goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

“自分で“の気持ち

2018-09-21 18:04:52 | いちょう組
今日は雨の為、体育館で運動会練習を行いました。
自分で傘をたたむのも閉じるのも一苦労。「できない…」「先生、やって!」の声から始まり、1人また1人とできると「やってみる!」の声に変わりました。“1人でできた!やった!”の嬉しい時間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲高生と一緒に

2018-09-21 16:23:32 | たちばな組・くるみ組
キャリアコースの授業で高校生が遊びに来てくれました。
高校生が作って来てくれた玉入れゲームやビー玉遊びの装飾に子ども達が絵を描きました。
「かわいくかけたね」「きれいなお花だね」と優しく声を掛けてくれました。
ご褒美に折り紙で作ったメダルやアクセサリーをプレゼントしてくれました。
楽しい時間を過ごすことが出来ました。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃべりタイム

2018-09-21 16:17:39 | どんぐり組
おやつ前や給食前、歌の時間前にイスに座るとかわいいおしゃべりタイムのスタートです。
ニコニコしながらうんうんと首を振ったり「ねー」と返事をしている姿は楽しそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選手宣誓  たちばなクラブ

2018-09-21 16:13:56 | 支援センター
毎回大盛り上がりの運動会練習。
今日は新たに選手宣誓の練習をしました。
一番大きな黄緑チームが前に出て来て頑張ってくれました。
運動会までに「がんばるぞ! おー!」が元気な声で言えるように練習していこうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな社会人

2018-09-21 14:51:55 | さくらんぼ組
新聞紙で帽子を作ると「こえはマックのお姉さん」「運転手さんだ!」と嬉しそうにかぶり「ドーナツ屋さんです」「いらっしゃい」「電車が出発します」とお店屋さんや運転士さんになりきって遊び始めました。沢山の言葉が出てきてビックリ!!小さな世界で楽しいで楽しい時を過ごしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする