goo blog サービス終了のお知らせ 

つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

 サツマイモ植え付け スナックエンドウ大量 オカワカメムカゴ発芽

2025年04月25日 20時07分23秒 | 畑・庭いじり
      4月25日(金)曇り一時晴れ 北西風強い 暑いのち肌寒い
   終日曇り予報のなので、畑作業日和と朝から頑張りました
     最高気温25.1℃最低気温13.9℃
   夏日になり昼間は曇りでも暑かったが夕方前から冷たい風が強くなり肌寒く
     収獲はスナックエンドウの自宅午前と嫁さんの実家畑午後に分けて
       自宅はまだ背丈は低いですが状態は良いです
   収獲は2,850gでした
  サツマイモの植え付けを途中入れてので、午後から嫁さんの実家畑の収獲
 こちらは背丈は高く2m程と高い(風が当らないし陽当り良好)

   スナックエンドウ収獲は4,050gでした  本日2箇所で6,900gでした
   昨日完成したマルチ畝にサツマイモ(紅ハルカ)を植え付けました
  バケツから題してみると小さな根がしっかり出てきていました
   マルチに穴を開け植え付けます
  2畝に50本植え付け5本余ったので(50+5本でした)5本用の畝を作りましたが
 マルチはまだ張っていないので明日にしました{バケツの中)
   4月1日に植え付けた オカワカメノムカゴ20個の内4本発芽しました
 
   定植したカボチャにもうウリハムシが、急いでペットボトルで捕虫器を作り
  せっけん液を入れて捕まえました

   ズッキーニ・キュウリ・カボチャと狙われやすい野菜の定植中なので
  忙しくなりそうです
   マルチ無しのジャンボニンニク中球根の畝間が草が目立ったので草抜きを
 雨の後で抜き助かったですが、時間は掛かりました(マルチは凄い)
  綺麗になりました(自己満足をして・・・)
  スナックエンドウもスナップエンドウも軌道に乗ったようで順調です
 サツマイモの植え付けには良い日でしたがこの先雨予報だった月曜日も
 雨が降らない予報に変わりゴールデンウィークが珍しい晴れ・曇りマークばかり
  水不足の心配に・・・
 まだ予報は変わるとは思いますが、定植したばかりの苗が多いので
  水不足は困ります。(雨乞い!)       

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  キュウリ・ズッキーニ定植... | トップ |  ゴールデンウィークジャン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

畑・庭いじり」カテゴリの最新記事