goo blog サービス終了のお知らせ 

つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

 バイクで浜名湖へ 野菜収穫ブロッコリー・ミニハクサイ・サニーレタス

2025年01月18日 19時55分14秒 | 日記
         1月18日(土)曇りのち晴れ 穏やか 暖かい
    今日と明日は風の弱い暖かな日になる予報
   しかし朝は雲が多く気温も低めでやや寒かったが昼前から晴れ間が出て
   風も穏やかで暖かく感じる日でした
    最近乗っていないバイクに乗って浜名湖へつりんぼ丸様子を見ながら
   浜名湖の釣り場見学をしてきました
     朝は雲が多くやや寒い 浜名湖はやや風が有りどんより風波も
    まだ寒かったので、つりんぼ丸はエンジン掛けはしないで点検掃除のみ
   
  風が無く暖か予報なので釣り人もポツポツ(昔の六角堂跡辺り)
  弁天島鳥居 海浜公園ここにも釣り人(カレイ狙いだそうですが・・・) 
   リード110もハイエースと同じ18年目ですがまだ頑張っています
   今切れのバイパス下から
 このあたりから風も無くなり太陽が顔を見せるようになり暖かい(釣船もいました)
   釣り人が等間隔で並んで、チンタやカサゴを釣っていました

   遠州灘に回ってみました
  この時期には珍しいベタ凪 水面には水鳥が集団で浮いて休息中
  左にバイパスの今切れ口を渡る高い橋を通過中の車が右は舞阪灯台です
   明日もこの位 静かな日だと良いのですが・・・今年2回目の沖釣り予定です
      おまけ
  午後のウォーキング中に寒桜?が咲いていました
    本日の野菜収穫は ブロッコリー1個・ミニハクサイ2個・サニーレタス1個
   春は近づいていますが、花粉もそろそろ飛んでいる様なので・・・。      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 親父の墓参り(他界20年)

2024年12月16日 20時23分29秒 | 日記
        12月16日(月)晴れ時々曇り 西風強い 寒い
   寒さには少しずつ馴れてきましたが寒い最高気温12.1℃最低気温3.0℃
  朝から整形外科にいつものリハビリ・電気・ウォーターベッドに本日は
  月に1度の診察をして状態は良いが寒さに気をつけてストレッチをしっかりとと
   午後からは親父の墓参りに例年寒いが本日も風が冷たい
       平日なので空いていました(早いものでもう他界して20年・・・)
  帰宅後は明日の畑作業を考えながら畑点検
 夜は釣友の母親のお通夜に 自分の母親と同じ位の年なので・・・。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 中秋の名月・・・遅くに何とか見えました 浜名湖釣魚煮付け

2024年09月17日 20時29分53秒 | 日記
        9月17日(火)晴れのち曇り 南西風 暑い
             
     午前中は晴れ間が多く中秋の名月も期待されましたが
    この辺は残念ながら見られませんでした・・・と書いたら
         夕食後午後9時20分過ぎ月が確認出来ました!
        
    本日野菜収穫休みの日なので朝食後 頼まれていたお茶畑手伝いに8日振りに
     リハビリも午後5時40分のラスト時間に予約も道路渋滞で焦りました
    家で月見団子が注文して有るので、帰宅後暗い中ススキ切りに
     今年のススキはススキなのかも分からない?(まっ良いか)

   昨年美味しかったとの事で同じ団子を予約したそう
   明日からも暫くお茶畑手伝い天気が良ければ続きそうです
  朝晩の時間で畑作業を進めて行きます。
     今日の釣魚料理 
   イトヒキアジとカワハギの煮付け 味が染みていて美味しく頂きました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 2024.4.7 桜並木ウォーキング

2024年04月07日 22時00分37秒 | 日記
        4月7日(日)
     畑作業の合間にウォーキングしながら桜観賞に
   暖かく桜も満開(やや散り始め)で花見の人出も多く賑やかでした
   ここは歩道で駐車場も少なく桜並木が続くのでのんびり観賞には最高です!


   木によってはかなり散っていいる桜も

     
   自宅の玄関に有るクンシラン2鉢の内 1鉢が開花
   明日の夜からの雨とその後の風で
  来週末には、もう終盤の桜ですが綺麗な時期に観賞出来て良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 浜名湖周辺散策 河津桜・遠州灘

2024年02月14日 20時47分39秒 | 日記
       2月14日(水)晴れ 西風やや強い 暖かい
    風が強くても暖かい!
   そろそろ浜松の河津桜も見頃では?ということで様子を観に
   バイクのエンジン掛けを兼ねてツーリング?に
     浜松東大山河津桜祭今年は2月17日~3月10日となっていました・・・
    本日の状態 観賞している人はポツポツいました
     一番咲いていると思われる南側(かなり綺麗!)

   この辺はまだ蕾多し
  ここも蕾多し
   やはり南側は見頃です

   浜名湖よりの村櫛舘山寺道路沿いの河津桜の様子を(こちらは暖かいのか早め)
  道路沿いで綺麗ですが本数は東大山に比べかなり少ないですが見事です!







   寄り道で浜名湖・遠州灘に
        浜名湖海浜公園と愛車
        舞阪灯台
    
   遠州灘 右は浜名バイパス浜名大橋
  やや風波が有る中クルーザーも航行していました(釣りかな?)
   東大山の河津桜はもう少しでしたが、この暖かさなら週末の桜祭には◎かも
  村櫛舘山寺道路沿いの河津桜は今が見頃でした
  浜名湖・遠州灘共に冬の海で海水の透明度抜群で天気も良く気持良い日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする