goo blog サービス終了のお知らせ 

つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

浜名湖アナゴ釣り

2014年07月20日 18時25分53秒 | 釣り

7月19日(土)曇り雷雨曇り

        本日の釣果

午前中は、実家の草刈り(雷雨前に終了)

午後から仕事に 帰宅後

夜釣りにと天気を確認、あまり思わしくないので、

船釣りは、諦め一番ミオに陸ッパリに

時合いが、午後11時半前後なので、のんびり浜名湖へ

それでも午後8時頃着、上げ潮速い

先客は、1名

とりあえず2本竿を出して投げてみる

流れは速いは、藻は付いてくるはで釣り辛い

午後9時頃なぜか潮が緩み中り

本命アナゴ

   アナゴ

また潮が速くなり暇な時間が続く・・・・

ラジオを聴きながらのんびりしていると

後ろで、何かの気配?

自分から5m位の所を動物が2匹海に向かって歩いて行く(猫かな)

目を凝らして、見ると小狸(ラジオの音もしているのに)

慣れているのか、こちらに向かって2匹で歩いてくる

エサを求めているのか、釣りの見学か?

おっちゃん「釣れないネ!」と言っているようで・・・・・

おっと写真を撮らなくちゃとカメラを向けるも暗くて

映像確認できずにシャッター「パチリ」

あまりに近すぎて興奮・・・(手で触れそう)

2匹の写真も撮れたのに・・・・(その後は現れません)

逃げて行ったわけでもなくのんびり帰っていきました。

こちらは、午前0時過ぎやっと2回目の中りで、2匹目

     アナゴ

下げ始めまでと頑張ったが、残念!

午前1時半終了

本日の釣果

    アナゴ2匹(40・42㎝)

エサ取りもあまりなく明確な当りは、僅か3回・・・・

天気も荒れず、ベタ凪曇り釣り日和で

嫁さんの分とのノルマ2匹は釣ったので良しにしましょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初収穫オクラ・ピーマン

2014年07月16日 20時47分10秒 | 畑・庭いじり

7月16日(水)晴れ 暑い

朝採り野菜に新顔2種類加わりました。

オクラ・ピーマン

ピーマンは、1本しかないので今後もボツボツ

オクラは、たくさんあるので

綺麗な花と一緒に充分何事も無ければ、収穫見込めます。

  本日の収穫

インゲンは、途切れず毎日ありがとう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニカサゴ釣りに行ってきました。

2014年07月13日 22時12分17秒 | 釣り

7月13日(日)曇り一時雨

ベタ凪のオニカサゴ釣り(ガッツポーズ)

沖釣りクラブ例会

久しぶりに7名全員参加の予定でしたが、会長のFWさん当日体調不良で

楽しみにしていたオニカサゴ釣り泣く泣く欠席

福田港 勝栄丸 クラブ員6名+常連さん2名の8名で

ベタベタ凪の中午前6時10分到着釣り開始

エサは、各自持参色々 拭き流し2・3本針

水深150~200m位を攻める

一投目は、全員空振り

船中第一号は、今回当番で席順一番くじ(左舷大艫)のHGさんのなんとアカムツ

HGさん釣果

オニカサゴ一番手は、TYさん(左舷艫2)良形

      ガッツボーズ

自分(右舷ミヨシ2)にも1匹  そして本日大物賞N球君(左舷ミヨシ)

            小ポーズ

FT君(左舷ミヨシ2)にも良形

  

オニカサゴ、一人蚊帳の外MYさん(右舷ミヨシ)外道釣りに徹して・・・・

大メバル等

         MYさん船中1枚ムシガレイ

常連さん2名は好調、数釣り

竿頭のMUさん(右舷艫2) オニカサゴとサメの一荷

     オニカサゴ・サメ

     大ハチ(ウッカリカサゴ)とオニカサゴの一荷(アコウではありません)

                 デカ!

右舷大艫のOKさん大アカムツ2匹にオニカサゴ4匹他

ベタ凪で、曇り一時雨で暑くも無く釣り易い一日でしたが

上潮が速くお纏り多かった

それにサメとミズフグで、中りと引きは楽しめたが?

本命は、イマイチニでした。(我クラブ員は) 

常連さんの釣りは、今後の良い参考になりました。

本日の釣果

   

             アカイサキ上♂下♀  

   オニカサゴ1匹(36㎝)

   アカイサキ2匹(35・36㎝)

   サバ    1匹(頭抜き34㎝)

   ヒメ     1匹(23㎝)

美味しく頂きます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ・ミニトマト初収穫

2014年07月13日 16時41分28秒 | 畑・庭いじり

7月13日(日)曇り一時雨

本日の収穫は、沖釣りに出掛けた為(午前2時半起床)

釣行後の午後4時頃から収穫(霧雨)

トウモロコシ嫁さんの分と2本(1本は虫が入り実が不揃い)

無農薬なので・・・・・(インゲンもブンブンがたくさん1匹ずつ退治)

ミニトマトも2ケ

やや長ナスの初収穫(名前は?)

本日の収穫

インゲンは、食べ切れないほど収穫できるようになったので

お裾分け

隣保の初盆に出掛ける為、本日の釣果はその後・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫量増えました!

2014年07月11日 20時58分42秒 | 畑・庭いじり

7月11日(金)晴れ

台風一過

幸い我が家は、被害も無く

暑い日差しの中、いつも通り朝食前、収穫できました。

インゲン第二弾予想より早く収穫で

収穫量大幅増加

    キュウリ・ナスも頑張ってくれてます

     本日の釣果(収穫)

 

台風の為、メダカ池の植木で羽化しそうなサナギを

嫁さんが、空いている水槽に入れ避難

めでたくアオスジアゲハが、誕生

    

木には、まだ数匹幼虫が

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする