goo blog サービス終了のお知らせ 

友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

鳥の天下か

2016年11月01日 | 鮎友釣
この間の日曜に、山王川沿いを歩き、小田原百貨へ焼酎を買いに行った時、
川沿いを歩けば見たくなくても自然と目は川に向く、
石も黒々と舐めまわして光っていたよ、
無論大きく育った鮎が悠然と石の周りを回ってたね、
時折石の頭を横になり食んで、魚体をギラギラ光らせてた、
そんな光景を指をくわえて眺めていたってわけだ、
漁期の延長・・・、水面下で進展しているんだろうか、
禁漁にして保護になっているのか・・・、
最近可也疑問に思えるよな、もちろん釣りをしたいって気持ちが強いけど、
保護って気持ちも可也あるつもりではいる、
だが、禁漁になったとたん鵜やサギの大群だ、
おまけにカモメが参戦してね、
あんなに沢山の鳥達が腹いっぱい食うんだから・・・、
毎日どれだけの鮎が食われているんだか・・・、
自然界だけに余計な事は言えないんだけど、
あの光景を見るとガッカリしてしまうよ、
川に人が入れば少しは違うだろうに・・・、
って思うとね、
禁漁だしこの陽気じゃ誰も川には入らないよな、
おまけにヘラも居ないし・・・、
11月末日まで漁期が有れば・・・、って思うよ。