楽しいメモ帳

私☆紅葉☆が思いついたことを日記風のメモとして書いています。


   

コーラスの練習

2015-01-22 | Weblog

今週、木曜日 夜7時から9時までコーラスの練習

良く雨が降ります。雨女は誰??

今3月の生涯学習フェステバルに向けて猛練習

課題曲  ひばりさんの、港町13番地    メジャな・・ふるさと

     ふるさとは今も変わらず この曲がなかなか良いです。

この曲は東日本大震災の応援歌として歌手の 新沼謙治さん作詞・作曲

合唱曲としてご本人も杉並児童合唱団の少女たちとレコーディング 

ふるさと大船渡では大船渡市立第1中学校の生徒たちの歌声を録音して

一つの曲を完成

素晴らしい合唱曲になっています

 

 


お久しぶりです☆

2015-01-12 | Weblog

今日は、2010年5月 南米ペルー旅行に行った時

お友達に成ったMさんとOさん、・・・・久しぶり新阪急ホテルでランチ

連休で東京からのOさんは大阪でお芝居の観劇も楽しみにされて

わざわざ東京から・・・・お二人ともお元気・・・・・良くお喋りしました。

楽しいひと時でした

食事の後別のところでお茶するにも連休と有ってか!

何処の喫茶店も満席  混んでるお店ばかりで驚き

東京のOさん観劇の後気を付けて帰ってくださいね 

またお会いしましょう

 

 


七草がゆ

2015-01-08 | Weblog

昨年30日にお坊さんにお参りして頂きましたが

1月7日は

7日は七草がゆ食べる日、スーパでも七草の材料が売っています

お正月のご馳走食べて疲れた胃袋を休めるために

七草がゆを食べるとの事!・・・・全然忘れていると

お隣の奥さんが「七草がゆ作ったの?」の電話貰って

い~え!作っていませんと言うと・・・どんぶりに

一杯持って来てくれました。こんなに沢山   焼き芋も

何だか昔の長屋見たい でも嬉しかったです

何時も何かと良くして頂いてありがとうございます

家族いお隣さん

 


東京箱根間大学駅伝☆

2015-01-03 | Weblog

お正月も3日に成りました

我が家も元旦の夕方から息子家族が来て

何時も一人の食卓がお正月は私の作ったお節と今年は

蟹鍋でわいわい楽しいひと時でした

お年玉、孫と息子と嫁さんにあげてます

毎年ですが私の気持ちです

 

さてさて、箱根駅伝が昨日から始まって今日は往路がテレビで放映

この寒さでランナーも大変でしょう        

義兄が60年余り前に早稲田大学の選手として走った経験

有り、今も義兄さんの自慢の一つ!当時は順位も1,2とか

今日も後輩の走りにテレビの前で熱心に応援しています

早稲田はこの時点5位 1地位は青山学院に成ってます

私達 誇りの義兄さんです


2015年元旦 ☆

2015-01-01 | Weblog

 明けましておめでとうございます 

今年も元気で怪我のない様にすごしたいです

気温は4度とニュースで言ってます、寒い 

明日はもっと寒いそうです。

元旦、早々1時間、余りウォーキングしました