野球場へ行き、大きい組の組体操の練習を見学しました。
遊んでいると組体操ごっこが始まりました。「みてみて!」と大きい組のまねっこ組体操のはじまりです。
欠席者:赤いさくらんぼ組2名 熱
黄色いさくらんぼ組1名 家庭保育
野球場へ行き、大きい組の組体操の練習を見学しました。
遊んでいると組体操ごっこが始まりました。「みてみて!」と大きい組のまねっこ組体操のはじまりです。
欠席者:赤いさくらんぼ組2名 熱
黄色いさくらんぼ組1名 家庭保育
野球場で『♪あおきいろ』の棒体操の練習をしました。
曲が流れると、みんなの体はノリノリで「♪あおきいろ~あおきいろ…キラキラキラ~」と踊っていました。
たちばな・くるみさんも後ろで一緒になって楽しんでいました。
欠席者:たちばな組 2名(弟微熱1名、私用1名)
いちょう組 1名(弟熱1名)
○ごはん
○サバの煮つけ
○厚焼き玉子
○豆腐の中華和え(子ども達の大好きな1品です。木綿豆腐とトマトをたくさん使い、中華ドレッシングと和えました)
残食0です。
来週の月曜日は敬老の日です。
「私のおばあちゃんは優しいよ。アイス買ってくれる?」「じーじはつりが上手」と話していました。
でも『14ひきのあさごはん』の絵本に出てくるおじいちゃん・おばあちゃんを見ると、「すごいおばあちゃんだね」「何歳なんだろう?」と自分たちのおじいちゃん・おばあちゃんの雰囲気の違いに気づき、「なんかちがう…」「でもかわいい」と友達同士で話していました。
欠席者:ヘルパンギーナ1名、咳1名、弟妹熱1名、耳が痛い1名
今日は大きい組の運動会の練習を見に行きました。
たくさんトンボが飛んでいることに気がつくと、虫とりあみを持ち、「トンボさん、まてまて~!」「トンボ、トンボ…」「あ!バッタ!」と身長よりも大きな網を手にして、必死に追いかけていました。
欠席者:1歳児 1名(熱) 0歳児 0名