
ちと、ヤンディーズ、闘病話が入りますが
1月末からかなり体調が悪くなり、
2/10日のkomaki-bandのライブが終わってから
燃え尽き症候群なのか?もう、ギター弾くのも
ギターへの関心も何処かへ行ってしまい・・・
別バンドリハがあるのでベースは弾いていましたが
事実上、寝たきり生活になっておりまする。
医師曰く、かなり悪化しているようで音楽も聴きたくない・・・
そんな感じで。音が癇に障るというか・・・。
んで、滅茶苦茶なリズムで生活?生きていますが
どうしても観たい映画「ALWAYS・三丁目の夕日」を観るのに
48時間寝れない状態、二週間かかって近所の映画館に観に行ったのですな。
やはりとても良い映画で・・・
ただ、映画が終わったら激しい頭痛が・・・。
で、いつもバンドリハやっているアイランドヴィレッジ楽器店に
ちと寄ったのですな。(何時もとは別の店舗・映画館と同じ敷地内)
入門品のかなり安いギターを前面に押し出していて
楽器好きには正直物足りない。
が、奥の特別コーナーにちとハイエンド系、
アイランドヴィレッジオリジナルブランドの
名前はとてもカッコ悪いけど良いギター・・・のギターで
以前から目を付けていたレスポールモデルが
本社から売却指令で、35万円のギターが
相当安く出ていたのです。在庫も二本あると。
楽器に意欲を失っている私でもチト喰い付きました。
が、当然買う余裕は無いのですが・・・。
ホンジュラスマホガニーボディー&ネック、
ハカランダ指板の品名は書きませんが、フジゲン製のLPモデルでは
過去、最高級モデルの生産されていないモデルです。
(S◎-◎)
久々に試奏させて貰いました。
爪は伸び放題、頭はガンガンとは云え、
この3週間で酷い衰え・・・。
正直、ギター弾く気も起きないし、歌もとてもじゃないけど
歌う元気も無いで・・・したが、
このギターのオイシさ・・・ヘタなハズレおギブを買うよりお得なギターす。
ライブ以来、バンドではギターを弾く予定が
まだ未定なんですが、もう音楽辞めちゃおうかという感じに
追い詰められておりました。
何か、軽いキッカケですね。
今の楽器業界の不況、雑誌はつまらない等
GMも買わなくなっていましたが
久しぶりに何だか得した気分になりました。
買えないのが勿体無い値段です。
ワシントン条約の規制でかなり厳しい楽器事情ですもんね。
そのギリギリの時に作られたギターでした。
1月末からかなり体調が悪くなり、
2/10日のkomaki-bandのライブが終わってから
燃え尽き症候群なのか?もう、ギター弾くのも
ギターへの関心も何処かへ行ってしまい・・・
別バンドリハがあるのでベースは弾いていましたが
事実上、寝たきり生活になっておりまする。
医師曰く、かなり悪化しているようで音楽も聴きたくない・・・
そんな感じで。音が癇に障るというか・・・。
んで、滅茶苦茶なリズムで生活?生きていますが
どうしても観たい映画「ALWAYS・三丁目の夕日」を観るのに
48時間寝れない状態、二週間かかって近所の映画館に観に行ったのですな。
やはりとても良い映画で・・・
ただ、映画が終わったら激しい頭痛が・・・。
で、いつもバンドリハやっているアイランドヴィレッジ楽器店に
ちと寄ったのですな。(何時もとは別の店舗・映画館と同じ敷地内)
入門品のかなり安いギターを前面に押し出していて
楽器好きには正直物足りない。
が、奥の特別コーナーにちとハイエンド系、
アイランドヴィレッジオリジナルブランドの
名前はとてもカッコ悪いけど良いギター・・・のギターで
以前から目を付けていたレスポールモデルが
本社から売却指令で、35万円のギターが
相当安く出ていたのです。在庫も二本あると。
楽器に意欲を失っている私でもチト喰い付きました。
が、当然買う余裕は無いのですが・・・。
ホンジュラスマホガニーボディー&ネック、
ハカランダ指板の品名は書きませんが、フジゲン製のLPモデルでは
過去、最高級モデルの生産されていないモデルです。
(S◎-◎)
久々に試奏させて貰いました。
爪は伸び放題、頭はガンガンとは云え、
この3週間で酷い衰え・・・。
正直、ギター弾く気も起きないし、歌もとてもじゃないけど
歌う元気も無いで・・・したが、
このギターのオイシさ・・・ヘタなハズレおギブを買うよりお得なギターす。
ライブ以来、バンドではギターを弾く予定が
まだ未定なんですが、もう音楽辞めちゃおうかという感じに
追い詰められておりました。
何か、軽いキッカケですね。
今の楽器業界の不況、雑誌はつまらない等
GMも買わなくなっていましたが
久しぶりに何だか得した気分になりました。
買えないのが勿体無い値段です。
ワシントン条約の規制でかなり厳しい楽器事情ですもんね。
そのギリギリの時に作られたギターでした。
かなりご病気の事で悩まれているみたいですので、
ニャロメはとっても心配です。
ギターを弾く気になれない時には、
むりして弾かれない方が良いかもしれませんね。
いっそうギターが嫌いになったりしたら大変ですから。
ニャロメも喘息の症状が思わしくない時には、
精神的にも参ってしまって、お袋様の介護でも参ってしまって、
ギターを触る気にもなれない事が有りますから。
ガラッとお話は変わりますが、太郎さんが試奏なさったLPモデルは、
多分、ヒストリーのキルト柄のLPモデルだと思いますが、
どうでしょう??、当たっていますかニャン。
ニャロメは虎目の方のLPを所有しておりますが、
凄く気に入っておりますニャン。
↓
http://www.shimamura.co.jp/originalbrand/history/eg_sh/sh_l1.html
オール・ホンジュラス・マホガニーでこの価格はお値打ちかと思います。
これ弾いちゃいますと、おギブを買う気にはなれませんよネ~。
このスペックでおギブで製作するとしましたら、
ニャロメの勝手な個人的な予想ですが、
多分100万前後の値段を付けてくると思われますニャン。
太郎さん、ニャロメは何回も言ってしまいますが、
ホント最近の音楽番組ってつまらなくなりましたよネ~。
30年ぐらい前のTVK(テレビ神奈川)では、
(ヤングインパルス)や(ファイティング 80s)と言う番組がありまして、
ピンク クラウド、子供バンド、ハウンド ドック、
RCサクセション、ARB、アナーキー、
ラウドネス、BOW WOW、ストリート スライダーズ 等が、
ガンガン出てブヒブヒ言わせていましたニャン。
正直、ギターも音楽も嫌いになりかけていました。
部屋にあるギター・・・どうしよう・・・
そうまで思ってしまいましたよ。
ニャロメさんも持病に増してお母様の介護・・
私が何れ辿る道・・想像を絶します。
実は、ニャロメさんがお持ちの方なんですよ。
キルトの方は値段下げたとたん速攻で売れたそうです。
このフレイムLPですが、ニャロメさんがこのギターの
売値を聞いたら、ホント悔しがると思われます・・。
それくらい良いギターですよね。材だけではなく、全てが。
まず、今回の金額ではどこもオーダーを受け付けないでしょう。
というか・・利益ほぼナシ???って位です。
(前の売値でも)
買えないですが
(今の市場の買取り値ではおギブ2本処分する位でないと)
もう、今世に、音楽番組と思える番組は
私の中で存在しません・・・。
ハードロック、メタルですら付いて行けません。
今風の音楽流れる番組にHITしたら
ニャロメさんと同じく速攻でチャンネル変えています。
TVKはホント、おいしかったですよね。
(私は末期ですが)
いままではタブーだったのに・・・
変化していますね~。
お薬も新しいのが沢山出ていると思いますので、自分にあったものをいろいろ試されると良いかもです。
軽いきっかけはわたしをバンドに入れてくださいな。(笑)
ちと、今の私は休養が必要のようです。
薬も変わっているのですが
こう寒かったり、暖かくなったり、グチャグチャな気候にも
影響されますな。
あのバンド、年に1回あるか?ないか?なんですよ(汗)
次の集合の予定も全く決まってないんす(泣)