先日NISMOのジュラコンノブに交換して、御機嫌〜と思っていたら…









クリクリ回り出した…コレはよろしく無い。という事で、
ついでに切り詰めてストローク短縮も目論みます。


自宅にあった金ノコでゴリゴリ…

平ヤスリでバリ取り…

シフトブーツがだらしなくならない様に…

サッシ用の防音テープを軽く巻いて…

純正シフトノブの下端を切り取って整形、ブーツにねじ込んで…

ノブ側の雌ネジが削れているのが確認出来たので(ネジピッチ合わせたのに…)瞬間接着剤点付けで接着。
何かあったら叩けば取れます。
20mm切ったので相当左手の位置は変わりました。がイイ感じです。
コレでここ数ヶ月の故障箇所や気になっていたトコロは弄り終わってひと段落。
次の目標はリアシート交換…分割可倒式への改修です。K12マーチのタマがある内にやらないと…