11月20日(日)
朝 弟が畑作業を手伝ってくれている間に昨日釣魚下処理
昨日分は昨日の内に終わっているので、お裾分けの残り分を
嫁さんからソーダガツオの下処理が早めに出来れば角煮にするよと
ソーダガツオ6匹の内3匹お裾分け自宅分3匹

昼食時には暖かい角煮になって食卓に(暖かい角煮も美味い)
保存が効くので、まだまだ有るのでご飯のお伴に美味しく頂きます

残りは、ウスバハギ1,250gとマダイ1,300g

ウスバハギは煮付け用にカワハギと同様な調理方で、肝も綺麗に取れたので大切に
マダイは刺し身メインに・・・?兜割りとカマは煮付けか味噌汁用に

昨日の残りの半身ずつは漬にして、マダイのお頭付き半身は塩焼きで
結婚40周年記念のメイン料理で美味しく頂きました。
向きは反対でしたが、裏は昨日刺し身で無いのでどうにもなりません・・・。

ウスバハギ釣ったのは2回目ですが食べるのは初めてなので楽しみです
カワハギと同様なら美味しいはずです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます