goo blog サービス終了のお知らせ 

Nabi's Art Place

なびのアートプレイスへようこそ。
ここへたどり着いたのは一期一会。ごゆっくりどうぞ。

岡山県へ行ってきました(なび号で)

2011-12-11 23:58:54 | 特産品・ご当地飲料
昨夜、神戸でいつもの美術部メンバーと集まり・・・

今日は岡山県の犬島へアートを見に行ってきました。
神戸から西へ150キロ
岡山市の宝伝港から定期船(本屋で売ってる時刻表には書いてない!)で渡ると、
精錬所の遺構が残る、ちょっと現代の風情とはかけ離れた島があるのです。
そこにアート作品やら美術館がありまして・・・
知る人ぞ知る場所ではないかと。
(瀬戸内国際芸術祭の会場の一つだったのでアート好きには有名な島)

素晴らしい島でした。めっちゃ楽しかった。
画像だらけの内容になりそうなので、そこの内容は次回以降に紹介します。

今回の掘り出し物・・・
岡山の道の駅で見つけた「みかん」
ものすごい大量に売ってました。
いや、岡山県内そこら中に柑橘類の樹木があるので、見たら産地だとすぐ分かります。
当然購入。これだけ買っても300円なんだから激安ですよ!
そして、甘い!めっちゃ甘かった。
道の駅は掘り出し物だらけで大好きです!そして当然スタンプもゲットだぜ!!

ちなみに、当然福井まで戻って来た訳で。
山陽道→中国道→名神→北陸道と走ること6時間・・・
片道の走行距離400キロでした(笑)
もちろん今まで自分の車で走った場所の最西端は更新されましたよ。

島の内容は次回をお楽しみに・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 意外と楽しい福井鉄道 | トップ | 瀬戸内の小さな島「犬島」で... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

特産品・ご当地飲料」カテゴリの最新記事