今日は千葉公園をのんびり散歩してました。
紅葉が見頃を迎えているのもあったのでゆっくり眺めてました。
今日は午前中通院で、午後からは暇だったので千葉公園で咲いている秋桜を取りに行ってきました。
9末頃に満開を迎えていた彼岸花はほとんど枯れていました。。。
この三連休は、実家に帰省していました。
実家の山寄りにある北部道路では、コスモスが11万株植えられたようで、
先月30日にコスモス祭りが行われていたようです。
今回帰省した時にまだ、コスモスは咲いていたようなので写真を取りに行ってきました。
千葉公園で咲き始めている彼岸花を撮りに行ってきました。
彼岸花が咲いているあたりは草むらで蚊がいるようで・・・・
写真とっている合間に色々刺されまくりました・・・・
千葉公園で咲いている朝顔を撮ってみました。
昨日の雨で、かなりしおれ気味になっていました。
クレオメも見頃を迎えているということで見に行ってきましたが、こちらも昨日の雨で花が散ってしまったようで・・・
昨日は、予報で雨降りだということで一日中家で寝ていました。。
途中サイトで雨の状況を見ていましたが、鎌取~八街あたりがゲリラ雨だったようで・・・。
今日も午前中は晴れ間でしたが、午後からは雲行きが怪しくなり夕方頃雨が降りました。。。
先週・今週ともにあまり出かけることもなく週末が過ぎてしましました。。
千葉みなと公園で、大賀ハスの仲間である舞妃連と中日友誼連が咲いているとのことだったので写真をとってきました。
千葉公園の大賀ハスのところは渡り板があって間近で写真をとったり眺めることは可能ですが、こちらは
沼の真ん中の方で咲いているので・・・・望遠レンズがないと写しずらいですね。。。。
今日は、早朝に千葉公園へ行きアガパンサスを見てきました。
蓮といいアガパンサスといいなんか早朝が見頃のものを見に行ってばっかりな気がしますが・・・
その後は、アーバンフライヤー号が走っているので、見るついでに乗ってみました。
社内はアーバンフライヤーの広告ばかりで行き先マップが全くないという、乗り慣れていない人から見たら
不便な状況になってますが・・・・、そのうちマップ図とかも載せてくるでしょう。
ちなみに駅構内で写真をとってみましたが、腕が下手くそというのもありますが、
車体が綺麗ゆえに反射しすぎてなんの車体か解らない状況に・・・・
もう少し(かなり?)練習しないとダメそうですね。。。
この3連休はお盆とかぶっていたので実家でゆっくり休んでいました。
空模様は雨は振りませんでしたが、曇り空だったので海岸線いっての写真はとらないままでした。。
せっかくなら雲一つない快晴なときにみたいとおもっているので。。。
写真は、実家で咲いていた百合を撮ってみました。