いやいや今日も暑い位だ
何だか急に暑くなったって感じだね
何でもゴールデンウイーク後半位の陽気らしいよ
いよいよ初夏まじかって感じだね
昨日も我が家から山王川右岸の道をチャリで海に向かって走ったが
何時ものようにノンビリ途中何度も止まっては川を眺めながらだったが
今年は去年より山王川に関しては遡上が多い様に見えるな
至る所で稚鮎が沢山群れを成しているよ
底石もだいぶ綺麗に磨かれたって感じで
眺めていると良い気分になるね
もっとも後1ヶ月半ないんですだよね
ただそこそこの石周りをじっくり眺めていても
良型は見えないんだ・・・
一番はすでに上流へと遡上していったんだろうけど
大抵毎年の様にちょっとした石周りに縄張りを持った奴が数匹は居るんだけどね
遡上が今年は遅かったって事も影響しているのだろうか
肝心な酒匂は如何だろうね・・・
山王川でこの遡上量だから今年も多いんじゃないかな
あまり遡上が多いと育ちは悪く小振り主体になるけど
それはそれで楽しく遣らせていただける
黒鯛だ何て言ってる場合じゃないぞぉ・・・。
何だか急に暑くなったって感じだね
何でもゴールデンウイーク後半位の陽気らしいよ
いよいよ初夏まじかって感じだね
昨日も我が家から山王川右岸の道をチャリで海に向かって走ったが
何時ものようにノンビリ途中何度も止まっては川を眺めながらだったが
今年は去年より山王川に関しては遡上が多い様に見えるな
至る所で稚鮎が沢山群れを成しているよ
底石もだいぶ綺麗に磨かれたって感じで
眺めていると良い気分になるね
もっとも後1ヶ月半ないんですだよね
ただそこそこの石周りをじっくり眺めていても
良型は見えないんだ・・・
一番はすでに上流へと遡上していったんだろうけど
大抵毎年の様にちょっとした石周りに縄張りを持った奴が数匹は居るんだけどね
遡上が今年は遅かったって事も影響しているのだろうか
肝心な酒匂は如何だろうね・・・
山王川でこの遡上量だから今年も多いんじゃないかな
あまり遡上が多いと育ちは悪く小振り主体になるけど
それはそれで楽しく遣らせていただける
黒鯛だ何て言ってる場合じゃないぞぉ・・・。