goo blog サービス終了のお知らせ 

つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

本日も耕運作業

2017年03月23日 21時14分46秒 | 畑・庭いじり

3月23日(木)曇り  西風強く寒い

実家の畑作業に昨日は、腕まくりで畑作業で汗ばんでいたが

今日は、ジャンパーを着ていても寒い

畝作りの予定だったが、もう1回耕運作業

カメラを忘れたので映像無し・・・・・・・・・

夕方、嫁さんの実家のハウスに灌水・点検に

こちらのジャガイモも芽が伸びてきた

 ジャガイモ

しかし明日の天気予報は、霜が降りるかもと・・・・・・霜注意報が!

何とか切り抜けてほしい・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キスミーはつか大根定植

2017年03月22日 18時39分17秒 | 畑・庭いじり

3月22日(水)晴れ  西風強し

雨上がりの為、耕運は後に回し

嫁さんの実家のハウス点検作業から

プランターの白小カブもやっとカブらしく(収穫はまだ)

キュウリも本葉が

キュウリ

スティックセニョールそろそろ定植

           スティックセニョール

トウモロコシ・ツルインゲンもボツボツ

   トウモロコシ

           ツルインゲン

収穫 キスミーはつか大根とチンゲンサイを収穫し

ノドグロ君を実家に移動し耕運作業

    朝収穫

             耕運作業

雨上がりだったが、支障なく耕運でき安堵

午後からは、また嫁さんの実家ハウスにキスミーはつか大根の定植作業を

ポットからプランターに移植(この方法だと余分な種が出ない)

抜き菜は、でないので食べられませんが・・・ 

  定植

プランターが不足したので、

本日2回目の収穫で、やり繰りチンゲンサイ・ラディッシュ・キスミーはつか大根

          2回目収穫     

ベビーキャロットは、発芽が遅いので隅にキスミーはつか大根播種

ベビーキャロット発芽・・・キスミー定植出来る大きさになったので別のプランターに定植

  

開いた場所にまた、種間を広くキスミー播種(今度はそのまま収穫までの予定)

             キスミー定植後

ハウス外では、先日マルチ破ったジャガイモ芽が出揃う

       ジャガイモ

明日は、実家の畝作りかな・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの雨と大虹 野菜も嬉しそう!

2017年03月21日 20時38分23秒 | 畑・庭いじり

3月21日(火)雨のち晴れ

          

久しぶりの雨と大虹で、野菜達も嬉しそう

雨の後は、晴れ間がそして・・・大きな虹!

雨の止む前に畑の点検

タマネギ・ソラマメ 雨中

 

エンドウ

         

雨が上がりデッキテラスより畑と虹をパチリ

                 雨後

畑作業は、雨上がりが遅かったので明日以降に・・・

こんなに大きくて、綺麗な虹は久しぶりでした。        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ蕾 ヒヤシンス花盛り その他

2017年03月20日 20時56分34秒 | 畑・庭いじり

3月20日(月)晴れ時々曇り

          チュ-リップ蕾

プランターのベビーキャロットの間引き後

家族で、彼岸の墓参りに  天気の良い祝日とあって道路に車多い

墓苑の駐車場もかなり広いが満車状態・・・回転が早いので何とか・・

始めて見たが墓苑にタコ焼き・お好み焼きの屋台まで・・・不思議な光景

遅い昼食後、実家に畑作業と思っていたが、道路も混んでいるしで止め

 

のんびり我が家の花達の観察・点検に

チューリップ1株のみ蕾が、他も大きくなってきた・・・花壇もプランターも

         チューリップ

ヒヤシンスは、花盛りに

購入球根では無く収穫した物なので花は小さいがそれなりに綺麗

   

         

このヒヤシンスだけは、数年掘り起こし無しで自然開花株

               ヒヤシンス

ムスカリも2株開花

          ムスカリ

パンジーは、益々成長

    パンジー

              パンジー

紅モクレンも もう少し ただヒヨドリが蕾を襲いに・・・・

アーモンドは、花芽が少ないが蕾膨らむ

     ピントがクロに・・・

枝垂れ梅そろそろ終了

               枝垂れ梅

黄スイセンと花見中のクロ

  

アジサイも新芽が伸びてきました

              アジサイ

暖かくなり物凄い勢いで、草花 春の装いに・・・・・(草も伸びるの早い)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プランターのベビーキャロット間引き

2017年03月20日 20時26分55秒 | 畑・庭いじり

3月20日(月)晴れ時々曇り   穏やか

プランターのベビーキャロットの間引き

発芽も伸びるのも遅いベビーキャロットだが

やっと間引きまでの大きさに

          密集

       間引き中

左の皿が間引きで抜いた分

          すっきり 

次に抜く時は、収穫時・・・・楽しみ!

次に播種したプランターも発芽しだした  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする