goo blog サービス終了のお知らせ 

旅のみちしるべ

日本全国の旅情報ブログ

たまごまるごとプリン(兵庫県 淡路市)

2014-08-17 | 18 関西_兵庫大阪

北坂たまご
たまごまるごとプリン

見た目は卵そのものでも殻を割りカラメルソースをかければプリンに
とっても不思議な驚きのスイーツです。
卵100%なので、卵の美味しさを実感できます
お土産にぜひどうぞ

1
写真提供:淡路島観光協会


<北坂たまご>
TEL. 0799-84-1510

たまごまるごとプリンは北坂養鶏場の直売所で購入できます。
<北坂養鶏場>
〒656-1602
兵庫県淡路市育波2442
TEL. 0799-84-0510
○営業時間:9:00~17:00
○アクセス:神戸淡路鳴門自動車道北淡ICから車ですぐ

<iframe width="300" height="300" frameborder="0" target="_blank" src="https://maps.google.co.jp/maps?f=d&amp;source=s_d&amp;saddr=%E5%8C%97%E5%9D%82%E9%A4%8A%E9%B6%8F%E5%A0%B4&amp;daddr=&amp;hl=ja&amp;geocode=FXjODgId618KCCE43JTi6Bi98SmJYmTOOslUNTE43JTi6Bi98Q&amp;aq=&amp;sll=36.568269,137.366847&amp;sspn=1.008097,1.271667&amp;brcurrent=3,0x3554c923647f6a4d:0x7b1b73a1af38af1,0&amp;ttype=now&amp;noexp=0&amp;noal=0&amp;sort=def&amp;mra=ls&amp;ie=UTF8&amp;ll=34.524792,134.897643&amp;spn=0.006295,0.007641&amp;t=m&amp;start=0&amp;output=embed" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no"> </iframe>
大きな地図で見る


兵庫県のお宿情報は兵庫 ホテル・旅館の宿泊予約


六甲山牧場(兵庫県 神戸市)

2014-08-07 | 18 関西_兵庫大阪

乳牛や羊の放牧などアルプスの雰囲気たっぷりの高原牧場。
大自然の中で放牧されているヒツジやヤギたちとのふれあいや、チーズ作り・バター作り体験などの様々な体験、美味しい食事などお楽しみがいっぱいです

2014072192110

2014072192120

<六甲山牧場>
〒657-0101
兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山1-1
TEL. 078-891-0280

○入場料:おとな500円、小・中学生200円
○営業時間:9~17時(入場は閉場30分前まで。4月1日~10月31日の土・日・祝日と8月は17時30分まで延長)
○定休日:4~10月まで無休、11~3月は火曜定休(祝日の場合は翌日休)、12月29日~1月3日、その他施設点検休あり
○アクセス:六甲ケーブル「山上駅」または摩耶ロープウェー「星の駅」からスカイシャトルバスで六甲山牧場バス停下車すぐ(春と秋の土・日・祝日は阪急六甲駅から臨時バス運行)

<iframe width="300" height="300" frameborder="0" target="_blank" src="https://maps.google.co.jp/maps?f=d&amp;source=s_d&amp;saddr=%E5%85%AD%E7%94%B2%E5%B1%B1%E7%89%A7%E5%A0%B4&amp;daddr=&amp;hl=ja&amp;geocode=FV1EEgIdayAPCCEIhXuduXzZVympjPK3bYkAYDEIhXuduXzZVw&amp;aq=&amp;sll=34.751581,135.209067&amp;sspn=0.008057,0.009935&amp;brcurrent=3,0x600089134cbf7097:0x43b1fa9b83620ccb,0&amp;ttype=now&amp;noexp=0&amp;noal=0&amp;sort=def&amp;mra=prev&amp;ie=UTF8&amp;t=m&amp;start=0&amp;ll=34.751581,135.209067&amp;spn=0.008057,0.009935&amp;output=embed" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no"> </iframe>
大きな地図で見る


兵庫県のお宿情報は兵庫 ホテル・旅館の宿泊予約


城崎温泉7つの外湯めぐり 後編(兵庫県 城崎町)

2014-05-24 | 18 関西_兵庫大阪

街の中央には大谿川が流れ、太鼓橋と柳並木が続きます。
川面には鴨の親子や鯉が行き交う様子が心を和ませてくれます
外湯はそれぞれ守護脇神を持ち、7つの外湯で七幅を招くとされています。
カランコロンと下駄の音を響かせながら個性あふれる外湯巡りをお楽しみください


鴻の湯
<幸せを招く湯>
城崎温泉街の外湯の中でも最も古い由来を持つ鴻の湯。コウノトリが湯で足の傷を癒していたことが源泉の発見につながりました。

20140325152923

○入浴料:おとな600円、こども300円
○営業時間:7~23時
○定休日:火曜
○アクセス:JR城崎温泉駅から徒歩約20分

<iframe width="300" scrolling="no" height="300" frameborder="0" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?f=q&amp;source=s_q&amp;hl=ja&amp;geocode=&amp;q=%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E8%B1%8A%E5%B2%A1%E5%B8%82%E5%9F%8E%E5%B4%8E%E7%94%BA%E6%B9%AF%E5%B3%B6%EF%BC%96%EF%BC%91%EF%BC%90+%E9%B4%BB%E3%81%AE%E6%B9%AF&amp;aq=0&amp;oq=%E9%B4%BB%E3%81%AE%E6%B9%AF&amp;sll=36.568269,137.366847&amp;sspn=1.008097,1.271667&amp;brcurrent=3,0x5fffc9ccfc94c957:0xe481a9a318aa68d8,0&amp;ie=UTF8&amp;hq=&amp;hnear=&amp;t=m&amp;iwloc=A&amp;ll=35.626236,134.804579&amp;spn=0.006295,0.006295&amp;output=embed" target="_blank"> </iframe>
大きな地図で見る


御所の湯
<美人の湯>

地元産の杉丸太とガラス屋根が美しい「天空風呂」や京都御所を模した「御池庭」や三段滝のある「滝の露天風呂」が人気です。

20140325152942

○入浴料:おとな800円、こども400円
○営業時間:7~23時
○定休日:第1・3木曜
○アクセス:JR城崎温泉駅から徒歩約12分

<iframe width="300" scrolling="no" height="300" frameborder="0" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?f=q&amp;source=s_q&amp;hl=ja&amp;geocode=&amp;q=%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E8%B1%8A%E5%B2%A1%E5%B8%82%E5%9F%8E%E5%B4%8E%E7%94%BA%E6%B9%AF%E5%B3%B6+%E5%BE%A1%E6%89%80%E3%81%AE%E6%B9%AF&amp;aq=0&amp;oq=%E5%BE%A1%E6%89%80%E3%81%AE%E6%B9%AF&amp;sll=35.626236,134.804579&amp;sspn=0.007971,0.009935&amp;brcurrent=3,0x5fffc9ccfc94c957:0xe481a9a318aa68d8,0&amp;ie=UTF8&amp;hq=%E5%BE%A1%E6%89%80%E3%81%AE%E6%B9%AF&amp;hnear=%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E8%B1%8A%E5%B2%A1%E5%B8%82%E5%9F%8E%E5%B4%8E%E7%94%BA%E6%B9%AF%E5%B3%B6&amp;ll=35.626239,134.804574&amp;spn=0.006295,0.009666&amp;t=m&amp;output=embed" target="_blank"> </iframe>
大きな地図で見る


柳湯
<子授けの湯>

中国の名勝西湖からきた柳の木の下から湧き出たことから名付けられました。深い浴槽と少し高めの湯温が特徴。裏手には足湯も。

20140325152952

○入浴料:おとな600円、こども300円
○営業時間:15~23時
○定休日:木曜
○アクセス:JR城崎温泉駅から徒歩約7分

<iframe width="300" scrolling="no" height="300" frameborder="0" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?f=q&amp;source=s_q&amp;hl=ja&amp;geocode=&amp;q=%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E8%B1%8A%E5%B2%A1%E5%B8%82%E5%9F%8E%E5%B4%8E%E7%94%BA%E6%B9%AF%E5%B3%B6%EF%BC%96%EF%BC%94%EF%BC%97+%E6%9F%B3%E6%B9%AF&amp;aq=0&amp;oq=%E6%9F%B3%E6%B9%AF&amp;sll=35.625969,134.807364&amp;sspn=0.007971,0.009935&amp;brcurrent=3,0x5fffc9ccfc94c957:0xe481a9a318aa68d8,0&amp;ie=UTF8&amp;hq=%E6%9F%B3%E6%B9%AF&amp;hnear=%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E8%B1%8A%E5%B2%A1%E5%B8%82%E5%9F%8E%E5%B4%8E%E7%94%BA%E6%B9%AF%E5%B3%B6%EF%BC%96%EF%BC%94%EF%BC%97&amp;ll=35.625969,134.807364&amp;spn=0.006295,0.006295&amp;t=m&amp;output=embed" target="_blank"> </iframe>
大きな地図で見る


さとの湯
<ふれあいの湯>

アロマテラピー効果のあるハーブ蒸気浴室や無料の足湯まで幅広く楽しめます。開放感たっぷりの露天風呂も魅力です。

20140325153003

○入浴料:おとな800円、こども400円
○営業時間:13~21時
○定休日:月曜
○アクセス:JR城崎温泉駅からすぐ

<iframe width="300" scrolling="no" height="300" frameborder="0" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?f=q&amp;source=s_q&amp;hl=ja&amp;geocode=&amp;q=%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E8%B1%8A%E5%B2%A1%E5%B8%82%E5%9F%8E%E5%B4%8E%E7%94%BA%E4%BB%8A%E6%B4%A5+%E3%81%95%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%B9%AF&amp;aq=0&amp;oq=%E3%81%95%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%B9%AF&amp;sll=35.62637,134.810185&amp;sspn=0.007971,0.009935&amp;brcurrent=3,0x5fffc844236a1a0d:0xec9c8e4f10c91258,0&amp;ie=UTF8&amp;hq=%E3%81%95%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%B9%AF&amp;hnear=%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E8%B1%8A%E5%B2%A1%E5%B8%82%E5%9F%8E%E5%B4%8E%E7%94%BA%E4%BB%8A%E6%B4%A5&amp;t=m&amp;ll=35.624429,134.813555&amp;spn=0.010641,0.006295&amp;output=embed" target="_blank"> </iframe>
大きな地図で見る


兵庫県のお宿情報は兵庫 ホテル・旅館の宿泊予約


城崎温泉7つの外湯めぐり 前編(兵庫県 城崎町)

2014-05-22 | 18 関西_兵庫大阪

街の中央には大谿川が流れ、太鼓橋と柳並木が続きます。
川面には鴨の親子や鯉が行き交う様子が心を和ませてくれます
外湯はそれぞれ守護脇神を持ち、7つの外湯で七幅を招くとされています。
カランコロンと下駄の音を響かせながら個性あふれる外湯巡りをお楽しみください


まんだら湯
<一生一願の湯>
温泉寺の開祖・道智上人の曼陀羅一千祈願によって湧出したことから名付けられた湯。大浴場の他、開放的な露天桶風呂も備えています。

20140325150102

○入浴料:おとな600円、こども300円
○営業時間:15~23時
○定休日:水曜
○アクセス:JR城崎温泉駅から徒歩約15分

<iframe width="300" scrolling="no" height="300" frameborder="0" target="_blank" src="https://maps.google.co.jp/maps?f=q&amp;source=s_q&amp;hl=ja&amp;geocode=&amp;q=%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E8%B1%8A%E5%B2%A1%E5%B8%82%E5%9F%8E%E5%B4%8E%E7%94%BA%E6%B9%AF%E5%B3%B6%EF%BC%95%EF%BC%96%EF%BC%95+%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%89%E6%B9%AF&amp;aq=0&amp;oq=%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%89%E6%B9%AF&amp;sll=35.623745,134.813404&amp;sspn=0.007971,0.009935&amp;brcurrent=3,0x5fffc9ccfc94c957:0xe481a9a318aa68d8,0&amp;ie=UTF8&amp;hq=%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%89%E6%B9%AF&amp;hnear=%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E8%B1%8A%E5%B2%A1%E5%B8%82%E5%9F%8E%E5%B4%8E%E7%94%BA%E6%B9%AF%E5%B3%B6%EF%BC%95%EF%BC%96%EF%BC%95&amp;ll=35.623745,134.813404&amp;spn=0.006295,0.006295&amp;t=m&amp;output=embed" marginwidth="0" marginheight="0"> </iframe>
大きな地図で見る


一の湯
<開運・招福の湯>

江戸時代の温泉医学者がこの湯を天下一と推賞したことからこの名に。山肌を削って造られた洞窟風呂など趣のある半露天風呂も人気。

20140325150112

○入浴料:おとな600円、こども300円
○営業時間:7~23時
○定休日:水曜
○アクセス:JR城崎温泉駅から徒歩約9分

<iframe width="300" scrolling="no" height="300" frameborder="0" target="_blank" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?f=q&amp;source=s_q&amp;hl=ja&amp;geocode=&amp;q=%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E8%B1%8A%E5%B2%A1%E5%B8%82%E5%9F%8E%E5%B4%8E%E7%94%BA%E6%B9%AF%E5%B3%B6+%E4%B8%80%E3%81%AE%E6%B9%AF&amp;aq=0&amp;oq=%E4%B8%80%E3%81%AE%E6%B9%AF&amp;sll=35.624451,134.805733&amp;sspn=0.007971,0.009935&amp;brcurrent=3,0x5fffc9ccfc94c957:0xe481a9a318aa68d8,0&amp;ie=UTF8&amp;hq=%E4%B8%80%E3%81%AE%E6%B9%AF&amp;hnear=%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E8%B1%8A%E5%B2%A1%E5%B8%82%E5%9F%8E%E5%B4%8E%E7%94%BA%E6%B9%AF%E5%B3%B6&amp;ll=35.624451,134.805733&amp;spn=0.006295,0.006295&amp;t=m&amp;output=embed"> </iframe>
大きな地図で見る


地蔵湯
<衆生救いの湯>

源泉から地蔵尊が出たことに由来。大浴場と貸切風呂を備え、和風灯籠と玄武洞をイメージした六角形の窓を持つ外観が目印。

20140325150124

○入浴料:おとな600円、こども300円
○営業時間:7~23時
○定休日:金曜
○アクセス:JR城崎温泉駅から徒歩約5分

<iframe width="300" scrolling="no" height="300" frameborder="0" target="_blank" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?f=q&amp;source=s_q&amp;hl=ja&amp;geocode=&amp;q=%E5%9F%8E%E5%B4%8E%E6%B8%A9%E6%B3%89+%E5%9C%B0%E8%94%B5%E6%B9%AF&amp;aq=&amp;sll=35.626169,134.809531&amp;sspn=0.007971,0.009935&amp;brcurrent=3,0x5fffc9ccfc94c957:0xe481a9a318aa68d8,0&amp;ie=UTF8&amp;hq=%E5%9C%B0%E8%94%B5%E6%B9%AF&amp;hnear=%E5%9F%8E%E5%B4%8E%E6%B8%A9%E6%B3%89%E9%A7%85%EF%BC%88%E5%85%B5%E5%BA%AB%EF%BC%89&amp;ll=35.626733,134.812742&amp;spn=0.001993,0.002484&amp;t=m&amp;z=14&amp;iwloc=A&amp;cid=7161726288702293689&amp;output=embed"> </iframe>
大きな地図で見る


兵庫県のお宿情報は兵庫 ホテル・旅館の宿泊予約


松茸昆布と辛皮(兵庫県 神戸市)

2014-04-06 | 18 関西_兵庫大阪

真昆布と松茸をじっくり炊き上げ、うまみを極限まで引き出した「松茸昆布」と、しびれるような辛みが魅力の「辛皮(からか)は山椒の木の皮の佃煮。
どちらも有馬の名産品です
ご飯のお供に、そしてお酒のあてにもバッチリです

1

<川上商店 本店>
〒651-1401
兵庫県神戸市北区有馬町1193
TEL. 078-904-0153
○営業時間:9:00~18:00
○定休日:水曜
○アクセス:神戸電鉄 有馬温泉駅から徒歩約5分

<iframe width="300" scrolling="no" height="300" frameborder="0" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?f=d&amp;source=s_d&amp;saddr=%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%B8%82%E5%8C%97%E5%8C%BA%E6%9C%89%E9%A6%AC%E7%94%BA%EF%BC%91%EF%BC%91%EF%BC%99%EF%BC%93+%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E5%95%86%E5%BA%97&amp;daddr=&amp;hl=ja&amp;geocode=FTz0EgIdsroPCCGSKSb3ftU3ZimXhWg6QooAYDGSKSb3ftU3Zg&amp;aq=0&amp;oq=%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%B8%82%E5%8C%97%E5%8C%BA%E6%9C%89%E9%A6%AC%E7%94%BA%EF%BC%91%EF%BC%91%EF%BC%99%EF%BC%93+%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E5%95%86%E5%BA%97&amp;sll=34.796604,135.248562&amp;sspn=0.008053,0.009935&amp;brcurrent=3,0x60008a516966c6c9:0xa3c56e9cfd4182e7,0&amp;ttype=now&amp;noexp=0&amp;noal=0&amp;sort=def&amp;mra=prev&amp;ie=UTF8&amp;t=m&amp;start=0&amp;ll=34.796604,135.248562&amp;spn=0.008053,0.009935&amp;output=embed" target="_blank"> </iframe>
大きな地図で見る


兵庫県のお宿情報は兵庫 ホテル・旅館の宿泊予約