百合が原公園を散策してきました。
オオデマリ
白い大きな「手毬」のような花を付ける、別名を
テマリバナといいます。
マロニエ
パリを始めヨーロッパ各地の街路樹などとして
よく植えられています。
キングサリ
金色の鎖のような花がぶらさがって咲くことから
ゴールデン・チェーンとも呼ばれています。
花の見た目は黄色い藤。
フジ
つるは他の木などに「右巻き」に巻き付く。
花言葉 「歓迎」 「恋に酔う」 「陶酔」
セイヨウサンザシ
バラ科の植物で、強心作用もある。
日本庭園
世界の庭園(入園料 高校生以上 130円)の
中にある。
中央の池にはり出た水舞台をモチーフにしている。