お友達と遊んだ後は最後のご挨拶。
ママの膝に座ったり、手をつないであんころもちのうたを歌います。
お辞儀も上手にできました。
お友達と遊んだ後は最後のご挨拶。
ママの膝に座ったり、手をつないであんころもちのうたを歌います。
お辞儀も上手にできました。
・キーマカレー(今日は、子どもたちに大人気のキーマカレーでした。)
・春雨サラダ
・ジャガイモ煮(ジャガイモ煮のジャガイモは文ちゃんの畑で、みんなで
収穫したものです。ホクホク美味しかったね)
福祉センターから保健士さんと歯科衛生士さん、ボランティアの方が来て、
歯みがきや朝ごはんについての話をしていただきました。
実際に歯の模型を使い、歯みがきの仕方を教えてもらったり、
人形劇で朝ごはんを食べないと元気が出ないことを知ると、
質問コーナーでは「虫バイキンはどうしてウンチをするんですか?」、
「歯は骨ですか?」などたくさんの“?”が出てきました。
“好き嫌いしないで、なんでも食べよう”、“歯みがきとフッ素、がんばろう”
毎日コツコツ積み重ねを大切にがんばりたいと思います。
欠席者:たちばな 4名(私用1名、鼻水1名、予防接種2名)
くるみ 2名(ネツ2名)
いちょう 1名(私用)
赤いさくらんぼ 1名(病院)
黄色いさくらんぼ 2名(兄注射1名、鼻水1名)
どんぐり 0名
どんぐり0歳 0名
10時半過ぎ、晴れ間が出てくると『先生雨やんだんじゃない?お外いこう!』とウズウズ。
お塚の公園でしっぽとりをして遊びました。しっぽを取られて怒ったり泣いたり、まだまだルールよりも感情が強い年齢ですが、追いかけたり、追われたり、みんな楽しく走りまわりました。
欠席者1名(私用)