goo blog サービス終了のお知らせ 

Tabby's Bar

タビーとルナとクロスケ・・犬猫家族です

ハンガリアン・ウオーター作り

2013-03-24 | tea&coffee
ハーブセラピー等には興味があったのでどんなものかと講座を受けてみました。

土佐茶カフェで開催。2階はこんなになってたのね。
講師はアロマセラピースクール主催の小林ケイさん

ハーバルセラピーはハーブティー等の水溶性成分を活用するもので、
アロマセラピーは油溶性成分の精油を活用するものだそうです。

ハンガリアン・ウオーターの作り方は
ドライハーブに精製水と無水エタノールをいれて一ヶ月寝かしたものを
精製水で薄めてスプレーしたり、化粧水にしたり、飲むことも出来る、万能の水だそうです。



いい香りだけで癒されるものですよね。
講座の後は日高のお茶「ゆるり」で休憩。いいお茶は何度も飲めます。



その後遅めのランチにキッチンソーコで新作トマトソースチキンを。おいしそうっ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする