”ませてる”なんてよく言われるけど、特に自分が高校生の頃を思い出すと、ある意味それは当たってるなと思う。
でもある意味って感じかな。

ま、単純に女の方が現実的だし、男に言い寄られたときにかわしたりする術や駆け引きなんてものも、女の方が一枚上手な感じがする。


しかし単純に性差であってまぁ、一長一短といったところだろう。


それより、女に向かって「同い年なら女の人の方が、大人だよ!」という言葉を発する男の作為とか(全部がそうだとは言わないけど)

自分の方が優れたある部分だけをみて、自分の方が全部大人だという態度する同い年の女とか勘弁してほしい。


そういう態度する女が一番大人じゃないっつうの!


あ、でもほとんど今まで関わってきた女性は素晴らしい方でしたよ。ホント

二人くらい除いては!



1年半ぶりの茨城凱旋ライブをやります。
学生時代の軽音楽部の仲間を対バンにお送りします。

水戸90east
http://www5d.biglobe.ne.jp/~n-east/
≪出演≫
1:くまごころ
2:PCB
3:ヨシュア
4:拝恵一

OPEN 17:00
START 17:30
入場1500円(1D込)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラノイア

2009-05-26 09:32:46 | Weblog
外人から見ると日本人のインフルエンザに対する反応は、過剰反応でパラノイアということらしい。

しかし海外では外人が全然マスクしてないから、みっともないとマスクを外しちゃうあたりの国民性はなんともやるせない。

マスクしてない人が多数になると全体の意味が反転してしまうというわけか?



1年半ぶりの茨城凱旋ライブをやります。
学生時代の軽音楽部の仲間を対バンにお送りします。

水戸90east
http://www5d.biglobe.ne.jp/~n-east/
≪出演≫
1:くまごころ
2:PCB
3:ヨシュア
4:拝恵一

OPEN 17:00
START 17:30
入場1500円(1D込)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2009-05-22 08:44:30 | Weblog
1年半ぶりの茨城凱旋ライブをやります。
学生時代の軽音楽部の仲間を対バンにお送りします。

水戸90east
http://www5d.biglobe.ne.jp/~n-east/
≪出演≫
1:くまごころ
2:PCB
3:ヨシュア
4:拝恵一

OPEN 17:00
START 17:30
入場1500円(1D込)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット環境

2009-05-21 12:20:20 | Weblog
最近職場でも、休み時間なんかにパソコンを観れる環境になった。


これは素晴らしいことだぁ。



これから家帰ってからはパソコンをいじる時間を極力減らす方向に持って行きたいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2009-05-10 00:56:33 | Weblog
GW9連休も今日で終わる。

終われば早いよなぁ。


なんだか腰のリハビリ期間となってしまったが、ゆっくり静養できました。



プラプラと近所を散歩する。



久々のこの感じ、心が洗われる!



そろそろ活動開始かなぁ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Paul McCartney - My Love &

2009-05-05 00:03:26 | Weblog
ポール・マッカートニーのソロ時代のバラード代表作でライブの定番曲 My Love

1:26辺りのフェイクは圧巻!
今までこんなフェイクしたことなかったよな。



いわゆるスーパーボーカリストな方々とは、そもそも発想が違うだろうなぁ。


自分の歌声を聴かせたいためにやってるわけじゃない感じがする。



ツルッとああいうフェイクが浮かんじゃうんだろうなぁ。



そりゃそうだよなぁ、だって天下のポールマッカトニーだもん!





Paul McCartney - My Love & Maybe I'm Amazed (HQ)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニアな笑い?!

2009-05-03 21:08:52 | Weblog
そういや~、国立メタルシティーで ボサノバの名曲 So dance samba をカバーをyoutubeにアップしてるんだけど、他のいろいろなカバーを観てたらとんでもないカバーを発見!!

この人、一体何がしたいんだろう・・・・
多分本気なんだろうな。


やべぇ~、かなりのツボだ。。


ツボに入る人は限られていると思うが・・



さすがにこのブログに貼り付けるのは気が引けるんで、マニアな方は以下アドレスをチェックしてみてはいかが!


面白くなくても責任は取りません。

http://www.youtube.com/watch?v=q9EnZg5bdvM&feature=related





下はうちら


So dance samba  / K・M・C(国立メタルシティー)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お洒落とシャレ(冗談)

2009-05-01 17:43:00 | Weblog
最近はあまり言われなくなったけど、昔やっていた某ユニット時代には、よくこう言われた。

お洒落だよねぇ~


これ言われると、なんかやばいな!と思ってた。

コジャレたことやりやがって! みたいなニュアンスが含まれてるような気がして・・・


事実、そういう意味で言っていた奴もいただろう。



お洒落はお洒落なだけでも、シャレ(冗談)はシャレ(冗談)なだけでやってるわけじゃない。

それはあくまで手段なだけ。


しかしそこで、好き嫌いや敵味方を分けられることも結構あるように思う。




自分にとっては意表をつかれる視点である。(全くそんなこと考えてなかった)


お洒落も、シャレ(冗談)もそれだけでは終わらせない表現になっているかという自分の技量に対する問いは常にある。


しかしそれを、すぐ分かる人とそうじゃない人との間の大きな壁を感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする