goo blog サービス終了のお知らせ 

日常日記

のんびり生きてます

別の目的・・・

2007年07月14日 | 趣味(鉄道・カメラ関連等)

今回名古屋に行くにあたって、せっかく関東出るので、
新N700系乗ってみたかったので、
千葉始発の電車から行くことにしました。

切符の方は券売機で買おうと思ったらやってねーし(怒)
仕方ないので、東京駅で買うことにしました。
どうやら5:30にならないと新幹線購入できる券売機は
開始しないようで・・・。
そして5:30になって自由席を購入後、ホームへ向かったら
10号車両あたり・・・・。自由席って先頭の1~3号車なんですよね;;
駆け足で向かいかろうじて窓際をとることができました。
席を確保した後は、記念に写真を・・・・と思ったら
考えることはみんな同じようで、写真とる人が順番待ちしてました。
とりあえず見た感じの感想は・・・・格好いいとは思えん。。。。

写真を撮り終えた後は、関西エリアで使えるICカードを
見てみたかったので新大阪まで向かいました。
天候悪かったので景色楽しめないからということで
品川過ぎてからは寝ていました。
そして、新大阪ついたら、運良く山陽新幹線限定で走ってる
「ひかり Rail Star」が止まっていました。

その後、改札口を出た後、まずは「ICOCA」を購入。

つぎは「PiTaPa」を求めて地下鉄の券売機へ。
ところが・・・チャージする事はできても新規購入の
ボタンがなく、券売機で右往左往するはめにOTL
近くに地下鉄案内する場所があったので
きいてみたら、なんとカード会社に申請書を出して
1ヶ月後にとどくものだそうで・・・・。
調べたり無いといわれればそれまでですが、
まさかそんな面倒なカードだとは知りませんでした。
結局こちらの方は断念しました。
そして、目的地の名古屋の方へ向かって「toICa」を購入しました。

使う機会はたぶん無いし(ICOCAはあるかも?)、
来年の3月からの相互利用開始が行われるようになれば
この2つのカードはお蔵入りになると思いますが、
記念のために買ったので問題ないです。


裏話

2007年07月14日 | 日常

さて、今回の飲み会なんですが。。。
まず、心療内科の診察の診察日をみながらだったので
決定するのが大幅に遅れ、報告したのが7/7でした。
飲み会は7/14のみという話だったので、
あわよくば7/15はマリンスタジアムへ行こうかなと
無謀な事を考えていたので、
7/15 0:58発の急行寝台銀河の切符を購入しました。
行きについては別upしますが、新N700系
見たかったので始発で出発することに。

そして、当日を迎えたわけですが・・・
東京→新大阪へ向かい、用件すませて
新大阪→名古屋へと向かい、到着したのは10時。
昼の部集合時間は13時だったので
もの凄く早くついてしまったのですが、
あとあと考えるとこれは大正解でした。。。

とりあえず時間があるので、名古屋駅構内をふらふらしていて
鉄道運行状況がのっていたので見てみたら
7/14始発の急行寝台銀河運休」の文字が・・・・OTL
駅員に確認したあと精算所へ向かい払い戻しをしました。
そのあとどうしようかな~と思ったわけですが・・・。
帰りの交通手段を考え、JR高速バス売り場があったので
そこへ向かい、東京行きドリーム名古屋号のチケットを買いました。

ただ・・・天候のこともあり、運休されるとまずいので、
最悪泊まれる場所をと思い、カラオケボックスかまんが喫茶
あればな~とおもって名古屋駅周辺うろうろしたけど見あたらず・・・
てか、夜の部の集合場所であるやまちゃんの場所を
先に見つけてしまうし・・・・(笑)
で、歩いている途中で、東横イン泊まるという話をしていたのを
思い出したので、道路標識に混ざっている地図をみて
東横イン名古屋駅桜通口の文字があったのでそこへ向かい、
保険として宿の確保をしました。
という感じですがこれだけで3時間近く名古屋駅周辺彷徨ってました。

ちなみに参加者の人たちが泊まる予定の東横インは
桜木口でなく新幹線口前だったそうで・・・OTL

そして、17時頃に、高速バス受付窓口で教えてもらった
バス運行会社へ電話をかけ、現時点では運行するという話
だったので、19時開始の飲み会の前に、
再度東横イン名古屋駅桜木口へ向かったのはいいのですが、
道を一本間違えて迷子になりかけましたOTL
途中で気がつかなかったらどうなっていたのやら(汗
途中で軌道修正し、無事にホテルへついて予約キャンセルをしました。
ありがたいことに、16時過ぎてからキャンセルすると
半額しか戻ってこないのですが、全額返金して頂きました。

そして、二次会の途中でバスの出発時間が近づいたので
退席し、乗り場へ向かったのですが予定通り
運行していたので助かりました。
しかしまぁ・・・運休状況をみていたら
JRのほうは新幹線が22時あたりから雨で静岡~三島付近で
運休になっていたし、在来線ではムーンライトながらも運休に・・・。
JRバスの方も東京行きのがかなりの本数が運休になってました。

23:30発のバスに無事乗り、05:57に八重洲北口付近に到着。


JRの運行状況を確認したら総武本線も運休みたいなことが
でていたのでとりあえずホームへ向かったら東京~千葉間は
動いていたので06:12発の快速にのり無事帰宅いたしました。

結構どたばたしましたが、予定時刻よりも早めに
来たおかげでいろんな手を打つことができました。
これが時間ぎりぎりとかだったら、
このようなことはできなかったでしょう・・・・・。


名古屋へ

2007年07月14日 | 日常

すでにサービス終了しているオンラインゲームで知り合った人たちと
名古屋で飲み会を開催することになったので行ってきました。

今回は昼の部が、マウンテン喫茶で食べ物挑戦。
夜の部がやまちゃんでの飲み会てことで、
昼の部から参加しました。

目的地の名古屋に着き、昼の部参加の5名そろったところで、
恐怖のマウンテン喫茶へ。。。
向かったら長蛇の列で2時間くらいすぎてからようやく
席に座ることになりました。
自分はとりあえず無難にウーロン茶とレタスサラダにして
置いたのですが、参加者の1人が新メニューの「あつげしょう」なる
ものに挑戦するといって注文したところ・・・・
店員がまな板もってきたので何だろうと思ったら・・・・・

O。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。TL
上段クリーム、中段あんこ、下段フランスパンて・・・・・

頼んだ人は OTL 状態、 他の人も唖然。。。。
自分はというと・・・・精神が完全破壊された人のごとく
馬鹿笑いするしか有りませんでした。。。。
もうね・・・呆れるという次元を通り越しましたよ。

ここに来る人って注文した品をデジカメで撮る人が
おおいのですが、これ来た瞬間に席にいる周りの人が
一気に集まって写真撮影会が開催されてました。。。。
その後の詳細についてはノーコメントとさせて
もらいます。。。
こうして、5人全員ため息混じりで昼の部終了。

そして、夜の部のほうは総勢17人集まって
やまちゃんで飲み会開始。
なんかいきなり店員にウーロン茶を
こぼされましたがwwwwwwwww
まぁ、すでに雨に当たってずぶ濡れだったので
きになりませんでしたけどねぇ~。
初めて会う人もいたので近況もかねて
自己紹介等も行い、和気藹々として一次会終了しました。
宿泊組等の12人が白木屋に場所を移動して
二次会行われたのですが、自分は帰宅する身だったので
二次会途中で退席し、帰宅の途につきました。

今回、2回目の参加になりましたが、
前回同様、楽しかったです。
時間が早く進みすぎることを恨む位でした。
幹事の方、参加した皆様お疲れ様でした。
また機会があれば参加したいと思います。

さて、飲み会の事についてはこれくらいにして・・・・
それ以外に個人的な事ですがいろんな事おきました。。。
それについては別upします。