goo blog サービス終了のお知らせ 

旅のみちしるべ

日本全国の旅情報ブログ

加茂水族館のクラゲの世界(山形県 鶴岡市)

2014-11-04 | 02 東北

山形県唯一の水族館で、クラゲの展示種類数世界一の水族館。
目玉は何と言ってもクラネタリウムにある直径5mの水槽「クラゲドリームシアター」。
ミズクラゲがたゆたう世界最大級の円形水槽です
見ているだけで心がやすらぎます

その他にも山形県庄内に住む淡水魚や海水魚、かわいいアシカのスペシャルステージ、空を飛び交うウミネコのえさやりなど、楽しいがいっぱいの水族館です





<鶴岡市立加茂水族館>
〒997-1206
山形県鶴岡市今泉字大久保657-1
TEL. 0235-33-3036

○開館時間:通常 9~17時
○年中無休
○入館料:一般(高校生以上)1,000円、小・中学生 500円
○アクセス:JR鶴岡駅からバスで約30分、下車後徒歩約15分





山形県のお宿情報は山形 ホテル・旅館の宿泊予約


いわき市石炭・化石館 ほるる(福島県 いわき市)

2014-11-01 | 02 東北

映像や模型を使った常磐炭田の採掘の歴史紹介と、いわき市内で発掘された化石や地球の歴史を物語る貴重な資料を展示。
エントランスでは、今にも動き出しそうなフタバサウルススズキイがお出迎えします


トリケラトプス


化石展示室


<いわき市石炭・化石館 ほるる>
〒972-8321
福島県いわき市常磐湯本町向田3-1
TEL. 0246-42-3155

○開館時間:9~17時(入館は16時30分まで)
○休館日:第3火曜(祝日・振替休日の場合は翌日)、1月1日
○入館料:一般650円、中・高・大学生430円、小学生320円
○アクセス:JR湯本駅から徒歩約10分




福島県のお宿情報は福島 ホテル・旅館の宿泊予約


スリル満点の「ツリーアドベンチャー」を体験してみませんか

2014-08-30 | 02 東北

InawashiroInawashiro3 Inawashiro4

木の上につり橋や丸太橋が設置されたコースを、安全具を付けて進むアトラクション「ツリーアドベンチャー」に挑戦してみませんか。
        初心者用の「グリーンコース」は9アトラクション、さらに楽しみたい方には18アトラクションの「オレンジコース」へ。林の中でスリル満点の体験をすることができます。

詳しくは→ツリーアドベンチャー

リステル猪苗代さんの宿泊予約は、こちらまで。


熱い!東北六大祭

2014-07-23 | 02 東北

<福島>
福島わらじまつり
2014年8月1日(金)・2日(土)
○福島市/信夫通り

長さ12m・重さ2tの日本一の大わらじが奉納されたあとは、わらじ音頭にあわせて踊る「わらじおどり」、重さ130キロのわらじや約850キロの山車を引いて300mを駆け抜ける「わらじ競走」、ヒップホップ調にリメイクしたわらじ音頭で踊る「ダンシングそーだナイト」が開催されます。
Photo


<岩手>
盛岡さんさ踊り
2014年8月1日(金)~4日(月)
○盛岡市中央通

踊り手、笛、太鼓あわせて約3万6千人の群衆が県庁前から約1kmの中央通をパレードします。「和太鼓同時演奏」でギネスにも認定された世界一の太鼓パレードが、踊る者、観る者、全ての心を熱くします。祭りには神輿やマーチングバンドも参加して一緒に会場を盛り上げます。
01


<青森>
青森ねぶた祭り
2014年8月2日(土)~7日(木)
○青森市街

20台以上の勇壮な巨大ねぶたが出陣し、約3kmのコースを練り歩きます。特に6日の夜には、全ての山車が勢揃いし、祭り最大の盛り上がりを見せます。ハネト衣装と呼ばれる正装衣装を着ていれば、誰でも参加が可能です。
00000228_1


<秋田>
秋田竿燈まつり
2014年8月3日(日)~6日(水)
○秋田市/竿燈大通り

お囃子の音と、「どっこいしょ」の掛け声とともに230本、1万個にもおよぶちょうちんが秋田の夜を彩ります。1本約50キロ、高さ約12メートルの竿燈を、額・肩・腰へと軽々と移る差し手の妙技は圧巻です。
010043


<山形>
山形花笠まつり
2014年8月5日(火)~7日(木)
○山形市街

艶やかな衣装と、やまがたの花である『紅花』をあしらった笠を手にした踊り手が、華やかに彩られた山車を先頭に威勢のいい群舞を繰り広げます。「ヤッショ、マカショ。」の掛け声と花笠太鼓の勇壮な音色、花笠音頭が街に響きます。
Hngsfreepic02
画像提供:山形県花笠協議会


<宮城>
仙台七夕まつり
2014年8月6日(水)~8日(金)
○仙台市街

毎年新たに手作りされる豪華絢爛な笹飾りが、駅前から続くアーケード街を中心に市内全域を華やかに埋め尽くします。吹流しや七つ飾りといわれる小物など、趣向を凝らした飾りが色鮮やかにたなびく様子はまさに絶景です。
0046hy
写真提供:仙台七夕まつり協賛会


東北のお宿情報は東北 ホテル・旅館の宿泊予約


十和田湖湖水まつり(青森県 十和田市)

2014-07-03 | 02 東北

2014年7月19日(土)・20日(日)
○会場:十和田湖畔休屋
○時間:20:00~21:00(予定)


十和田湖畔で行われる、夏の到来を告げる花火大会。
スターマイン、水中花火、仕掛花火など湖畔を美しく彩る花火が盛りだくさん
期間中には同時にフリーマーケットや、その他楽しい特別イベントもあります
イルミネーションで輝く遊覧船も、見ものです

00002068_7


<iframe width="300" scrolling="no" height="300" frameborder="0" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?f=d&amp;source=s_d&amp;saddr=%E9%9D%92%E6%A3%AE%E7%9C%8C%E5%8D%81%E5%92%8C%E7%94%B0%E5%B8%82%E5%A5%A5%E7%80%AC%E5%8D%81%E5%92%8C%E7%94%B0%E6%B9%96%E7%95%94%E4%BC%91%E5%B1%8B&amp;daddr=&amp;hl=ja&amp;geocode=FbTqaAIdxdplCClxyObdGSSbXzGOJZH8ULJ75Q&amp;sll=40.43026,140.892869&amp;sspn=0.029858,0.03974&amp;g=%E9%9D%92%E6%A3%AE%E7%9C%8C%E5%8D%81%E5%92%8C%E7%94%B0%E5%B8%82%E5%A5%A5%E7%80%AC%E5%8D%81%E5%92%8C%E7%94%B0%E6%B9%96%E7%95%94%E4%BC%91%E5%B1%8B&amp;brcurrent=3,0x5f9b3dd21cd263c7:0x44a11f6db517ea20,0&amp;ttype=now&amp;noexp=0&amp;noal=0&amp;sort=def&amp;mra=prev&amp;ie=UTF8&amp;t=m&amp;start=0&amp;ll=40.43026,140.892869&amp;spn=0.089932,0.118146&amp;output=embed" target="_blank"> </iframe>
大きな地図で見る


○お問い合わせ:
 十和田湖湖水まつり実行委員会
 TEL. 0176-75-2425


青森県のお宿情報は青森 ホテル・旅館の宿泊予約