goo blog サービス終了のお知らせ 

食べmap

アジア各国の美味しいもの、日本各地の美味しいものをご紹介します。
tabemap@hotmail.co.jp

讃岐うどんのトッピング

2006-03-06 | 東京
今日のおいしいものは「讃岐うどんのトッピング」です。東京の讃岐うどんやは、このようにトッピングをセルフサービスでとって、最後、お会計するお店が主流です。ここのトッピングは冷めていなくて、ひとつひとつ丁寧に料理してある感じがします。

讃岐うどん

2006-03-05 | 東京
今日のおいしいものは「讃岐うどん」です。昨日、紹介した「元祖鶏ちゃん焼の店ねじべい神田店」の昼間の顔です。私の好きなトッピングはソーセージの揚げたものか、ちくわの揚げたもの、あるいはげそ揚げです。「讃岐うどん」かなりおいしいですよね。

手羽先

2006-03-02 | 東京
今日のおいしいものは「手羽先」です。昨日、ご紹介した「元祖鶏ちゃん焼の店ねじべい神田店」で出されたものです。岐阜≒名古屋→手羽先ということでしょうか。名古屋でも「手羽先」を食べるんですが、どこが特別なのかわかりません。ここのもおいしいんですが、でも特別というわけでもないんです。でも、おいしいんですよ。

鶏ちゃん焼

2006-03-01 | 東京
今日のおいしいものは「鶏ちゃん焼」です。「鶏ちゃん焼」は岐阜の奥美濃・南飛騨地方の郷土料理です。鶏肉とキャベツを味噌や醤油・。秘伝のたれで豪快に鉄板焼きにして食べる料理です。今日、ご紹介するのは神田駅のすぐ近くにある、元祖鶏ちゃん焼の店ねじべい神田店というえらく長い名前のお店です。雰囲気も、お味も、値段の安さも大変いいお店です。居酒屋気分で、でもおいしいものをというときは是非行ってみてください。
お店情報
http://r.gnavi.co.jp/a010503/
鶏ちゃん焼情報
http://www.keichanyaki.com/

フレッシュウネスバーガーのねぎ味噌バーガー

2006-02-27 | 東京
今日のおいしいものは「ねぎ味噌バーガー」です。皆さんは、どこのハンバーガーが好きですか。私が好きなのがフレッシュネスバーガーです。特に好きなのが「ねぎ味噌バーガー」です。フレッシュネスバーガーは、しっかりとした味付けです。少しリッチな時は、マックでなくて、ここで食べたいですね。

VENTOのケーキ

2006-02-23 | 東京
VENTOの1800円コースのデザートです。今日のおいしいものは「ケーキ」です。最後の甘いものを食べるのはいいですよね。私から辛いものも、甘いものもどちらもいけます。だから、こんな体型なんですが。
スープ・パスタ・魚のグリル・そしてデザート。これで1800円はお得ですよね、東京だったら。このケーキは

VENTOの魚のグリル

2006-02-22 | 東京
今日のおいしいものはVENTOの「魚のグリル」です。1800円のメインディッシュです。この「魚のグリル」、魚がプリンプリンしていて、そしてソースが大変おいしく、満足度はかなりのものです。


VENTOの長芋、黒キャベツ、アンチョビのスパゲッティー

2006-02-21 | 東京
昨日に続き、VENTOの1800円のコースの紹介です。今日のおいしいものは「長芋、黒キャベツ、アンチョビのスパゲッティー」です。長芋のスパゲッティーって想像できますか。私、こう見えても結構スパゲッティー、料理するのが上手で、特に塩味系はかなりいけます。塩、ガーリック、鷹の爪、アンチョビがあれば、大概の野菜はおいしく料理ができます。今日、ご紹介する「長芋、黒キャベツ、アンチョビのスパゲッティー」は長芋が最高にいいんです。想像力ですよね、長芋を使うなんて。

VENTOの野菜スープ

2006-02-20 | 東京
今日のおいしいものは「野菜スープ」です。1800円のコースのスープとしては質が大変高いです。寒いときにはスープが一番。私はスープをスプーンで、音を立てないで食べるのが苦手で、できたらマグカップで音を立てながら食べたいですね。熱いといいながら。育ちが下品ですみません。