goo blog サービス終了のお知らせ 

旅のみちしるべ

日本全国の旅情報ブログ

鈴鹿サーキット 万葉の森「フマキッズこども研究所」開催中!(三重県 鈴鹿市)

2012-07-31 | 14 三重_伊勢志摩

現在、鈴鹿サーキット 万葉の森にて「フマキッズ子ども研究所」を開催中
鈴鹿サーキットに入園された方ならどなたでもお楽しみいただけます
ぜひ、この機会にお楽しみください。

1
↑クリック拡大

●開催期間:7月21日~9月2日まで
●参加料:無料
※但し、鈴鹿サーキット入園料は必要です。宿泊者は、入園料が含まれておりますので特に料金はかかりません。

<鈴鹿サーキット>
■三重県鈴鹿市稲生町7992
■TEL. 059-378-1111
■アクセス:
・近鉄名古屋線白子駅から三重交通バス鈴鹿サーキット行きで約15分、「鈴鹿サーキット」下車すぐ
・東名阪道鈴鹿ICから車で約30分


<iframe width="300" scrolling="no" height="300" frameborder="0" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&amp;msid=206047034420378186394.0004c61737162f3a84517&amp;brcurrent=3,0x60038ac3cd785823:0xff8fdc8563ead6f8,0&amp;ie=UTF8&amp;t=m&amp;ll=34.843817,136.534481&amp;spn=0.042265,0.051498&amp;z=13&amp;output=embed" target="_blank"> </iframe>
より大きな地図で 鈴鹿サーキット を表示

三重県のお宿情報は→みちしるべ三重


☆☆☆伊勢えび大王様“七夕ヴァージョン”登場!☆☆☆(三重県 志摩市)

2012-07-02 | 14 三重_伊勢志摩

伊勢海老と温泉の町・浜島町の「伊勢えび大王様が」七夕ヴァージョンに変身しました!

)Nec_0787

浜島旅館組合が浜島小学校児童会の協力で、高さ10メートルの竹に全校児童150人の願いをこめた短冊とイルミネーションの七夕飾りが完成しました。

Nec_0783

Nec_0781

イルミネーションは日没から11:00頃まで点灯します。 ※7月7日まで
場所:黒崎海岸(三重交通フリー平野前)


この情報は、三重 浜島:シーサイドホテル鯨望荘様からの情報です。シーサイドホテル鯨望荘のご予約はこちら

三重県のお宿情報は→みちしるべ三重


今年もやります!! 「お魚キャッチ&バーベキュー」 “浜島海水浴場”(三重県 志摩市)

2012-06-30 | 14 三重_伊勢志摩

志摩市浜島町大矢浜「浜島海水浴場」は、7月10日に海開きになります。
浜島海水浴場は、遠浅で波が静かなので小さなお子様も安心して泳げます。
また、水質も最もきれいな「適AA」です。

2012

☆お魚キャッチ&バーベキュー☆

泳ぎまわる魚をつかみどり(無料)・・・捕れた魚はお持ち帰りやその場でバーベキュー(バーベキューセットは有料)。
※7月14日~8月19日の毎週土・日と7月16日・8月13日~15日に開催されます。
※午前11時に開始されて魚が無くなり次第終了です。
※小さなお子様が優先になります。

Photo

Photo_2

<iframe width="300" height="300" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?f=q&amp;source=s_q&amp;hl=ja&amp;geocode=&amp;q=34.295073,136.753113(sea)&amp;aq=&amp;sll=34.295073,136.753113&amp;sspn=0.006205,0.010557&amp;brcurrent=3,0x6005ab9499f60299:0x9e64820f1603428d,0&amp;ie=UTF8&amp;t=m&amp;ll=34.29509,136.753092&amp;spn=0.021273,0.025749&amp;z=14&amp;iwloc=A&amp;output=embed"></iframe>
大きな地図で見る

この情報は、三重 浜島:シーサイドホテル鯨望荘様からの情報です。シーサイドホテル鯨望荘のご予約はこちら

三重県のお宿情報は→みちしるべ三重


2012三重県 花火大会情報

2012-06-17 | 14 三重_伊勢志摩

三重県 伊勢市
<第60回 伊勢神宮奉納全国花火大会>

2012年7月14日(土)
日本三大競技花火大会のひとつで、全国から選抜された花火師たちがレベルの高い自慢の花火を競い合います。今年はラストのワイドスターマインの他に、中盤に60回大会の記念スターマインも打ち上げられるので注目。

打ち上げ数:約1万発
時間:19:25~21:15(予定)
会場:宮川河畔(度会橋上流)
アクセス:JR山田上口駅から徒歩約15分、または近鉄宮町駅から徒歩約20分
(近鉄伊勢市駅、宇治山田駅から臨時バス運行)
お問合せ:伊勢神宮奉納全国花火大会事務局
(伊勢市観光事業課)
TEL. 0596(21)5566

Photo_3

Photo_2



三重県 桑名市
<桑名水郷花火大会>

2012年7月28日(土)
水郷のまち桑名ならではの揖斐川中州から打ち上げられる花火大会は、まるで頭上へ降り注ぐような大音響と大迫力が魅力。数千発のスターマイン、 水中花火、ナイアガラ、そして東海地区では最大級となる二尺玉花火が観客を楽しませます。

打ち上げ数:約1万発
時間:19:30~20:45
会場:揖斐川河畔
アクセス:JR桑名駅東口から徒歩約18分
お問合せ:桑名市物産観光案内所
TEL. 0594(21)5416

Photo_3


三重県のお宿情報は→みちしるべ三重


三重県志摩市のご当地バーガー(三重県 志摩市)

2012-04-30 | 14 三重_伊勢志摩

海女のお凌ぎてこねライスばーがー
500円(要予約)

2010年志摩グルメコンテストグランプリ作品。具の海鮮物は季節によって変わります。郷土料理てこね寿司をバンズにアレンジし、旬の海の幸をふんだんに使った豪華なバーガー。これは食べなきゃもったいない!

B_hare2_2

<HA・菜・RE あじろ>
所在地/志摩市志摩町和具781-3
TEL/0599(85)7333
営業時間/17:30~1:00(L.O.0:00)
休業日/火曜日