4月1日(金)晴れ時々曇り 南西風やや強い 暖かい
初収穫スナックエンドウ(孫が収穫)
夜中に雨予報が出ていたがほとんど降らずお湿りにもならず・・・
朝、自分が畑点検している間に
孫にスナックエンドウ「あまうま」の初収穫を依頼
初収穫なのでやや小さくても収穫OKで(幹をしっかりさせる)指示
まだ沢山ある訳ではないので大きい物を探しながら
自宅の「大さや」と合わせて47莢収穫
自宅のプランターオベリスクからも4莢収穫
他の作業はジャンボニンニク・タマネギの畝間草抜き
じぃじは先日作ったズッキーニのマルチ畝に穴開け・肥料入れ
グラジオラスの今年掘り上げ無しの株が発芽
ヒヤシンスの代わりに頑張って貰います
スナックエンドウの収穫が始まりこれから忙しくなってきますが
収穫は楽しみで楽しい!
孫がかなり草抜いをしてくれ助かりました
夜中に少し雨が降ってくれればもう少し抜き易かったのですが・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます