goo blog サービス終了のお知らせ 

しめじっこ純情

不定期更新の日記です~ (・ω<)

福笑いの男 3月3日(木)のつぶやき

2011-03-04 01:34:06 | 目指せ!42.195km!
09:57 from twicca
東京マラソン中継時に流れていた、東京メトロ CM の曲。あれ、何ていう曲なんだろう???あ~、頭から離れ~ん!あのウタを聴きながら走ってみた~い!がっきーみたく (>_13:21 from twicca
あう~~~左足に続いて右足親指の爪も一部が剥がれた~~~ (T-T) 特にイタくもカユくもないけれど・・・なんかヤダよ~~~!
by shimeji5 on Twitter

~~~~~



コレですね ♪

高橋 優 「 福笑い 」

酔う男 2月28日(月)のつぶやき

2011-03-01 01:44:23 | 目指せ!42.195km!
11:38 from twicca
朝のマラソン練習終わた。10.3km 。どしゃ降りの雨中、脚の故障を抱えながら走る私はカッコええ!自分の姿に酔いました。← どんだけナルシストやねん!? (-_-;)
by shimeji5 on Twitter

~~~~~



RUN 用に購入したアクシーズクインのゴアテックスジャケット。
いいですコレ!
薄手で軽量!
非常に動きやすいです!

フルマラソン直前の男

2011-02-17 11:26:49 | 目指せ!42.195km!
実は 13 日のマラソン練習にて大転倒しちゃいまして・・・



四つん這いの状態にて転び、
両手と両膝を強打し出血!!!

15 日には痛みに加え左膝が動かなくなりました。

そして今日。
やっと時間が出来たのでちょっくらと病院へ。

診察室に入るなり私の話も聞かず、

「 どこが痛いの?あっ、そう。それぢゃあレントゲンね。 」

レントゲン後、

「 まあ、骨にはヒビが入ってないから。 ( 以上 ) 」

えっ!?そんだけ!?それで終わり!?
話も聞いてくれないの!?
せめて触診くらいしておくれよ!
何だかちょっとイラっときたので質問攻めに。

筋肉はどうなんですか!?
靭帯は大丈夫ですか!?
3/6 にはフルマラソンに挑戦するんですけど、走れそうですか???

・・・

「 分かんねー 」
「 知らねー 」
「 断言できねー 」

ドクハラっぽい発言もチラホラ・・・
挙句の果てに大会寸前まで練習を休み、
痛みが無ければぶっつけ本番で出なさい、
痛みが有ればドクターストップ、とこれまたいー加減な返答。

そんなの素人でも言える診察内容ぢゃん!
あーダメだ、この医者絶対に何を言ってもダメだ!と思いつつ、

はい、そーですか。アリガトウございます。
と丁寧にお礼をして病院を後にしました。

今時こんな上から目線の医者っているもんですね。
ココを選んだ自分が悪かったよ。

この目標のために一年間走ってきたのを否定されたようで悲しくなりました。

とりあえず一週間練習を休んでみて、
それでも痛みが引かない場合は他の病院を当たってみます。

初のフルに挑戦する男 2月12日(土)のつぶやき

2011-02-13 01:31:44 | 目指せ!42.195km!
11:43 from twicca
3/6 大阪 42.195 km フルマラソン大会 にエントリー!初のフルに挑戦です!左足親指の爪が剥がれているので少し休んでいましたが、今日から練習再開!もう、痛いの何の、言ってられません!絶対に!何としても完走するのです!さあ、生きざま、見せてやろ~か!?
by shimeji5 on Twitter

フルブルベハーフの男

2011-02-05 09:52:13 | 目指せ!42.195km!
【イベント名】 第33回 大阪42.195kmフルマラソン大会
【開催日】 2011年 03月 06日
【種 目】 フルマラソン:男子 ( 高校生以上 )

はいっ!
エントリー完了!

人生初のフルマラソンに挑戦です!

ちょうど一ヶ月後。
まだまだやっとハーフが走れるようになったばかり・・・
はたして間に合うのでしょうか???

鬼のように練習しなくちゃ。

【イベント名】 第26回 多可町翠明湖マラソン
【開催日】 2011年 03月 27日
【種 目】 1/2 ( ハーフマラソン ) :男子

はいっ、次っ!
エントリー完了!

前日 ( 26日 ) は BRM326 近畿 200km 神戸西 に参加。
自転車で 200km 走りますけど、何か!?



行くぜ、おれ!

フルもハーフも自転車も、
全部完走してやろーか!?
生きざま、見せてやろーか!?

ハーフの男

2011-01-31 01:46:32 | 目指せ!42.195km!
02:19 from twicca
りただなりー!!!
02:32 from twicca
ヤッター!!!アジアチャンピオン!!!サッカー日本代表おめでとー!!!さあ、風呂入って寝ようかな。って、テンソン上がって眠れそーになーい (T-T)
03:46 from twicca (Re: @YAMAYAMA4
そーですね!ナイスゲームでしたね!今日は人生初のマラソン大会 ( ハーフ ) で 6 時起きなんですけど・・・(T-T) まあ、日本代表に勇気をもらったって事で OK ですよね!QT @YAMAYAMA4: @shimeji5 思わず目が冴えちゃいますねぇ!
07:41 from twicca
たつの市梅と潮の香マラソン大会、会場に到着!すぐ近くで牡蠣祭りなるものが開催!そっちに逃げたいよ~!あ~ダメだ~!めちゃくちゃ緊張してきた~ ( ̄▽ ̄;)
08:14 from twicca
受付終わた。 http://yfrog.com/hszuaxpj 今日の作成は、とにかく辛くなったらこの呪文を唱える事!「 諦めないで! by 真矢みき 」。開会式には出ず、とりあえず今から一時間程寝ます。
08:46 from twicca
ダ、ダメだ~眠れね~ついにスタートまで後一時間を切ったよ~そんなこんなでユニフォームをアップ http://yfrog.com/hsz9tfpj
08:59 from twicca
そろそろ会場に行ってやろーか!?ウォーミングアップ!?そんなのしません!スタートまでひたすら体力温存ですから~ (>_<)
09:22 from twicca (Re: @kwsnrk
ありがとうございます!超寒いっす!頑張ります! QT @kwsnrk: @shimeji5 頑張ってくださいね~ヽ(・∀・)ノ
09:34 from twicca
スタートゲートなう。泣きそうです。今から地獄を見てきます!
09:35 from twicca (Re: @YAMAYAMA4
頑張りましょう! QT @YAMAYAMA4: @shimeji5 私も今日は大阪ハーフマラソン!お互い諦めない精神でがんばりましょー!
09:38 from twicca
なう! http://yfrog.com/gy1hnwpj
12:29 from twicca
先程無事完走! http://yfrog.com/h363ghj 呼吸、心拍、スタミナ、腰膝・・・全て大丈夫だったけど全くスピードが出ませんでした。まあ、そういう練習はしていないから仕方ないけどね~次はフル、走ってやろうか!?
12:33 from twicca (Re: @UchikomaSP
ありがとーっす!これ以上無理!ってくらい頑張りましたよ~!仕事はテキトーだけど・・・(-_-;) QT @UchikomaSP: @shimeji5 頑張れ!!地獄をみた後は至福が待っている♪
12:36 from twicca (Re: @kwsnrk
ただいまー (^-^)v 自分の脚でちゃんと帰って来ましたよー!応援ありがとうございました!QT @kwsnrk: @shimeji5 いってらっしゃーい!!!ヾ(´・∀・)ノ
12:40 from twicca (Re: @kwsnrk
あざっーす!超キツかったけど、タイムは平凡だったけど、日頃の練習の成果がしっかりと出せたので満足感でいっぱいです (^з^)-☆ QT @kwsnrk: @shimeji5 完走おめでとうございます!!ヽ(^○^)ノ
13:15 from twicca (Re: @kwsnrk
目標達成です!がっ!貧血はサプリ、膝痛は靴とサポートタイツと自分の実力よりも道具に頼った部分が大きかったりします!でも、うれすうい~っす!いつか一緒にマラソン大会走れたらいいですね! QT @kwsnrk: @shimeji5 素晴らしい!(´∀`)目標達成で完全勝利ですね!!
13:49 from twicca (Re: @kwsnrk
そーですねー!無理せず頑張って下さいね~!私も次はフルに向けて頑張ります! QT @kwsnrk: @shimeji5 ケガしたり、重い故障してしまうよりは全然いいじゃないですか~(^-^)v 私もボチボチジワジワ頑張ります(^。^;)
20:23 from twicca (Re: @wakaba_a1012
有り難うございます!実は若葉さんのRUNの記事、結構参考にしましたよ~お陰で成りたい自分に一歩近付けました!テレ頑張ってる若葉さんも理想に近付いているはずですね! QT @wakaba_a1012: @shimeji5 おめでとう!!お疲れさまでした。しっかり休んでね(^∀^)ノ
20:26 from twicca (Re: @YAMAYAMA4
お疲れ様です!失速は寝不足のせいかもです(笑) QT @YAMAYAMA4: 1/30は大阪国際♀マラソン付録のハーフマラソン!気温は低く風は強かったけど、天気は快晴!が、15キロ過ぎにふくらはぎ痛で失速、最後の方は歩くように1:48:12でゴール…しばらくランは休養です(><)
by shimeji5 on Twitter

~~~~~

走ってきました!
第 39 回 たつの市 梅と潮の香マラソン大会!
人生初のハーフマラソンです!



実は一ヶ月前、去年の 12 月 30 日時点ではまだ 20km もの距離すら走れませんでした。
こりゃあ、いかん!!!と年末年始の休日返上で走り込み!
何とか間に合いました!

走暦 1 年弱!
さあ、この脚でどこまでやれるのか!?

生きざま、見せてやろーか!?



朝、寝不足状態で会場に到着。
超寒い!
後で同じレースを走った M さんに聞いたところマイナス 4 ℃だったそうな。
受付を済ませ 1 時間程車中泊をするも緊張で眠れない。
そんな中いよいよ召集時間が迫り、スタートゲートに並ぶ。
ちと、遠いかな・・・どうせ遅いので後方に位置取る。
あんなので走るの???何か仮装している人までいるよ~!!!
スゴい人が多いな~とキョロキョロしていると、いよいよ・・・

9:40 スタート!

大渋滞でゲートをくぐるまで数分を要する。
走り出してからも人が多過ぎて自分のペースで走れない。
と言ってもそんなに速くはないので飛ばし過ぎ防止だと思う事に。
250 号線に出て初めの登りも渋滞気味。
ココは飛ばしちゃダメだ!飛ばすと完走出来なくなる!
自転車で何度も通っている道なのでコースは熟知している。
風も強いので体力温存に努める。
岩見を過ぎると景色も良くなるが眺めるというそんな余裕すらない。
ただひたすらと黙々と走り第一給水所に到着!水をがぶ飲みする。
10km の折り返し地点。もう戻るの?ウラヤマし~~~!!!
そこから少し走ってハーフの折り返し。
ココから遅れだし抜かされまくる。
もうどうしようもないので他のランナーのウェアーを観察。
スキンズに CW-X ・・・シューズも様々で面白く、見ていて飽きない。オシャレさんも多い。
道の駅 みつ まで戻ると小学生?の応援が!!!
すばらしいダンスにテンションが上がる~!!!
両手を挙げて笑顔で応える。と同時にバランスを崩してペースがガクンと落ちる。
必死で坂道をクリアーし、たつの消防署御津出張所まで帰ってくる。
ココでもまた署員さん達の嬉しい応援を受ける。
しばらくすると給水所。またも水をガブ飲み。
綾部山入口の信号を右折し会場のスタートゲートを再びくぐる。
他コースの選手がゴールするのを見てモチベーションが下がったのか数人がペースダウン。
そして新舞子へ。
また給水所でガブ飲み。そしたら超冷たい海からの向い風を全身に浴び腹痛が・・・
仕方が無いので腹を押さえながら走る。
埋立地の東側に出た頃腹痛も治る。がっ!またも給水所。懲りずにガブ飲み。
水分と強風で寒くてペースダウン!メタボランナーに軽くぶち抜かれる。
振り返ってみると後続ランナーとは随分と差が開いている。
焦らずにゆっくりと行こう!目標はあくまで完走だから!
埋立地を脱出する頃には歩いている人を数人抜かす。
明らかに膝や腰が痛そう。
完走出来るだけの脚力はある!腰膝痛対策も十分やってきた!
不安になるのを必死になって自分に言い聞かせる。
冷静になってみると呼吸、心拍、スタミナ、腰膝・・・全て大丈夫!
よしっ!完走は出来るはず!
歩いている数人を横目に逆風の中、新舞子まで戻ると・・・
河童さんが応援してくれている~!笑ってしまった~!!!
ソコからは一気にゴールまで頑張る!
そして・・・

ゴール!!!



( 下のグラフ、青が高低差、紫がスピード。 )

携帯 GPS の記録より

1km 05:57
2km 11:34
3km 17:24
4km 23:17
5km 29:17
6km 35:49
7km 41:25
8km 47:15
9km 53:29
10km 59:21
11km 1:05:47
12km 1:12:15
13km 1:18:38
14km 1:25:21
15km 1:32:05
16km 1:39:04
17km 1:46:03
18km 1:53:00
19km 1:59:42
20km 2:06:48
21km 2:12:58

正式な記録は 2:13:49 、664 位でした。
まあ、練習通りの成果が出せたので一安心です!
コレでちょっと先が見えました!
次はハーフをもう一回かフルに挑戦です!
それから、もうちょっとスピードが出せるような練習をします!



ツイッターで、職場で、プライベートで・・・応援をしてくれた方へ。
本当にありがとうございました!

今週は調子がいい男

2010-10-14 10:25:30 | 目指せ!42.195km!
本日のマラソン練習

Dst 8.1 km
Pace 06:30 min/km
Total 39.2 km

あいやぁ~
先週は全く走れんかった~(T_T)
いつもの疲れて気絶ってのを通り越して、
このままあの世行きか?
て思うほどの、
自分が生きているのかそうでないのか分からない、
過去最悪な体調不良っぷりの
そんな日々を送ってしまいました。

まぁ、ともかく、
今週は祝日があるのでありがたいです。
少しだけカラダが楽です。

今月の目標 < 200 km を走る >
ちょっとキビシいですけど、
月末までやれるだけやってみます。

これだけでも参加した甲斐があった男

2010-08-31 11:57:40 | 目指せ!42.195km!
本日のマラソン練習
Dst 4.2 km
Pace 06:24 min/km

多くのアスリートが集う
先日のシマノ鈴鹿ロードレース。

ええ、
レースそっちのけ
夢中で聞きまくりましたよ、
彼らの持論やら練習方法やらを。

その中でも
自分に合う RUN の練習を取り入れてみます。

そろそろ私、
心拍系を鍛えなければならないとの事。
相談にもイロイロ乗ってもらいました。

コースに上り坂を一ヶ所以上入れ、
ラスト数百 m は全力疾走をする。
コレ来月の目標にします。

それが出来たら今度は月間 200 km を走る。
コレは 10 月の目標に。

とにかくやるべっ!



鈴鹿で手に入れた、
サングラス ( OGK PRIMATO photochromic ) と
Assos のサイクルキャップ。

もちろん RUN と 登山用にします。

オカシイデスカ?

脚が腐る男

2010-08-24 23:44:29 | 目指せ!42.195km!
本日のマラソン練習
Dst 2.6 km
Pace 06:09 min/km

2.6 km って・・・
あんまり走れてないな~ Σ( ̄ロ ̄lll)

今日は TV 番組、
「 たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学 」 で
< ビジネスマンや主婦に大好評!
日帰り手術専門センターの 「 下肢静脈瘤 」 手術に密着 >
という内容の放送をするらしいから、
チャリで猛ダッシュ帰宅!

20:30 テレビをポチッっとな。
やった~!
間に合った~!
ちょうど始まる頃。
紹介されていたのは、
膝から太ももの付け根までカテーテルを通し、
その中のレーザーファイバーによって血管を焼き切る手術。
見た感じはコワいけど
マラソン練習の辛さに比べたら我慢出来そう!
だんだん手術を受ける決意を固めていたら・・・
深部の太い血管が残っていれば有効な治療、
そう言っているではありませんか!

う~ん、
ダメなのか・・・

そりゃそうだな。
可能ならば
とっくに主治医に勧められているはずだもんな。



日に日に体力が落ちて行きます。
血管の弁が壊れていきます。
表皮が壊死していきます。
脚がだんだん腐っていきます。

けどっ!!!

ココロまでは腐るな、オレ!!!

フルマラソン完走という夢、
絶対に諦めないゾっ!!!
たとえこの先、
走れなくなる日が来ようとも!!!

準決勝の高校球児達に影響を受ける男

2010-08-20 11:19:57 | 目指せ!42.195km!
本日のマラソン練習
Dst 3.0 km
Pace 05:12 min/km

キロ 5 分 12 秒。

初めてこんな速いペースで走りました。
たったの 3 km 、
下り基調のコースだけど・・・

短い距離を飛ばして走る。
この練習、
なかなか面白いです。

当分 3 km 、
キロ 5 分切りを目指して練習します。

フルマラソン、
完走をしたいです。
目標を持って生きて行きたいです。
生きている証を残したいです。

自分は自分で在り続けていたいです。