ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

本日の献立

2023-06-06 17:06:21 | 給食

*ごはん

*揚げ白身魚のあんかけ

*ポテトサラダ(今日のポテトサラダにはゆで卵、ツナ、きゅうり、人参が入っています。いつもとは違うポテトサラダにみんなは気づいたかな。)

*小松菜のごまあえ

*みかん

残食 0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトミック

2023-06-06 16:47:42 | どんぐり組

おにぎりつくろうの歌に合わせて、小さいおにぎり=自分達のおにぎり、中くらいのおにぎり=お母さんのおにぎり、大きいおにぎり=お父さんのおにぎりと3つのおにぎりを作りました。“ギュッギュッギュッ”と握った自分たちのおにぎり「いただきます」をして、食べる真似っこ。「おいしー!」と嬉しそうに食べてくれました。

欠席者 1歳児 1名(私用) 

    0歳児 2名(病欠1名・咳、鼻水1名)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑のお仕事

2023-06-06 16:29:03 | たちばな組・くるみ組

畑で2回目のじゃがいも掘りをしました。2回目ということもあり、「じゃがいも掘りスタート!!」の合図で、土の中に手を入れ、戸惑うことなく次から次へと掘っていました。

先生がスコップで掘りおこすと、「ストップ!じゃがいもみっけ!」と宝探しのように土の中から1つ残さず見つけてくれました。さすが大きい組!!約1時間でコンテナ9箱分のじゃがいもの収穫でした。

たちばな組はなすの苗も「大きくなーれ!大きくなーれ!」と丁寧に植えてくれました。

欠席者 くるみ 2名(インフルエンザ1名、私用1名)

    たちばな 0名

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英会話

2023-06-06 16:18:51 | いちょう組

6月に入り英会話がユニット3に入りました。ユニット3は動物シリーズです。「ゴリーラ」「モンキー」とみんな良い発音です。動物真似っこもあり、モニターを見ながら楽しそうに真似っこが出来ました。

6月の終わりには5つの動物を英語で言えるかな。

欠席者 赤黄 0名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえるがぴょん

2023-06-06 16:11:05 | たちばな組

今日は稲取高校のキャリアコースのお兄さんお姉さんたちが来て、折り紙の折り方を教えてくれました。

少し難しいかえるの折り方でしたが、優しく教えてもらい、折ることができました。

作り終わると、高校生が作ってきてくれたコースの上でとばして楽しんでいました。とても楽しい交流になったようです。また来てね!

欠席者 0名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする