goo blog サービス終了のお知らせ 

友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

2012年04月13日 | 鮎友釣
先週末にこの辺でも満開を迎えたソメイヨシノ、それは見事に咲き誇っていて見るからに圧巻だった、あの桜と言う木はどの木もびっしりと枝全体に花を付ける、また色合いも淡いピンクで綺麗だ、先々週の1日(日)にはまだ数輪しか咲いていなかったが、その後の1週間で満開に、そしてその後の1週間で散りだした、木によっては大分花を散らしてしまったがまだしっかり付いている木も有る…、残念だがこの週末で終わってしまうだろう、桜の花の寿命は1週間、はかないがそれが日本のわびさびに合っているのかもしれない、日本人にとって桜と言う花は無ければならない存在、花の中では最高位につくんじゃないのかな、菊も象徴だけど開花予想など無いしね、花見だなんて浮かれない、それに暗いイメージの冬から明るいイメージの春を告げる花だからって言うのも有るだろう、花見酒か~、良いね~、花見酒は散りだした頃が一番良いと思っている、上からハラハラ舞い降りる花弁を見ながらの一杯もおつなもんだ、チョッと寒いけど夜桜の下で宴会でもしたくなっちゃうよ。