goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

節分

2023-02-03 17:07:31 | 全クラス

 今日は2月3日、節分です。

園庭で元気に『おにのパンツ』のダンスを踊り、みんなが元気で過ごせるように、大きな声で「鬼は外!福は内!」と豆まきをしました。

作った角箱と豆を用意していると・・・赤おにと緑おにが登場。「こわーい!」と泣く子もいる中、勇気を持って、豆を投げる子も。

「仲良くして下さい」と握手をしたり、一緒にダンスをしたりしている子もいました。

最後には福の神の登場でお菓子を拾い、たくさんの福をもらいました。これで1年元気で過ごせるね!

欠席者:どんぐり0→私用1名     どんぐり1→私用1名、姉熱1名

    さくらんぼ→黄色0名、赤 私用1名、咳1名、胃腸炎1名

    いちょう→姉熱1名、熱1名

    くるみ→熱1名

    たちばな→弟胃腸炎1名、妹咳1名

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の献立

2023-02-03 16:59:30 | 給食

〇五目ごはん

〇鶏肉のからあげ

〇ひじきと大豆の炒り煮(今日は節分です。給食では大豆を細かくしてひじきと煮ました。煮物も大好きな子ども達は大喜びでした)

〇白菜のおひたし

〇ポンカン

残食0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2023-02-03 14:10:31 | なぎる保育園

『私が守ってあげるから!!』と鬼が現れる前は頼もしい事を言っていたくじらチームでしたが、「ウオ~!!」と低い声が聞こえると、みんな先生のお尻にしがみついていました。

「お豆をぶつけないと、鬼さんお山に帰らないから頑張って!!」先生達に応援されて立ち向かったのはやっぱりくじらチーム!!大きな声で「鬼は外~!!」と言いながら豆をぶつけて倒してくれました。

鬼がいなくなると、福の神がお菓子を沢山持って現れました。

今まで泣いていたのに、かにチームさんも豆箱がパンパンになる程、お菓子を拾って楽しみました。

欠席者1名(母体調不良)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする