雨風が強くなって来ているような感じだな、でも途中小降りになったりしてね、此れからの方がまとまって降る様な事を言ってたな…、もっとも解禁前には降って水量を増やしてもらわないとね、
ウエーダーの水漏れを直さないといけないのだが、どの様に直すか…、足先の方が完璧に穴が空いてしまっている、この部分は一番こすれる所だから穴が空いて当り前なんだけどね、すでに何度も補修はしたんだけど、今まではピンポイントでの補修で良かったんだけど、今回は全体的に遣らないといけないな~、って思っているんだ、部分的にも一番厄介な所だな、補修用にビニール製のテーブルクロスを使おうと用意だけはして有るんだが、出来る限り切込みを入れないで1枚物で貼り付けたいとは思うんだが靴や靴下とほぼ同じなだけに、一枚物で…、などまず無理、底、指先、かかとをしっかりと接着したいからな、どの様に立体裁断すればベストなのかって最近考えてるよ、解禁前までには直しておきたいからね、其れとサーフショップなどのウエットスーツを作っている所にドライで足首から下を作ってくれるか聞き価格を聞いて出来そうなら遣ってもらいたい、とも思っている、近いうちにウエーダーを持って行って聞いてみようと思ってるんだ、今年も仕掛け類を結構揃えないといけないからお金掛かるからな、しっかり計算して頼めるか判断しないとね、足が出ては洒落にならないから。
ウエーダーの水漏れを直さないといけないのだが、どの様に直すか…、足先の方が完璧に穴が空いてしまっている、この部分は一番こすれる所だから穴が空いて当り前なんだけどね、すでに何度も補修はしたんだけど、今まではピンポイントでの補修で良かったんだけど、今回は全体的に遣らないといけないな~、って思っているんだ、部分的にも一番厄介な所だな、補修用にビニール製のテーブルクロスを使おうと用意だけはして有るんだが、出来る限り切込みを入れないで1枚物で貼り付けたいとは思うんだが靴や靴下とほぼ同じなだけに、一枚物で…、などまず無理、底、指先、かかとをしっかりと接着したいからな、どの様に立体裁断すればベストなのかって最近考えてるよ、解禁前までには直しておきたいからね、其れとサーフショップなどのウエットスーツを作っている所にドライで足首から下を作ってくれるか聞き価格を聞いて出来そうなら遣ってもらいたい、とも思っている、近いうちにウエーダーを持って行って聞いてみようと思ってるんだ、今年も仕掛け類を結構揃えないといけないからお金掛かるからな、しっかり計算して頼めるか判断しないとね、足が出ては洒落にならないから。
ウエット=ドライの足の部分難しいかも
アリーナの近くにウエットスーツ制作している店があるので一度相談してみたらどう?
鮎仕掛けはO野釣り具店など安いかも、
あそこはドライはよくないらしいよ、大分前に作ろうとしたんだけど、作った人曰く水漏れするって、ウエットならいいけど。
ネオプレン部分ですがソックスだけ販売していますのでそれを流用などいかがでしょうか?
ネオプレーンソックス で検索すると色々出てきますよ^^
http://www.amazon.co.jp/Neo-WORK-GEAR-9708-ネオプレーンショートソックス-スミクロ/dp/B0067F5W4G
全部の行をコピーしてみてくださいね。
猟期は如何でしたか、お疲れ様でした、
もう時期鮎が始まりますね、楽しみですよ、
今年も是非遊びに来てくださいね、
皆でお待ちしていますよ、
何時も何時も情報有難う御座います、
足先は如何しても傷みが早いですよね、
ウエーダーも高価ですから直せるだけ直して使わないとって思っていますよ。