goo blog サービス終了のお知らせ 

旅のみちしるべ

日本全国の旅情報ブログ

2012北海道 花火大会情報

2012-06-22 | 01 北海道

北海道 洞爺湖町
<洞爺湖ロングラン花火>

2012年4月28日(土)~10月31日(水)
温泉街の夜空を彩る花火は移動しながらあげていくので、温泉街一帯のどこからでも楽しむことができます。

打ち上げ数:各日約400発
時間:20:45~21:05
会場:洞爺湖温泉湖畔
アクセス:JR洞爺駅からバスで洞爺湖温泉下車、約20分
お問合せ:洞爺湖温泉観光協会
TEL. 0142(75)2446

Photo_2



北海道 帯広市
<第62回勝毎花火大会>

2012年8月13日(月)
音楽、照明、レーザー光などで演出する北海道最大の花火ショー。ラストは、「錦冠(にしきかむろ)花火」が夜空いっぱいに広がり感動のフィナーレを飾ります。

打ち上げ数:約2万発
時間:19:30~20:45
会場:帯広市・十勝川河川敷特設会場(十勝大橋下流400m付近)
アクセス:JR帯広駅から徒歩約20分
お問合せ:(株)十勝毎日新聞社 事業局
TEL. 0155(22)7555

<勝浦花火大会公式サイト>
http://www.tokachi.co.jp/hanabi/

Photo


北海道のお宿情報は→みちしるべ北海道


2012年 第21回YOSAKOIソーラン祭り(北海道 札幌市)

2012-06-01 | 01 北海道

2012年6月6日(水)~10日(日)

札幌の一大イベント「YOSAKOIソーラン祭り」。市内の19会場では、200以上のチームが派手な衣装と踊りで最高のパフォーマンスを繰り広げます
そして今年大注目は「東京ディズニーリゾート」からやってくるディズニーの仲間たち特別デザインの専用車に乗って一緒にパレードを盛り上げてくれます

会場:札幌市 大通公園ほか市内特設会場
アクセス:(大通会場)地下鉄:南北線・東西線・東豊線「大通駅」直結
YOSAKOIソーラン祭り公式ホームページ
http://www.yosakoi-soran.jp/


北海道のお宿情報は→みちしるべ北海道


白老バーガー&ベーグル(北海道 白老町)

2012-03-28 | 01 北海道

2011年の夏には販売総数が20万個を達成した人気のご当地バーガー「白老バーガー&ベーグル
2012年2月に開催された「第2回北海道ご当地バーガーグランプリ」では、見事白老バーガーがグランプリを受賞しました

白老牛など、白老町で生産された食材を道産小麦のバンズやベーグルで挟んだバーガーは30種類以上。それぞれのお店自慢の味をぜひお試しくださいね


_
白老牛煮込みバーガー
〈はしもと珈琲館〉


_1
白老牛蔵バーガー
〈しらおい創造空間「蔵」〉


北海道のお宿情報は→みちしるべ北海道


サッポロビール博物館(北海道 札幌市)

2011-12-30 | 01 北海道

1987年に開館した「サッポロビール博物館」。開拓使麦酒醸造所としてはじまったサッポロビールを人と人とのコミュニケーションをテーマに詳しく紹介します。
併設するサッポロビール園ではジンギスカンや工場直送のできたて生ビールなどを堪能できます


Sm_00963
かつては札幌製糖会社の工場だった赤レンガのレトロな建物。


Sm_00967

Sm_00971_2
サッポロビールの誕生と成長など歴史やこだわりを分かりやすく解説。


Sm_00965
札幌工場で使用していたビール仕込み用の「銅釜」の実物を展示。


Sm_00970
ティスティングラウンジでは試飲(有料)もできます。歴史を学んだあとの試飲は格別!

(写真提供:札幌市観光コンベンション部)


〒065-8633 北海道札幌市東区北7条東9-1-1
開館時間:9:00~18:00(入館は17:30まで)
休館日:毎週月曜(休日の場合は翌日、 2・7・8・9月は無休)、特別休館日、年末年始(12/30~1/4)※12/29は15:00閉館
アクセス:電車/地下鉄東豊線「東区役所前」駅より徒歩約10分、タクシー/札幌駅より約5分

北海道のお宿情報は→みちしるべ北海道


しかりべつ湖ネイチャーセンター(北海道 鹿追町)

2011-10-20 | 01 北海道

然別湖とその周辺で気軽にアウトドア体験が楽しめる「しかりべつ湖ネイチャーセンター」。ウォーキングやカヌー、ナイトウォッチングなど、一年を通して様々な魅力的なメニューで自然を満喫できます


Dsc04782
エア・トリップ
森の中に巡らされたワイヤーロープを使って滑空。生き物たちの視点で森を観察します。


7

Photo
カナテ?ィアンカヌー
鳥の声や湖面に映る木々や草花を楽しみながら湖上を散歩。ガイドの方が親切に教えてくれるので初心者の方にも安心です。


1
ガイドウォーキング
深い森の中、約1kmの道のりをガイドの方の解説と共にゆっくり歩きます。


〒081-0344 北海道河東郡鹿追町然別湖畔
TEL 0156-69-8181
鹿追市街から車で約30分
※体験は予約制です