goo blog サービス終了のお知らせ 

日常日記

のんびり生きてます

河津桜祭りへ行ってきました。

2013年03月09日 | 写真(花・風景等)



今日は、河津桜祭りが行われている、静岡県河津町へ行ってきました。
先週あたりから、河津桜祭りのホームページをチェックし続けており、どうも先週の土日が一番の見頃になった感じでした。。
去年も土日は雨降りばっかりで満開を過ぎ、葉桜となりつつある状態でいったので、
今年こそはなんとか満開となっているくらいに行きたいと思っていたのですが・・・・
タイミングが一番いいであろうと思っていた3月2~3日は残念ながら用事が入ってしまったため
行くことができず。。。。。

今週もずっと、河津桜祭りのページをチェックし続けていたのですが、かろうじて持ちそうな感じだったので
朝、始発の電車に乗って行ってきました。

昨年葉桜となっていた河津桜の原木を見に行こうと思っていたのですが、道中に綺麗な桜が咲いていました。
個人宅のようだったので案内には載っていなかったようですが、見事な桜だったので見入ってました。

その後、河津桜の原木を見に行ったのですが、残念ながら今回も葉桜になりつつある状態になってました。。。
あと、どうやっても全体を写そうとすると電線が写ってしまうのは・・・・どうしようもないです。
欲を言えば、人がいない時に写真を撮りたかったのですが、人が切れることが全くなかったので、
せめて車が映らないようにして撮りました。
とはいっても・・・車がすいているのは午前中だけであり、昼からは渋滞となり車が映らないようにというのは
無理みたいです。
今日は9時前に河津駅に到着しましたが、すでに団体バスが数台止まっているところをみると
平日に行かないと、人が途切れないのかも・・・思いました。




河津桜の原木を見たあとは、河津川沿いの桜並木を歩きました。
去年と違って、こちらは満開の時に見ることができたので、通路だけでなく、川沿いにも降りて
下から眺めたり、いつもとは違った視点で眺めることができました。





来年は、都合がつけば原木が見頃の時期になんとか見に行きたいな・・・と考えています。。