goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

秋の遠足 稲取町散歩

2024-11-25 17:32:43 | たちばな組

 楽しみにしていた稲取の町散歩に行ってきました。

かや寺から出発し、樹齢750年のカヤ大樹からパワーをもらい「たくさん食べて寝て、カヤ大樹のように大きくなってね」とお話して頂きました。

地図を首にかけ、塞の神や十王堂払い、八幡神社、はんまあさま等、全部で10か所、稲取にある郷土カルタの地を巡ってきました。

おにぎり弁当は、航海の安全を守っている灯台がある龍宮公園で食べ、楽しい時間を過ごしました。

石原精肉店さんのコロッケも稲取の海を見ながら食べると「もう一つ食べた~い!」、「フワフワでおいし~い!」とあっという間に完食!

子ども達と作ったお散歩マップ、持ち帰るのでぜひ話を聞いてみてください。

欠席者:4名(私用1名、病院2名、鼻水1名)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の献立

2024-11-25 17:08:36 | 給食

・ごはん

・鶏肉の唐揚げ(給食1番人気の唐揚げです。鶏肉のジューシーさがたまりません。子どもたちも大喜びです。)

・マカロニサラダ

・ほうれん草としめじのソテー

・みかん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さざんかロード

2024-11-25 16:53:18 | くるみ組・いちょう組・さくらんぼ組・どんぐり組

 マラソンのあと、クロスカントリーの1kmコースを歩きました。奥の方はちょうどさざんかが満開です。

「きれいだね」、「たくさん咲いてるね」とみんなでさざんかを見ながら歩きました。

“さざんか”と“つばき”、似ているけれど冬に咲くのは“さざんか”と覚えました。

欠席者:くるみ赤 4名(様子見1名、病院1名、咳1名、熱1名)

       黄 1名(私用)

    いちょう 1名(咳)

    さくらんぼ 1名(私用)

    どんぐり1歳 2名(鼻水1名、私用1名)

        0歳 1名(私用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はんぶんこ!が上手です。

2024-11-25 13:06:27 | なぎる保育園

朝おやつの前のお片付けの時間。大きなマットも自分達で畳んでくれます。

始めはうまく合わさらなかったマットも、お友だちと協力して、こんなに上手に畳めるようになりました。

欠席者 1名(鼻水、咳)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする