goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

リュックの置き方

2016-04-05 14:39:43 | たちばな組・さくらんぼ組
登園してから朝の学習までの流れをみんなで一緒に確認しました。
靴の入れる場所、リュックの置き方などひとつひとつ確認。リュックもきれいに並べられるようになりました。
明日の朝、迷わないできれいに並べられるかな?生活習慣をもう一度、子どもたちと一緒に見直していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップあった!

2016-04-05 14:28:22 | さくらんぼ組
花ぐもりで少し風が冷たく感じられましたが園庭で元気に遊びました。
花壇のチューリップの側に行き、「きれいだね」「いっぱい咲いてるね」とお話しながら見ていました。
これからいろいろな場面でたくさんの春を過ごしたいと思います。
泣いている新入園児も外遊びは、笑顔いっぱいでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草花摘み

2016-04-05 14:14:44 | たちばな組
園の周りの草花摘みに行きました。
ヒメノオドリコソウを見て、「これ、ホトケノザに似てるね」と比べたり、春の七草のハコベに白い花が咲いているのを見て「きれいだね!」「かわいいね」と優しく摘んでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2016-04-05 14:10:07 | いちょう組
花の咲く丘に散歩に出かけました。
上り坂や下り坂を滑らないように慎重に歩きました。花の咲く丘は山桜やモクレン・コブシが満開!!「きれいだね」「もっと歩こう!」
小さな冒険を楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいね

2016-04-05 14:03:50 | どんぐり組
どんぐり組がスタートして、2日目。お母さんと離れるのがわかってきて、泣く子がいましたが歌の時間にピアノを弾き始めると近くに寄ってみたり、タンバリンや手拍子でリズムをとって楽しそうにしていました。少しずつ園の生活にも慣れていくと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする