・豚肉のあんかけ丼(今日は、野菜たっぷりメニュー。季節の野菜を食べて、寒さに負けない身体を作りましょう。)
・キャベツの胡麻マヨネーズ
・小松菜のおかか和え
・みかん
・豚肉のあんかけ丼(今日は、野菜たっぷりメニュー。季節の野菜を食べて、寒さに負けない身体を作りましょう。)
・キャベツの胡麻マヨネーズ
・小松菜のおかか和え
・みかん
稲取小学校へ体験入学に行ってきました。校舎を目の前にすると「…ここでお勉強するの?」と少し緊張した様子で入っていきました。
1年生には、小学校での生活の流れクイズをしてもらい、5年生とはペアのお兄さんたちと手を繋いで校内探検をしたり、体育館で遊んだりして楽しみました。
『ポルトガルタイル作り』
美術家の白須 純先生に来て頂き、ポルトガルタイル「アズレージョ」を作りました。
普段のお絵描きとは違い、筆を使い、伸びの少ない顔料でしたがみんな一筆一筆、真剣な表情で丁寧に描いていました。
出来上がったタイルを並べると「1つ1つが個性的で大作が出来上がったね」と褒めて頂きました。
2月に開催される『イナトリ・アート・フェス』に展示されます。
欠席者:たちばな 2名(私用1名、鼻水1名)
くるみ赤 0名
黄 0名
さくらんぼ組と手を繋ぎ、クロスカントリーの直線コースを散歩しました。
サザンカが咲いていて「花びらがハートみたいで可愛い!」、「ママにお土産」と1枚、2枚と拾っていました。
欠席者:いちょう 0名
さくらんぼ 1名(私用)
なぎる2歳 0名
今日は、いつもより寒い朝でした。朝のうたの会で「エイ・ヤー・さぁ!」と元気いっぱい踊りました。
始まった時は少し肌寒かったですが、終わる頃には体ポカポカでした。
欠席者:どんぐり1歳 0名
なぎる1歳 0名
少し冷たい風を感じながら、クロカンへ出かけました。思っていたより日差しが暖かく、気持ちのいいお散歩になりました。
枯葉をクシャクシャにして「バリバリジャ~!」とやって見せるとみんなも葉を拾い、真似ていました。
欠席者:0名