Nabi's Art Place

なびのアートプレイスへようこそ。
ここへたどり着いたのは一期一会。ごゆっくりどうぞ。

台湾の旅<5> 鼎泰豐で小籠包編

2013-10-29 21:55:48 | 海外旅行記(台湾)
2日目・・・朝食は食べずにホテルを出発。
地下鉄に乗って東門駅へ。

上の写真は駅前から一本曲がった通りの風景。
こんなボロビルが立ち並ぶ、看板だらけの風景もええなぁ~と。


通りの右側、赤い看板
小籠包の有名店「鼎泰豐(ディンタイフォン)」の本店へ。

開店と同時に入店。
超有名店なので、行列必至のお店らしいですが、
開店と同時だったので、待ち時間0で入れました。



メニューを見て、注文票に自分で注文数を記入して注文する方式。
そしてそして・・・今回のグルメ旅のメインと言っても過言でない小籠包が!


来ましたぁ~!!!!
包み方がすごい繊細!そして、レンゲに取って、箸で割ると・・・スープがじゅわぁ~っって溢れて来るんです。

それをやけどしないように口の中へ・・・

美味いに決まってるじゃないかー!!!中華、恐るべし!
日本でこんな中華食べたこと無いぞー!
二人で10個なんて一瞬でした。


サイドメニューとして、空芯菜の炒め物を注文。
ニンニクとの単純な炒め物のはずが、単純じゃない。
これも美味い!


さらにスープは酸辣湯。
意外にも胡椒が効いてて、酸っぱ過ぎず美味しく頂きました。

福井で食べれるラーメン屋の「サンラータン麺」とは全然違うスープ。
中に入っているのは豆腐??的な麺でした。
日本では食べれないなぁ~

奥深い小籠包でした。美味い。めっちゃ美味い。
本当に美味すぎる。
これは行った人にしか分からんね。


厨房がシースルーで見えます。
小籠包は全て人の手で作られるんですね。素晴らしい技術。


店を出ると、すでに大行列でした。
さすが超有名店。

満足して、次は台北の超高層建築物へ~つづく
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台湾の旅<4> 世界の牛乳... | トップ | 台湾の旅<6> 世界トップ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海外旅行記(台湾)」カテゴリの最新記事