goo blog サービス終了のお知らせ 

最後の旅を始めよう

-黒の英雄譚・零-

インターネット基礎論Ⅰ 002

2006年04月20日 | 大学ノート
>インターネット基礎論Ⅰ  二回目


携帯電話は、日々進化し続けている。
電話機能はもちろん様々な機能が日々増えています。

・ケータイ
 →話す、書く、読む、撮る、聞く、観る、認証・決済、etr… ↓↓↓↓



ケータイは、これからも進化し、
更に、様々な事ができるようになると言われている。
 →家の鍵、社員証、チケット、会員証、etr…

 ↓

情報の“デジタル化”によって、文字、静止画、動画の情報が統合され  
一つの媒体となる。
これが、マルチメディアである。




≪日本語とコード≫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネット基礎論Ⅰ 001

2006年04月20日 | 大学ノート
メディア学部 メディア情報学科
袁福之 研究室


>インターネット基礎論Ⅰ 1回目

インターネット基礎論
≪インターネット≫
=電脳空間(サイバースペース、cyberspace)
=地球規模の協働・協創・創発の社会的基盤、
仮想経済空間


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする