5月13日(金)雨 穏やか 肌寒い
朝から終日雨
朝の雨具合では、ズッキーニ作業は無理だと諦めていたら
午前10頃より小雨に
合羽も着なくて大丈夫くらいに
左吊棚作ったばかりの山芋・中オクラ・右ズッキーニ畝の雨溜まり
ズッキーニの花がもう萎れている時間だが雨とやや寒いのでか
まだ花が開花中
「ブラック」から受粉・収穫
本日のズッキーニ収穫
「黄坊」11本・「ブラック」8本・「よくなる君」7本の計26本
午後から雨でもできるハウス内で
昨日収穫したタマネギの吊るしを
予定の100個を吊るし保存用に
大雨になりそうなので屋根下に移動した
5月5日に播種したポットから発芽
オクラ「みどり丸ノ助」水に浸さないでリベンジした物
上の7ポットは「みどり丸ノ助」残りは自種インゲン
雨で心配したズッキーニの受粉も何とかなったかも?
タマネギは昨日収穫して正解だったかも
太陽でしっかり乾かして保存したかったがまだまだ雨降りそうなので
次の適期はそうとう後になるかもだったので早目の収穫しました
前回直播きのオクラ播種の失敗はやはり自分の種浸しが失敗した
ようで今回直蒔きもポットも発芽順調・・・
種浸しとか芽出し等は自分には向いていないようなので
これからも時間が掛かっても
直に播種したり植え付けたりで頑張ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます