ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

ちびの回復術

2022-02-13 17:20:26 | 日記
多めの毛玉を吐くと、体に負担があるらしく

ちび、やや食欲減退で、元気もイマイチ無い。

私らは心配なのだが、ちび本にゃんは、あくまでも自力回復をモットーとしているらしく

1~2日ぐったり気味でも、人間が病院へ連れて行く素振りは、見せてはいけない。

更に言うなら、変に世話焼こうとしたり、やたら声掛けたりしてもいけない。

この間、我が家で人間がすべきは

ただただ、ちびがしたいようにするのを、受け入れるのみ。

普段ベタベタしないのに、寒いのもあってか

自ら私の寝床に入り込み、一晩中ひっついて寝ていても

「甘えちゃってぇ」と言ったり、くっつかれて嬉しくても

やたら撫でてもいけない。

それをやると、ちびのプライドを傷つけるっぽいのです。

病猫、年寄り猫扱いするな。という事なんでしょう(-_-;)

ま、見守りも限度は3日。

3日目で、様子が変わらなければ

「ちび、お家で輸液する? それとも今日、病院行く?」と言う。

これ聞いて、普通にゴハン食べ始めたりすればセーフ。

それでも食べられなければ、自家輸液。が、うちの定番コース。



昨日、体調崩して2日目

私が仕事から帰宅し、寝室に行くと、うす暗くなった部屋の布団の上に、ちびの姿があったのだけど


妙に長く伸びて寝てる💧

丸くなって寝るのが定番なのに、びろーんって横寝。

普段なら、誰より早く気配察知して、こっち向くのに動かないし。

体調急変とかで、倒れた?! と、焦る私。

恐る恐る、正面に回って、ちびの顔を伺うと

今、起きた。って顔してた(;´∀`)

ぐっっすり寝てたんだろね。安心してたから、長くなってたのかなー。

ガチでやばい体調だと、物陰に隠れてじっと香箱が多いもの。

「ちびさん、あまり母ちゃんをドキドキさせないでおくれ💦」

・・・私の寿命が縮まってしまいそうだよ。



「猫ってのは、寝て回復するもんなのよっ」

3日目の、私の刺針による自家輸液or 通院という、究極の2択が

相当嫌なんでしょう。それをバネに?!

この後、ご飯も食べて、嘔吐も無し。驚異の回復、たいしたもんだなぁ。












コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 以心伝心 | トップ | 大型バイク風 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (29qlove)
2022-02-14 15:02:04
自家輸液が、できるなんてコタママさんもスゴすぎですが、それをはねのけてしまうちびちゃんもアッパレ(^_^;)
とりあえず気力で何とかなって良かったです。

我が家は具合も悪くなさそうなのに、かまって欲しいばっかりにわざと咳をする『妖怪カマチョ』が頻繁に出没するので……
喘息のアタックかと慌てる人間を手玉にとったつもりの妖怪カマチョ、抱っこして背中をトントン…優しくしてもらうとピタリと咳が止む!!
自由自在の咳なのです( ಠдಠ)‼️
そして、もうひとりの方(Kさん)は、その様子を…ブスぅー………(๑・᷄ὢ・᷅๑)💢っと見てる…
きっと『……姉さんたらま~た仮病使ってるじょ。やな感じ‼️』
とか思ってるふうなのであります……(;´д`)
女子同士、どっちがどんだけ手をかけてもらってるか???シビアな審判があります…
返信する
29qlove様 (コタママ)
2022-02-14 17:25:49
なんというか、猫も男子よりも女子猫の方が世に言
「あざとい」部分が見え隠れしますねぇ(笑)
妖怪カマチョ・・可愛いなぁ。私もコロリとやられてしまう一人だ(^▽^;)

うちは、ちびが仕方なく輸液する時、針刺されて、この世の終わりか?!っつー位の悲痛な声をあげ(体を押さえてるダンナに助けを求める為と思われる)
それを私と、男子2匹は
「またまたぁ、それほど痛くないくせにー」
と、冷静に見ております。

ま、ちびのそういうトコが、元気を保つ秘訣と思ってはいるけど・・ねぇw
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事