goo blog サービス終了のお知らせ 

旅のみちしるべ

日本全国の旅情報ブログ

下呂温泉花火ミューシ?カル冬公演(岐阜県 下呂市)

2012-11-14 | 11 岐阜_飛騨

2012年12月1日(土)、8日(土)、
15日(土)、22日(土)

●時間:20:00~20:15

クリスマス特別公演
2012年12月24日(月)
●時間:20:00~20:30


音楽に合わせて15分~30分の間に7千~1万発以上が打ち上げられる、迫力満点の花火大会渾身の新作花火も登場します
12月3日~24日にはしらさぎ緑地公園(下呂大橋上流河川公園)にて、温泉街をやわらかな光で包む「ウインターイルミネーション」も同時開催
ロマンチックな冬の下呂温泉を楽しもう

Large_event_08

Large_event_09

●場所:下呂大橋上流飛騨川河畔
●アクセス:JR下呂駅から徒歩約3分
●お問合せ:下呂市役所 観光商工部 観光課
TEL. 0576(24)2222


<iframe width="300" scrolling="no" height="300" frameborder="0" target="_blank" src="https://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&amp;msid=206047034420378186394.0004c53ac4adef5b69970&amp;brcurrent=3,0x6002db9238636f65:0xfab6af916746c5ae,0&amp;ie=UTF8&amp;t=m&amp;ll=35.807895,137.240481&amp;spn=0.010441,0.012875&amp;z=15&amp;output=embed" marginwidth="0" marginheight="0"> </iframe>
より大きな地図で 下呂温泉花火ミュージカル冬公演 を表示


岐阜県のお宿情報は→みちしるべ飛騨


ライトアップ新穂高in奥飛騨(岐阜県)平成24年10月20日(土)~30日(火)

2012-10-11 | 11 岐阜_飛騨

紅葉のシーズンに行われる『ライトアップ新穂高in奥飛騨』。
新穂高紅葉散策 夜空を楽しむ会」と題して、新穂高温泉の地獄平砂防堰堤一帯を幻想的にライトアップ
移動式天文台「ドリームスター号」での星空観測も実施します。

_lightup_

●場所:新穂高温泉 地獄平砂防堰堤一帯
●期間:2012年10月20日~30日
●時間:ライトアップ:17:30~22:00
    星空観測会:20:00~21:00
●アクセス:JR高山駅から濃飛バス・平湯・新穂高線で約1時間30分
●お問合せ:奥飛騨温泉郷観光協会
 TEL. 0578(89)2614


<iframe width="300" height="300" src="https://maps.google.co.jp/maps?f=q&amp;source=s_q&amp;hl=ja&amp;geocode=&amp;q=%E5%9C%B0%E7%8D%84%E5%B9%B3%E7%A0%82%E9%98%B2%E5%A0%B0%E5%A0%A4&amp;aq=&amp;sll=36.5626,136.362305&amp;sspn=57.735421,61.435547&amp;brcurrent=3,0x601d50197a5a3eef:0xd49393202c540d89,0&amp;ie=UTF8&amp;hq=%E5%9C%B0%E7%8D%84%E5%B9%B3%E7%A0%82%E9%98%B2%E5%A0%B0%E5%A0%A4&amp;hnear=&amp;t=m&amp;ll=36.255486,137.552776&amp;spn=0.041528,0.051498&amp;z=13&amp;iwloc=A&amp;output=embed" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" target="_blank"> </iframe>
大きな地図で見る


岐阜県(飛騨)のお宿情報は→みちしるべ飛騨


夏の飛騨高山ライトアップ 2012年8月19日まで(高山市中橋周辺)

2012-08-13 | 11 岐阜_飛騨

Nakabashi


飛騨高山の中橋周辺がライトアップされています。一帯には幻想的な雰囲気が漂います。高山は昼間は暑いですが、夜の高山は涼しく、涼を求める人たちで賑わっています。

<iframe width="300" height="300" src="https://maps.google.co.jp/maps?f=q&amp;source=s_q&amp;hl=ja&amp;geocode=&amp;q=36.139998,137.259112+(nakabashi)&amp;aq=&amp;sll=36.140002,137.258951&amp;sspn=0.001781,0.001727&amp;brcurrent=3,0x6002bada24bfc2dd:0x85b351789ed7be95,0&amp;ie=UTF8&amp;t=m&amp;ll=36.140024,137.25915&amp;spn=0.020794,0.025749&amp;z=14&amp;iwloc=A&amp;output=embed" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no"> </iframe>

大きな地図で見る


平成24年 郡上おどり(岐阜県 郡上市)

2012-06-15 | 11 岐阜_飛騨

2012年7月14日(土)~9月8日(土)

お囃子と下駄の音が響く夏の風物詩は重要無形民俗文化財に指定。お囃子の屋台を中心に、地元の人も観光客もひとつの輪になって踊る33夜。クライマックスの徹夜おどりは8月13~16日の4日間に開催です

会場:郡上市八幡町各地
アクセス:JR高山本線「美濃太田駅」乗り換え、長良川鉄道「郡上八幡駅」下車
郡上八幡観光協会公式ホームページ
http://www.gujohachiman.com/kanko/

S
おどり発祥祭


岐阜県のお宿情報は→みちしるべ飛騨


乗鞍散策(岐阜県高山市・長野県松本市)

2012-05-24 | 11 岐阜_飛騨

剣ヶ峰(3026m)を最高峰に、23の峰と7つの湖と8つの平原がある「乗鞍岳」。四季を通じて美しい景観を楽しむことができます。手軽に登山や散策を楽しめるスポットとして人気です


4898_img_1_o
乗鞍岳

4058_img_1_o
乗鞍スカイラインからの日の出イメージ

写真提供:(社)岐阜県観光連盟


乗鞍スカイライン、乗鞍エコーラインはマイカー通行不可。シャトルバス、タクシーをご利用ください。
※冬季及び降雨・降雪・強風等の場合は閉鎖
●平湯・朴の木平~乗鞍畳平路線:バス料金往復2,200円、5/15~10/31運行


岐阜県のお宿情報は→みちしるべ飛騨
長野県のお宿情報は→みちしるべ信州