goo blog サービス終了のお知らせ 

しめじっこ純情

不定期更新の日記です~ (・ω<)

生きる

2008-06-18 20:22:36 | 健康
姫路循環器病センター の屋上から見渡す姫路の街。

ここで精一杯生きて行こう!
その時が来るまで・・・
毎日後悔の無いように!

きっとボクなら何でも出来るはず!
きっと明るい未来が待っているはず!

1 . 9 倍!

2008-05-25 06:43:35 | 健康
タバコを吸っている人の奥さんが副流煙を吸って肺がんになる確率は、
吸っていない人の奥さんがなる確率より 1 . 9 倍も高いというデータがあるそうです。

1 . 9 倍ですよ!
1 . 9 倍!!!

どう思いますか?
この数字。

いたる所で禁煙化が進む中、愛煙家の皆さんは肩身が狭いと思われますが・・・
せめて!
愛する人の前では少しだけ喫煙を控えてみてはいかがでしょうか?

-----------------
sent from W-ZERO3

遠い空の下より

2008-05-20 23:27:27 | 健康
少し前から右足の付け根がズキズキと痛みます。
かなり嫌な感じ。

この足、いったい後どれくらいもつのだろう・・・?

歩けなくなるその日が来る前に、
今の私は
後悔しない日々を送れているのかな?
毎日持てる力を出し切れているのかな?
幼い頃に想像した自分に近づいているのかな?

そんな事を思う夜。

でも大丈夫、
心配しないで!

この日記が更新され続けている限り、私は元気ですから!

-----------------
sent from W-ZERO3

膝っ子に目薬

2008-04-03 23:35:28 | 健康
今からちょうど 24 時間前・・・

23:30:00 

イタタタァァァ!!!
どっこいしょ、
と椅子に座った時にどうやら右膝を変な角度で捻ってしまったらく激痛が!

23:35:00

全く声も出せず、全く脚も動かせずそのまま椅子に固まる事 5 分。
徐々に全身より変な汗が噴出!

23:35:05

以前右膝の靱帯と半月板を損傷した事のある私。
膝の関節内側と皿付近、これは似たような痛み。
またやってしまったかな?
泣きそうになる。

23:45:00

脚を伸ばすのは無理だが引くのは出来る事に気が付く。
膝から下の感覚が全然無く、まるで自分の脚じゃないみたい。

00:20:00

大丈夫大丈夫、必ず動くはず!
と言い聞かせ自分の意志では動かない脚を手で 5 cm 程前に伸ばしてみる。
イテテテテ!
慌てて脚を引っ込めて元にもどす。

01:15:00

何度か手で脚を動かしていると 5 cm 程動かせるようになる。
これはいける!朝までには必ず治るはず!

02:00:00

10 cm 程伸ばす事が出来るようになる。
相変わらず膝下の感覚が無い。
右脚全体が重い。

03:00:00

一気に脚を全部伸ばしてみる。
イテテ!ムリムリムリ!
ちょっと焦りだす。

03:20:00

諦めずに少しづつ少しづつ痛みをこらえながら脚を伸ばしてみる。

04:00:00

激痛を我慢して脚を完全に伸ばす事に成功。
でも痛みに耐えられず、すぐに膝を曲げて元に戻す。
立つのはまだムリそう。
膝が痛くて痛くて全身が震え出す。

04:30:00

靱帯を損傷した時に使っていた装具を付けて立つ練習を始める。
右脚に体重をかけると膝に激痛、思わず後ろにひっくり返る。

05:00:00

練習を続けるがまだ立てない。
出勤時間まで後少し。
このままだと手術入院か?
もしかしたら歩けなくなるのか?
かなり焦る。

05:30:00

痛みを我慢して立ってみるが一歩も動けない。
このような状態だと仕事は出来ない。
会社に休むのを伝える事を考えだす。

06:00:00

痛い!痛い!痛い!
右膝が痛い。
膝下の感覚が戻らない。
体が言う事を聞かない。
体が重い。
絶望感。
情けない。
悔しい。
こんなだと将来家族が出来た時に守る事が出来ない!
這ってでも絶対仕事に行くんだ!
疲労感の中、痛みに耐えながら強い意志を持って脚を伸ばしてみると・・・

パキッ!

右膝の皿付近から軽く骨の鳴るような音が!
思い切って立ってみる。
おお!立てる!
痛みもほとんどない!
膝を屈伸してみる。
大丈夫!感覚が戻っている!
脚の重さも無くなっている!
すかさず一歩を踏み出してみる。
歩ける!
軽く痛みは残るものの歩く事が出来るようになる。
仕事も出来そうだ!

出勤時間が迫る

そのまま着替えて車で出勤。
問題も無く就業をして帰宅。
膝に軽く痛みがあるだけ。
日常生活、歩行に全く問題無し。

一段落した現在

昨夜の事を落ち着いてよく考えてみる。
あの治し方はヘタをしたら更に悪化してたかも・・・
無理をせずすぐに病院に行くべきだったかな。
今度病院でちゃんと診てもらおう。

体の中のたった一つのパーツ。
それがちょっと故障しただけで物凄く不便になる。
健康とは失ってから初めて気付く物。
つくづくそう感じました。

-----------------
sent from W-ZERO3

駐車禁止!

2008-02-10 23:20:10 | 健康
先日、会社で健康診断を受けました。

その時の待ち時間に同僚と話をしたのですが、
意外にも注射嫌いの人が結構多い事が判明。

まず一番多いのが自分の血液を見て気分が悪くなってしまうという人。
ひどい方になると一日中気持ち悪くなって立てなくなってしまうそうです。

次に多いのが自分の体内に注射針という異物が入っていると思うと気分が悪くなる人。
すぐに採血が終われば何ともないらしいのですが少しでも長引くともうダメみたい。

あとは消毒のためのアルコール。
あのニオイを嗅いだだけで、うぇ~ってなるそう。

そういう私も注射器の針がダメ。
あの針を見ただけで全身の毛穴が開きゾワゾワってなってしまいます。
看護師さんが言うには、
どうも軽い先端恐怖症らしく私に似たような人は結構いるそう。

でもみんないかにも大丈夫ですよ~
って顔で採血をするんですけどね。

-----------------
sent from W-ZERO3

LIVE STRONG

2008-02-06 23:17:51 | 健康
ずっと痛かった私ののど。

この数日間
漢方薬やら栄養ドリンクを、
うぇ~ってなるくらい飲みまくったおかげで?
なんとか痛みが引いてきました。
やっと食べ物も美味しく頂け、
つくづく健康のありがたみを感じる日々であります。

http://jp.youtube.com/watch?v=cp3T7chkDCs

のどと言えば、
喉頭ガンから復帰をされた 忌野清志郎 さん。
今日は NHK のテレビ番組 < SONGS > で
マイヨジョーヌ のような黄色い衣装をまとい
歌声を披露されていました。

のどがちょっと痛いだけでビビりまくっていた私。
キヨシローさんは
一体どれだけの恐怖と闘っているのだろう?
たとえ命が助かったとしても
歌えなくなるという可能性もあったはず・・・
ステージに立つその姿は
きっと同じ病気で苦しんでいる人達に
たくさんの勇気を与えた事でしょう。

強く生きろ!
歌声はまるでそう叫んでいるようでした。

-----------------
sent from W-ZERO3

本当に怖い家庭の医学

2008-02-01 23:49:53 | 健康
先週からずっと喉の調子が悪いのです。

おとなしくしていたら治るだろうと思って
何もせずそのまま放置をしていたのですが、
この 2 日間は我慢が出来ないほどの痛みがあり
食事をしたらのどに引っ掛かる感じがしていました。

これはいけない!
と思い今日は急遽病院へ・・・

耳鼻咽喉科にて
麻酔後に超小型カメラを鼻から突っ込んで ( 痛くも何ともない! )
色々調べてもらったのですが特に異常は無い模様。
腫れや熱も無く、声の調子、体調もいいので
とりあえず少し様子を見る事に・・・

ああ、心配。
大丈夫なのかな?

時間が経っても痛みが引かなかったり、
ひどくなるようなら胃カメラで食道を調べるそうです。

もしかしたら
この日記も闘病記に変更しないといけないのかな・・・!?

-----------------
sent from W-ZERO3

脱皮

2008-01-27 23:48:30 | 健康
今話題の
SCRATCH を購入してみました。

両端が刃状になっている、
直径 5 mm 長さ 75 mm 程度の小さな円筒形の金属棒。
その棒の端を軽く肌にこすりつけるだけで
古い角質がごっそりと取れるそうな。

早速、
風呂上がりに試してみました。
固くなっている皮膚を棒でこする事数回。
あら不思議!
痛みも全くなく
みるみるうちに古い角質がぼろぼろ取れて、
きれいな柔らかい肌に戻ってゆきます。
てんこ盛りに取れた角質はハンパな量ではありません!

こんなに取れるなんて!
なんだか自分の体じゃないような気がします。

仕事の都合上、
どうしても固くなりやすい私の皮膚。
これはナイスな道具です!

-----------------
sent from W-ZERO3

かさ豚

2008-01-23 23:59:42 | 健康
少し前唇に出来た熱の華が
いつのまにやらかさぶた状態になっていました。

これがまたすごく痛い!

最悪な事に口を開けて喋っただけで
ぱっくりと割れて出血。
今日はあまりの痛みに我慢出来ず
仕事が終わってから薬屋に直行。
早速、
アクチビア という熱の華用の薬を購入し患部に塗布。

早く治りますようにっと!

治らなかったら、
こりゃ病院行きだな・・・

-----------------
sent from W-ZERO3

体温

2008-01-18 20:06:41 | 健康
最近とても寒いですね。

体温が下がると
体の抵抗力が落ちるそうです。
逆に体温が上がると
抵抗力がつくそうな。
風邪をひいた時に
熱を出して菌を追い出そうとするのがその例え。

体調を整えるのに役立てようと思います。

-----------------
sent from W-ZERO3

あなたに!

2007-11-05 23:28:41 | 健康
口内炎 が三つも出来た。

そうやってあなたはいつも私の心をかき乱す。

ここにいるよ,
とその小さなからだで精一杯叫んでいる。

でも、
いつかあなたはいなくなるのだろう。

痛みと共に私の記憶からも消え去るのだ・・・



っていうか、
痛い!
痛すぎる!