goo blog サービス終了のお知らせ 

Nabi's Art Place

なびのアートプレイスへようこそ。
ここへたどり着いたのは一期一会。ごゆっくりどうぞ。

そんなことしたらあかーん!!

2008-02-03 20:18:31 | Weblog
東京では、大雪(と言っても福井レベルでは大した雪ではないですが)が降ったようですね。
けが人が続出し、電車が止まり、高速が通行止になる。
うん、雪って恐ろしい・・・

で、ニュースをみて思ったんですが、

なんで街行く人々はツルツルの底の靴で雪の中を歩くのだ??
あんな靴で雪の中歩いたら、
雪国の人間でも転びます。当たり前です。

そもそも雪が降ったら、なるべく底のゴツゴツした靴を履くこと。
で、なるべく歩幅を短くして歩くこと。

これを守らなければ
シュルルルルル・・・・・って一気に滑ります。

ちなみに、恐ろしいのは
道路が凍結する明日の朝
ですよー!!
凍結した路面をスリップした車が突っ込んでくるかもしれません。
雪に慣れていない都市の人は気をつけましょう。

今日は節分ですね~
太巻き食べて、豆食べて。
自分の周りに潜む「鬼」を退治しましょう

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sae)
2008-02-05 22:24:03
ふつーの道でも、5cm以下のローヒールでも、たまにスベりそうになる私は、雪道では長靴でも履こうかしら?雪はいい
返信する
Unknown (nabi)
2008-02-05 23:38:46
ヒールは、雪に刺さってグリップが良くなるようなイメージがあるけど、実は無条件で滑りますよ(笑)

特に爪先からヤラレますよー。



オススメはブーツやね。

あれはしっかり雪を噛むから多少の積雪でも大丈夫やで。



ちなみに長靴なら無敵やけど、実は僕は持ってないです…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。