goo blog サービス終了のお知らせ 

しめじっこ純情

不定期更新の日記です~ (・ω<)

E の複合???

2009-05-01 07:37:17 | 日本の東
JR 長野駅 にて。

駅弁を喰らう!

信州夢回廊膳

コレ期間限定らしいです!

おしながき

五穀米おにぎり
古代米おにぎり
高野豆腐
エリンギフライ
舞茸
タラの芽天婦羅
小茄子オランダ煮
梅人参
野沢菜油炒め
山牛蒡
金時レモン煮
胡麻豆腐
竜飛頭
京風高野
高野豆腐味噌煮

ウマい!!!

駅弁を求めて西へ東へ・・・

まるで!
D の複合 ならぬ、
E ( 駅弁 ) の複合やな~!

ご開帳!

2009-05-01 07:35:45 | 日本の東
渋滞が予測される場所を避け
JR 長野駅裏の安い駐車場に車を停めて徒歩で 善光寺 へ・・・

着くまでのあまりの人の多さに少々ウンザリ気味のひめじっこ。

それにしても!
関西圏外の人ってちゃんと信号を守るから不思議!
歩く速度もせかせかしてないし!
でもそれが何故か歩きづらく感じてしまいます。
もっと早く歩けばいいのに・・・
自分が関西人なんだと思う瞬間でもあります。

そんなこんなで善光寺に到着すると
更に人、人、人・・・

この旅が始まって以来の人の多さです。
人混みがそんなに苦手ぢゃない私でさえも
かなり引き気味。

それでも、
ご開帳って何ぞや???
進んでみると・・・

なんと!
見学待ちに1時間以上もかかるそうな!

こうなったらもうダメ!

記念写真だけ撮って引き返しました。



次回の7年後にリベンジです!?

あくまで自称!温泉ソムリエ

2009-04-30 11:08:49 | 日本の東
♪は~るばる来たぜ~新潟県~

赤倉温泉 にやって来ました。
街の雰囲気は温泉街というよりリゾート地。

今、
野尻湖 サイクリングの寒さと疲れを
足湯にて癒やしております。

なんとココ、
温泉ソムリエ なる資格が取れるそうな!

でもそれには莫大な?お金と時間が必要であり、
そんなモノは私には無い上に
多分これは観光客を呼ぶための
温泉の策略なんじゃないかと思う訳で・・・

それに、
そんな資格、
仕事で使えるならともかく
私にとっては何の価値もなさそうに思える訳で・・・

ただ温泉が好きだ!
という気持ちが大事なんぢゃないかと思う訳で・・・

相変わらず、
あまのじゃくな私ですね~

はいっ!
本当は
スッゴく欲しいですよ、資格。



赤倉温泉とファンの方ごめんなさい!
ただのヒガミでした。

ひめじっこ、立ち直る。

2009-04-30 09:58:50 | 日本の東
へっへっへ~!

デジカメクラッシュ。
こんな事もあろうかと・・・

ずっとひそかに出番を待ち続けていた

にゃーにゃーHOLGA

デジカメみたいに面白い写真は苦手ですが、
なかなか味のあるモノが撮れるんですね、コレ。

久しぶりの登場に
ちょっとウレシそうです!

でも、
ブログの写真は アドエス 携帯で撮るんだにゃ~!

野尻湖

2009-04-30 07:34:12 | 日本の東
今から 野尻湖自転車一周 をしてきます!

17 km ちょっとあるそうな。
がんばってきます!



町営駐車場にクルマを停めて
地元の方に
駐車料金はドコで払えばいいんですか?
って聞くと
高いよ~!
って言われました。

ええええ!!!!
いくらっすか?

ウソウソ。
無料だよ~ん!

ダマされてしまいました。

そんなこんなで
少々 野尻湖 話。

あの~
むちゃくちゃ寒いんですけど・・・

いやいや、
今日はこれでも暖かい方だよ~
昨日なんかは霜が降りてたからね~
山には雪が降ったんだよ~

ホンマですか~!?

ああ、そうだよ~
今年はもう散っちゃったけど、
桜は毎年今頃咲くんだよ~

どうりで寒いはず!
ほ、北海道並みの気候やないか~い!

そう思ったひめじっこでした。

おはよーございます!

2009-04-30 06:05:04 | 日本の東
寒くてあまり眠れず、
5 時 30 分過ぎにシュラフを畳む。

昨夜は何も無い所だと思っていた
道の駅 しなの

今朝、
周りを見渡してみたら・・・

結構いい景色ぢゃん!

この山を見ていると、
デジカメクラッシュのショックから立ち直れそうな
そんな気がしてきました。

読者のみなさんにもいい事が有りますように!

信濃より